Page 63 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼東京近郊路線図 わぴちゃん☆ 02/2/22(金) 22:05 ┣Re:東京近郊路線図 スーパーあずさ1号 02/2/22(金) 23:29 ┃ ┗Re:東京近郊路線図 わぴちゃん☆ 02/2/23(土) 0:53 ┗Re:東京近郊路線図 しみず 02/2/23(土) 22:53 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 東京近郊路線図 ■名前 : わぴちゃん☆ <ICD00282@nifty.com> ■日付 : 02/2/22(金) 22:05 -------------------------------------------------------------------------
[壁]ー^)ノ ドモ すでに周知だと思いますが 電車内に掲示してあるのと同規格の 「東京近郊路線図」が発売になりましたね〜 早速、買ってみましたが結構でかいですね 発売の旨を東京新聞に掲載してありましたが、 その記事によると大きさは660×1065(ミリ)だそうです。 裏面は、シール加工になっていて、はく離紙が4枚ありました。 詳しくは以下のアドレスを見てください http://www.eki-net.com では☆ |
>わぴちゃん☆さん どこでいくらで買いましたか? |
>スーパーあずさ1号さん >どこでいくらで買いましたか? σ(^-^o)は、えきねっとのホームページから注文しました。 値段は3150円、送料は800円です。 |
>わぴちゃん☆さん 今の路線図は民営化後大まかに見て3代目ですね。その間にも新規路線、新駅誕生でどんどん変わっていきました。 また、2代目のタイプは96年ぐらいに収録範囲を拡大させましたね。ついこの間全部置き換わってしまいましたが、その2代目の後バージョン(黒磯まで収録)は最終的に20カ所ぐらいシールで補正されていたように思います。 現行バージョンのPDFファイルはJR東日本公式サイトのマップのページからダウンロードできます。 http://www.jreast.co.jp/map/ PDFなので印刷すればきれいだし、変換してアドビのIllustratorなどで読み込めば内容をいたずらすることも出来ます(笑 埼京線大崎延伸時にはシールで対応なんでしょうかね? |