めろしょ過去ログ

                                Page     393
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼リバイバル列車の放送  みくはーき 02/6/5(水) 19:13
   ┣Re:リバイバル列車の放送  池田 02/6/5(水) 19:45
   ┃  ┣Re:リバイバル列車の放送  大船渡線の人 02/6/5(水) 20:07
   ┃  ┗Re:リバイバル列車の放送  かわむら 02/6/12(水) 1:14
   ┃     ┗Re:リバイバル列車の放送  池田 02/6/22(土) 18:00
   ┃        ┗Re:リバイバル列車の放送  大船渡線の人 02/6/22(土) 19:56
   ┃           ┣Re:リバイバル列車の放送の報告  みくはーき 02/6/23(日) 17:18
   ┃           ┃  ┗Re:リバイバル列車の放送の報告  池田 02/6/23(日) 21:52
   ┃           ┃     ┗Re:リバイバル列車の放送の報告  菅野 02/6/23(日) 22:19
   ┃           ┃        ┗Re:リバイバル列車の放送の報告  池田 02/6/24(月) 21:01
   ┃           ┣Re:リバイバル列車の放送  かわむら 02/6/23(日) 18:48
   ┃           ┗報告  tanaken 02/6/24(月) 17:22
   ┃              ┣Re:報告  むさしの特快 02/6/24(月) 22:10
   ┃              ┃  ┗Re:報告  tanaken 02/8/29(木) 22:20
   ┃              ┃     ┗Re:大宮  むさしの特快 02/9/3(火) 17:48
   ┃              ┣Re:報告  かわむら 02/6/24(月) 23:13
   ┃              ┃  ┗Re:報告  池田 02/6/25(火) 21:22
   ┃              ┗Re:報告  大崎駅長 02/6/30(日) 19:56
   ┃                 ┗Re:報告  tanaken 02/7/1(月) 17:36
   ┃                    ┗Re:リバイバル列車の放送  みくはーき 02/8/28(水) 23:32
   ┗新スレの御案内  しみず 02/8/29(木) 22:45

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : リバイバル列車の放送
 ■名前 : みくはーき
 ■日付 : 02/6/5(水) 19:13
 -------------------------------------------------------------------------
    皆さんはリバイバル列車の放送でフルに入った経験はありますか、上野などは駅員さんがとにかく喋ってしまうのでフルに入った経験がありません。6月23日のやまびこ、あおばなどの自動放送が入ってくれるととても嬉しいです。

余談ですが6月23日熱海〜東京までサンライズ瀬戸、出雲のノビノビ座席を利用するつもりですが土日きっぷスペシャルで乗車できますか、わかる人は教えて下さい
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送  ■名前 : 池田 <ikeda-19@a4.ctktv.ne.jp>  ■日付 : 02/6/5(水) 19:45  -------------------------------------------------------------------------
   >みくはーきさん
お久しぶりです。

> 皆さんはリバイバル列車の放送でフルに入った経験はありますか、上野などは駅員さんがとにかく喋ってしまうのでフルに入った経験がありません。6月23日のやまびこ、あおばなどの自動放送が入ってくれるととても嬉しいです。

ひばりくらいです(パーツはなかったが)。あさまはやられましたが、とき、あいづ、津軽は駅員も黙っていたのに、どこかのマイクのスイッチが入ったままだったので流れないまま終わってしまったのでしょう。おそらく、録音するマニアがいるとみて、自動放送を流させない、録音させないという狙いがある可能性があると少し思います。あおばはおそらく簡易型でしょう。ちなみに、大阪の鷲羽の放送は「臨時急行」としか言わなかったのに消されてしまいました。いかに関西人がせっかちかというのがわかります。そんなことより、はつかり、スーパーはつかり、海峡の放送を収録も考えたほうがいいと思います。僕は夏に行こうと思っていますが、就職先決めないと行けないので本当に決めておきたいです。長くなってすみません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送  ■名前 : 大船渡線の人  ■日付 : 02/6/5(水) 20:07  -------------------------------------------------------------------------
   >> 皆さんはリバイバル列車の放送でフルに入った経験はありますか、上野などは駅員さんがとにかく喋ってしまうのでフルに入った経験がありません。6月23日のやまびこ、あおばなどの自動放送が入ってくれるととても嬉しいです。
昨年の「懐かしのはつかり」の時は盛岡ではすべて音源を持っているので、「まもなく、2番線から、東北本線、臨時特急列車、はつかり、上野行きが発車致します、ドアが閉まりますご注意ください」がながれました。盛岡、青森は列車番号入力で放送を呼び出すので細かく放送されるのが特徴です

>録音するマニアがいるとみて、自動放送を流させない、録音させないという狙いがある可能性があると少し思います
たしかに車掌さんによってそれはあると思います、私も一度経験があるのでそれからは録音するとき車掌さんのから見えないところで録音してます。
そんなことより、はつかり、スーパーはつかり、海峡の放送を収録も考えたほうがいいと思います。
私も録音しなければ・・・盛岡は1日居座ってはつかり1号から28号まで全部録音しました、その時盛岡駅ではだんだんと音量が高くなるおもしろいシステムだったときで何パターンかあり一日いても飽きませんでした。いつか青森に行って録音しなれれば・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送  ■名前 : かわむら  ■日付 : 02/6/12(水) 1:14  -------------------------------------------------------------------------
   みなさん青森に来られると思うのですが、わたしから一言言っておきます。
「はつかり」「スーパーはつかり」「はくつる」の唯一の東海道型のパーツが聞ける八戸、長い棒で収録される方は注意を。長い棒で収録していると助役さんに注意されます。私が行ったときは「架線に棒がぶつかって死んでも責任は取れない。」と言われました。八戸で収録される方はその点を配慮してお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送  ■名前 : 池田  ■日付 : 02/6/22(土) 18:00  -------------------------------------------------------------------------
   盛岡のやまびこの放送はちゃんと流れたでしょうか?明日の上野が、ものすごく怖いです。やまびこのみならず、あおばリレーと大宮のあおばも、ちゃんと自動放送を流してくれないとものすごく不愉快な気持ちになります。

話は変わりますが、はくつるもなくなるようです。もう、もたもたしてはいられない状況になってしまいました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送  ■名前 : 大船渡線の人  ■日付 : 02/6/22(土) 19:56  -------------------------------------------------------------------------
   >池田さん
>盛岡のやまびこの放送はちゃんと流れたでしょうか?
行って来ました、車掌さんはみごと!操作機を「9002M」入力しました「まもなく2番線から、東北本線、臨時特急列車、上野行きが発車いたします、ドアが閉まりますご注意ください」が放送されました、2分前に3番線にはつかりが到着して駅員の乗り換え案内の放送が流れたので、「やばい」と思いましたが、この場合スタ−トを押しても駅員の放送が優先されるので自動放送が流れない、どこの駅もそうですけど・・・車掌さんは乗換え案内の放送が終了してからボタンを押してくれました、ホ−ムがはつかりのお客さんですごかったので一番誰もいない青森側で録音しました、あと優いつ希望があるのが一ノ関はどうだったかなぁ−「特急上野行き」でたかな?一ノ関は音源あるから、一ノ関の場合臨時はすべて「簡易」になってしまうから無理だったかも、
あとリバイバル希望は「ゆうづる」かな、盛岡には音源があるから「ゆうづる上野行きが」が聞けるはずだから・・・
12月からどうなるんですかねぇ−たとえば「まもなく4番線から、岩手銀河鉄道、寝台特急、北斗星小樽号、小樽行きが発車致します」ってなるのかなぁ−

>話は変わりますが、はくつるもなくなるようです。もう、もたもたしてはいられない状況になってしまいました。
やっぱりなくなりますかぁ−残念ですねぇ−
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送の報告  ■名前 : みくはーき  ■日付 : 02/6/23(日) 17:18  -------------------------------------------------------------------------
   >大船渡線の人さん
>>池田さん
 皆さん6月23日のあおば、やまびこ等の放送はどうでしたか、私も本当は(上野、大宮)に行く予定だったのですが学校の都合でテストやる曜日が6月17から明日(6月24日〜)になってしまったのでテスト勉強でいけませんでした。(ショック・・・・)
 放送を撮りに行った方報告をお願いします。一番心配しているのが上野、大宮でちゃんと放送が流れたかあとあおばではふるさとチャイムが流れたかです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送の報告  ■名前 : 池田 <ikeda-19@ctktv.ne.jp>  ■日付 : 02/6/23(日) 21:52  -------------------------------------------------------------------------
   >みくはーきさん
>放送を撮りに行った方報告をお願いします。一番心配しているのが上野、大宮でちゃ んと放送が流れたかあとあおばではふるさとチャイムが流れたかです。

すべてダメでした(大激怒)。やまびこは、案内放送はありましたがパーツはなく、「盛岡行き」だけでした。また、出発式もありませんでした。あおばリレー、あおばは何という放送が流れるかわからぬままに終わってしまいました(あおばの表示は団体だった)。おまけに、カメラのフィルムがからまりとれなく、巻ききったと思ってフタをあけたら巻ききってなかった状態になっていてもう最悪。ちゃんと映っていればいいが。

あと、かいじさんも来てました(話し掛けなかったけど)。みくはーきさんがいなくて、どうしたのかな?と思ったりもしました。

大宮以外であおばを見た人がいたら、どんな放送が流れたかわかりますか?(消されたりして・・・)あと、堺さんの自動放送もあったかどうかも気になります。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送の報告  ■名前 : 菅野  ■日付 : 02/6/23(日) 22:19  -------------------------------------------------------------------------
   >堺さんの自動放送もあったかどうかも気になります。
境さんは開業当初から東北新幹線の車内放送を担当しています。
車内チャイムが「ご当地チャイム」かどうか、という事ですよね?

>カメラのフィルムがからまりとれなく、
>巻ききったと思ってフタをあけたら巻ききってなかった状態に
>なっていてもう最悪。ちゃんと映っていればいいが。
散々でしたね。肝心な時に・・・本当に残念です。
疫病神でも近くにいたのでしょうかね・・・
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送の報告  ■名前 : 池田 <ikeda-19@ctktv.ne.jp>  ■日付 : 02/6/24(月) 21:01  -------------------------------------------------------------------------
   >菅野さん
>堺さんは開業当初から東北新幹線の車内放送を担当しています。車内チャイムが「ご当地チャイム」かどうか、という事ですよね?

そうではなくて、自動放送だったのか、肉声だけだったのかということです。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送  ■名前 : かわむら  ■日付 : 02/6/23(日) 18:48  -------------------------------------------------------------------------
   今回はちゃんと放送されましたか。
私も行きたかったのですが、期末テストが近くて。金無いし・・・。
一ノ関は気になりますね。宇都宮や大宮のATOSはどうだったのでしょう?
それに「あおば」のCOSMOS放送はどういった放送になったのでしょうね。
ご存知の方、教えてくれませんか?
「ゆうづる」リバイバルがあったらぜひ乗車したいですね。
それと新駅舎開業が目前に迫っている八戸、できればその日に行ってきます。
メロ変があれば個人的にはうれしいですね。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 報告  ■名前 : tanaken <tanaken73@hotmail.com>  ■日付 : 02/6/24(月) 17:22  -------------------------------------------------------------------------
   大宮のやまびことあおばリレーのATOSはやはり、「まもなく、○番線に、列車が参ります。」でした。
やまびこの電光表示は、日本語は「思い出のやまびこ」、英語は「Extra Sleeping Ltd.Exp.」でした。(英語のはどういう意味なんですか?)
思わずデジカメで撮っちゃいました。
あおばは「団体(Party)」で、号数がなぜか「201」とかになってたと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:報告  ■名前 : むさしの特快 <yiu27305@nifty.com>  ■日付 : 02/6/24(月) 22:10  -------------------------------------------------------------------------
   >tanakenさん
>大宮のやまびことあおばリレーのATOSはやはり、
>「まもなく、○番線に、列車が参ります。」でした。
 大宮は、京浜東北線以外、列車にかかわらずすべて簡易放送だったと思います(違っていたらごめんなさい)。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:報告  ■名前 : tanaken <tanaken73@hotmail.com>  ■日付 : 02/8/29(木) 22:20  -------------------------------------------------------------------------
   >むさしの特快さん
>>tanakenさん
>>大宮のやまびことあおばリレーのATOSはやはり、
>>「まもなく、○番線に、列車が参ります。」でした。
> 大宮は、京浜東北線以外、列車にかかわらずすべて簡易放送だったと思います(違っていたらごめんなさい)。

すいません、今頃になってレスです。
「あおばリレー」はせめて「この列車は当駅止まりです」とか「この列車は回送列車です」、「この列車にはご乗車になれません」なんて言う(自動放送する)のかなぁと思ってました。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:大宮  ■名前 : むさしの特快 <yiu27305@nifty.com>  ■日付 : 02/9/3(火) 17:48  -------------------------------------------------------------------------
   >tanakenさん
>「あおばリレー」はせめて「この列車は当駅止まりです」とか
>「この列車は回送列車です」、「この列車にはご乗車になれません」
>なんて言う(自動放送する)のかなぁと思ってました。

 レスなのでこちらに書いておきます。
 簡易放送だと、せいぜい停車/通過の判別ぐらいしかできないと思います。大宮駅はホームに駅員がいるので詳細な案内は駅員がすればよいということでしょう。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:報告  ■名前 : かわむら  ■日付 : 02/6/24(月) 23:13  -------------------------------------------------------------------------
   ありがとうございます。
大宮はむさしの特快さんのおっしゃるとおりいつも簡易放送ではないかと思います。
新幹線の「団体 201」表示は謎ですね。コムトラック・スミスからCOSMOSへ変わったのはいつごろでしたっけ?新幹線の電光掲示板は現在有る愛称名しか表示できないのでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:報告  ■名前 : 池田 <ikeda-19@ctktv.ne.jp>  ■日付 : 02/6/25(火) 21:22  -------------------------------------------------------------------------
   >かわむらさん
>コムトラック・スミスからCOSMOSへ変わったのはいつごろでしたっけ?

確か、東京まで延びた1〜2年後だった気がします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:報告  ■名前 : 大崎駅長 <ecwc205@hotmail.com>  ■日付 : 02/6/30(日) 19:56  -------------------------------------------------------------------------
   >tanakenさん
>あおばは「団体(Party)」で、号数がなぜか「201」とかになってたと思います。
団体はなぜかわかりませんが、201号というのは、多分「あおば」の列車番号が9201Bだったからではないでしょうか?
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:報告  ■名前 : tanaken <tanaken73@hotmail.com>  ■日付 : 02/7/1(月) 17:36  -------------------------------------------------------------------------
   >大崎駅長さん
>>tanakenさん
>>あおばは「団体(Party)」で、号数がなぜか「201」とかになってたと思います。
>団体はなぜかわかりませんが、201号というのは、多分「あおば」の列車番号が9201Bだったからではないでしょうか?

なるほど、「9201B」だったんですか。多分そうですね。
「団体」は「Party」といえば分かるようなわからんような…(笑)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:リバイバル列車の放送  ■名前 : みくはーき  ■日付 : 02/8/28(水) 23:32  -------------------------------------------------------------------------
    このスレ7ページの下から2番目で消えそうになっていました。さて10月11月に土日毎日のようにリバイバル列車が運行されるのもう知っている人はいると思いますがに皆さんはどんな放送を狙いに行きますか私はあさまですね。上野駅でパーツは残っていますから4月行った時は「番線から横川行臨時特急あさま発車いたします」だけ入ったのでまた狙いますあとは急行列車ですね。古いからパーツ残っていないかも(泣)それからこれよりハンドルネームをみくはーきからリフレッシュひたちに変更いたします。これからもよろしくお願いいたします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : 新スレの御案内  ■名前 : しみず  ■日付 : 02/8/29(木) 22:45  -------------------------------------------------------------------------
   [#T3531]新ツリーが立っていたので御案内します。
レスはもちろん結構ですが、
今秋のリバイバル列車に関しては新ツリーにおねがいします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 393