めろしょ過去ログ

                                Page      33
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼Suicaと車内精算  時の番人 02/1/24(木) 21:36
   ┗Re:Suicaと車内精算  しみず 02/1/24(木) 22:38
      ┗Re:Suicaと車内精算  時の番人 02/1/25(金) 18:44

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Suicaと車内精算
 ■名前 : 時の番人 <kazuhiro-na@jcom.home.ne.jp>
 ■日付 : 02/1/24(木) 21:36
 ■Web : http://isweb40.infoseek.co.jp/play/quiz-m/
 -------------------------------------------------------------------------
   私は、この掲示板に初めてカキコする者です。

この間メロディ収録に熊谷の方へ行ったのですが、帰りに車内精算がやってきてふと気がついたのですが、普段車内精算に使うPDAのようなコンピューターに加え、黒い色をした何かに使う機械を車掌が持っていました。たぶん電卓だとは思うんですけど、まさかとは思いますが「Suica」の読み取り機なのではないかと思いました。一応「Suica」の利用案内を見ると、「Suicaでは車内精算をご利用頂けません。」というような文章があったと思うんですけど・・・。その辺を詳しい方は教えてください。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Suicaと車内精算  ■名前 : しみず  ■日付 : 02/1/24(木) 22:38  ■Web : http://www.interq.or.jp/tokyo/bell/  -------------------------------------------------------------------------
   >時の番人さん
>私は、この掲示板に初めてカキコする者です。
はじめまして。これからもよろしくお願いします。

>たぶん電卓だとは思うんですけど、まさかとは思いますが「Suica」の読み取り機なのではないかと思いました。
車内補充券発行機、いわゆる車補は自動で運賃計算するので電卓はあまり使いませんね。

>一応「Suica」の利用案内を見ると、「Suicaでは車内精算をご利用頂けません。」というような文章があったと思うんですけど・・・。その辺を詳しい方は教えてください。

それはSuicaのチャージを使用して車内での運賃支払いは出来ないと言うことです。車掌は乗客がどこから乗ったのか車内改札の時に調べる必要があるので読みとり機を携帯しているんです。

とりあえずこいつの写真は広報用として公開されているので参考として添付しておきます(Suicaの案内リーフレットより転載)。確かに薄型電卓のような形状をしていますね。これではないでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Suicaと車内精算  ■名前 : 時の番人 <kazuhiro-na@jcom.home.ne.jp>  ■日付 : 02/1/25(金) 18:44  ■Web : http://isweb40.infoseek.co.jp/play/quiz-m/  -------------------------------------------------------------------------
   >しみずさん
たぶんそれだと思います。
どうもありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 33