めろしょ過去ログ

                                Page      41
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼東武鉄道いろいろ&JR常磐線  わぴちゃん☆ 02/2/2(土) 0:33
   ┣Re:  しんちゃん 02/2/2(土) 19:11
   ┗Re:東武鉄道いろいろ  本八幡 02/2/3(日) 10:51

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 東武鉄道いろいろ&JR常磐線
 ■名前 : わぴちゃん☆ <ICD00282@nifty.com>
 ■日付 : 02/2/2(土) 0:33
 -------------------------------------------------------------------------
    [壁]ー^)ノ ドモ

 東武鉄道を今日利用して、いくつか気がついたことを挙げておきます。

 ◎車内アナウンス

  東武の本線ですが、車内アナウンスが自動音声のものに遭遇しました。
  電車に急ブレーキがかかったときに・・
  「非常ブレーキがかかります ご注意ください」
  という放送が流れました。
  自動放送のシステムが何かと連動してるのでしょうかね??

 ◎到着放送

  同じく東武の本線で、準急停車駅(春日部から北千住のみチェック)の
  ほとんどの駅で超詳細の到着放送が流れていました。ついこの間までは
  一部の駅にしかなかったような気がします
  放送内容は「○○です ○番線の電車は(種別)○○行きです」ってな感じです。

 あと、JR常磐線に3月3日以降E231系が本格的に投入される旨の
 ポスターがありました。

 では☆
 長々と失礼します。また、情報が既出であったり、周知のものでしたら
 ごめんなさい。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:  ■名前 : しんちゃん <shinichi-nagata@ezc.ido.ne.jp>  ■日付 : 02/2/2(土) 19:11  -------------------------------------------------------------------------
   >わぴちゃん☆さん
> [壁]ー^)ノ ドモ

>  東武の本線ですが、車内アナウンスが自動音声のものに遭遇しました。
>  電車に急ブレーキがかかったときに・・
>  「非常ブレーキがかかります ご注意ください」
>  という放送が流れました。

最後に聞いたのが5年程前なので今も流れるか分かりませんが、東急東横線の9000系と1000系では急ブレーキをかけると
「急停車します! おつかまり下さい!」(×2)
という放送が流れてました。
他の東急線の自動放送の電車については、このような放送を聞いたことない(しょっちゅう急停車されては困りますから!)ので分かりません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:東武鉄道いろいろ  ■名前 : 本八幡  ■日付 : 02/2/3(日) 10:51  -------------------------------------------------------------------------
   >わぴちゃん☆さん
> ◎到着放送

>  同じく東武の本線で、準急停車駅(春日部から北千住のみチェック)の
>  ほとんどの駅で超詳細の到着放送が流れていました。ついこの間までは
>  一部の駅にしかなかったような気がします
>  放送内容は「○○です ○番線の電車は(種別)○○行きです」ってな感じです。

これについてちょっと補足です。その放送は、多分一番最近ついたのは西新井だと思います。前は野田線みたいな接近放送しかありませんでしたから、最初聴いたときは驚きました。駅名は2回繰り返されるのですが、大抵一回目はドアが開く前に言ってしまいます。例えば・・・(↓)
「西新井、西新井です。大師線、ご利用のお客様は、お乗り換えです。6番線の電車は、区間準急、北千住行きです。次は、終点、北千住です。」
こんな放送です・・・よね?録音はしていますが、音量が小さい上に、一回目に風が被ってしまいまして・・・(汗)。
ちなみに、北越谷に到っては禁煙放送が到着放送の後に流れちゃったりします。でも、大抵の車掌は到着放送が終わった時点でドアを閉めています(笑)。

車内アナウンスについては、30000系、20070系、20050系、10030系(但し30000系と連結しているときのみ)についています。この放送については、色々パターンがあるようで、例えば、次は北千住、というときに、次は、北千住、北千住です。だけだったり、超詳細だったりします。これについては、車掌がどのパターンか操作しているようで、場合によっては、自動放送を消し、車掌案内だけにしています(先輩からの情報)。
長々とすみません。では。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 41