Page 7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼空想ネタ統一スレッド しみず 02/1/16(水) 18:12 ┣湘南新宿ラインをテイチク化 湘南新宿ライン 02/1/18(金) 22:42 ┃ ┣大崎 大崎駅 02/1/18(金) 22:51 ┃ ┃ ┣Re:大崎 大崎駅 02/1/18(金) 23:13 ┃ ┃ ┗Re:大崎 1201 02/1/18(金) 23:20 ┃ ┗あのぉ〜? クラッシュひたち 02/1/18(金) 22:55 ┃ ┣Re:あのぉ〜? しみず 02/1/18(金) 23:41 ┃ ┃ ┗五感工房 クラッシュひたち 02/1/19(土) 1:37 ┃ ┃ ┣Re:五感工房 しみず 02/1/19(土) 1:59 ┃ ┃ ┃ ┗Re:五感工房 クラッシュひたち 02/1/19(土) 2:24 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 鉄楽園 02/1/19(土) 14:57 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 クラッシュひたち 02/1/19(土) 16:08 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 鉄楽園 02/1/19(土) 18:44 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 クラッシュひたち 02/1/19(土) 19:37 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 鉄楽園 02/1/20(日) 15:06 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 クラッシュひたち 02/1/20(日) 17:19 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 鉄楽園 02/1/22(火) 17:26 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 クラッシュひたち 02/1/22(火) 17:40 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 鉄楽園 02/1/23(水) 9:00 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 クラッシュひたち 02/1/23(水) 14:40 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 鉄楽園 02/1/24(木) 17:44 ┃ ┃ ┗Re:五感工房 クラッシュひたち 02/1/24(木) 18:33 ┃ ┃ ┣Re:五感工房 北1010番街 02/1/24(木) 19:05 ┃ ┃ ┣Re:五感工房 鉄楽園 02/1/25(金) 17:39 ┃ ┃ ┗おねがい しみず 02/1/25(金) 18:11 ┃ ┃ ┗Re:おねがい 鉄楽園 02/1/26(土) 6:48 ┃ ┃ ┗Re:おねがい クラッシュひたち 02/1/28(月) 20:01 ┃ ┗テイチクと GK Yama 02/1/19(土) 18:34 ┃ ┗Re:テイチクと GK クラッシュひたち 02/1/19(土) 19:33 ┃ ┗Re:テイチクと GK Yama 02/1/20(日) 15:29 ┃ ┗Re:テイチクと GK クラッシュひたち 02/1/20(日) 17:26 ┣八王子のテイチク化&Re.大崎 KASUGA 02/1/19(土) 5:07 ┃ ┗Re:八王子のテイチク化&Re.大 クラッシュひたち 02/1/19(土) 13:04 ┃ ┗Re:八王子のテイチク化 KASUGA 02/1/19(土) 13:22 ┗ハマ線改革案 KASUGA 02/1/19(土) 5:33 ┗Re:ハマ線改革案 鉄楽園 02/1/19(土) 15:00 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 空想ネタ統一スレッド ■名前 : しみず <hassya@hotmail.com> ■日付 : 02/1/16(水) 18:12 ■Web : http://www.interq.or.jp/tokyo/bell/ -------------------------------------------------------------------------
「もし〜〜がメロディー化したら」「この線のご当地チャイムを探そう」 の様な話題はこのスレに「返信」する形でお願いします。 #PCの場合、「引用なし」にチェックをしてください あまりにも非現実なモノは無理に相手にせず放置してください。 また、このスレッド以外に書かれた投稿は理由を問わず削除します。 [注意]注意[注意] 新聞等に掲載された単なる新駅、新線開業、改築、改装、放送更新情報はめろでぃ〜ぼーどにお願いします。その中において「メロディーが入ると良いですね」「メロディーが期待されます」また「隣の駅共に××なのでこの駅も××でしょう」等の発言は自由にしてくださって結構です。 |
初めまして、「湘南新宿ライン」と申します。 今まで見ているだけでしたけど、掲示板移転に合わせてカキコしてみます。 さて、湘南新宿ラインの各駅をテイチク化するとしたら、どの曲が合いそうですか? 僕の考えを書きます。 池袋:スプリングボックス、新宿:今のまま、渋谷:煌めく街並み、恵比寿:岡部の曲 皆さんでこの続きを考えてください! 上に書いた駅でも他に似合う曲があると思えば、それも大歓迎です! |
はじめまして。湘南新宿ラインさんに続いて今年12月から湘南新宿ラインが停車する大崎駅の発車メロディーを予想しました。 5番線…海岸通り(新宿108番) 6番線…ホリディ(近郊39番) 7番線…すすきの高原(新宿108番) 8番線…あざみ野(近郊42番) です。どうですか? |
すみません。すすきの高原でなく海岸通りでした。 |
大崎は現在2面4線(1番線〜4番線)で 1番線の方から周辺4番、周辺3−1番、周辺3番、近郊10−4番 となっており、現在建設中の新ホームも2面4線のようなので 全部で最大8曲は入りますね。 今の山手線のホームも工事中なのでもしかすると丸ごと新メロになる可能性も あるのではないでしょうか?(スピーカーもかなり老朽化しているようですし。) PS 大崎駅(埼京・りんかい線と湘南新宿ライン)はJRと東京臨海高速鉄道の どちらベースの駅になるんでしょうか? 例えばJRと千代田線の綾瀬駅は営団ベースの駅なので営団ブザーですね。 りんかい線ベースだとしたら、バージョンはともかくとして 「東日本5番」と「東日本7番」で決定ですね。(笑) |
>湘南新宿ラインさん なんで、テイチクにしないといけないんでしょうか? GKメロって中央線を除いたら、かなり貴重な存在なんですよ? いくら、お遊びかもしれませんがテイチクばかりにこだわるのは見てて悲しいですね...。 |
>クラッシュひたちさん >なんで、テイチクにしないといけないんでしょうか? >GKメロって中央線を除いたら、かなり貴重な存在なんですよ? >いくら、お遊びかもしれませんがテイチクばかりにこだわるのは見てて悲しいですね...。 全く同意・・・と言いたい所ですが、GKってそんなに貴重でしたっけ? |
>しみずさん 根岸線利用者のワタクシには貴重なんですよ...。 なにせ、都内に行く時は桜木町を出たら新橋まで聞けないですからね♪ GKって使用路線が偏ってませんか? 宇都宮線と常磐線(双葉があるけど、都心から遠いっす)と横須賀線利用者には無縁ですからね(笑) |
>クラッシュひたちさん 確かに線別に片寄りすぎですね。 あと、貴重かそうでないかは個人の感覚による面がありますね。 あとお願いですが、この掲示板は「めろぼ」と違いツリー式の掲示板なので、返信される際は返信ボタン(携帯電話の場合記事の下にある[返信]と言うリンク)から書き込んでくださるようお願いします。今までの投稿に関してはこちらで修正しました。次回よりお願いします |
>しみずさん 了解しました♪ まぁ、価値観は人それぞれですからね...。 ただ、最近テイチク化にこだわる発言が多かったので寂しかったのです...(汗) |
>クラッシュひたちさん >GKって使用路線が偏ってませんか? >宇都宮線と常磐線(双葉があるけど、都心から遠いっす)と横須賀線利用者には無縁ですからね(笑) 東京はGKですよん♪戻り方も独特の(横須賀線利用者) |
そうでしたね(汗) ワタクシは、かなりのGK好きなんですが高崎線沿線に住みたいです(笑) |
>クラッシュひたちさん いや〜僕も曲が消えていくのを快くは思っていないので・・・ もしかして立川2番線の38番の消滅にものすご〜いものを感じていませんか? |
感じまくりです(笑) ワタクシの周りのメロ好きな友達も反GK派が多いので悲しいです...(泣) がんばれ五感工房!(笑) |
>クラッシュひたちさん >感じまくりです(笑) >ワタクシの周りのメロ好きな友達も反GK派が多いので悲しいです...(泣) >がんばれ五感工房!(笑) そ〜いえば京浜東北線の永楽メロを消滅させたのもGKなんですが そこのほうはどう思っていますか? |
>鉄楽園さん そ〜言えば京浜東北線にも永楽メロがありましたね...。 ひじょ〜〜〜に悩むとこですが永楽メロは宇都宮線のイメージが強くなってしまったのでGK化に賛成ということで...。 京浜東北線は地区ごとにメロが分布してるのでイイですよね♪ 王子でコケますが...(爆) |
>クラッシュひたちさん >京浜東北線は地区ごとにメロが分布してるのでイイですよね♪ う〜ん永楽は一度も聞いた事が無いので残念です。 >王子でコケますが...(爆) 王子に限らずフル一音前切りのほうがさらに必殺だと思います(爆) |
>王子に限らずフル一音前切りのほうがさらに必殺だと思います(爆) それって「清流」だと、かなりヤラレタ〜って感じです(笑) |
>クラッシュひたちさん >それって「清流」だと、かなりヤラレタ〜って感じです(笑) 初めて柏3番線の1−5を切り方が1−1のとこだったんで勘違いしちゃったことがあります(馬鹿) そういえば清流って切り方によってバージョン変わったの!?って思いそう・・・ |
>鉄楽園さん >そういえば清流って切り方によってバージョン変わったの!?って思いそう・・・ 「雲を友として」もそうですね(笑) まぁ、人気がないメロなんですが良く聞いてみると初期に導入された割には出来いいですよね♪ 田町でフルを聞くのが夢です(笑) ちなみに浜松町ではき1度だけ聞いたことがあります。 長さ同じだろって話ですが(爆) |
>クラッシュひたちさん >「雲を友として」もそうですね(笑) 「愛しき子供達へ」も・・・って出してるときりがないので・・・(笑) そーいやユニペの曲はテンポが遅いから曲が長くなってフルが聞けないんですよね。 ユニペに限らずラッシュ時はよくなりそうですが、実は215系は2ドアで乗降に時間がかかるため、こちらも結構なります。 でも特急列車の場合はそんなに急ぐのでしょうか? |
>鉄楽園さん >でも特急列車の場合はそんなに急ぐのでしょうか?確かにJ線の特急は鳴らしませんねぇ(笑) ○浦でさえ切ってしまいます(爆) でも、い○○は良く鳴るなぁ〜。 |
リニューアル後初書き込みになります。宜しくお願いします。 >クラッシュひたちさん >>鉄楽園さん >>でも特急列車の場合はそんなに急ぐのでしょうか?確かにJ線の特急は鳴らしませんねぇ(笑) >○浦でさえ切ってしまいます(爆) >でも、い○○は良く鳴るなぁ〜。 常磐線の特急列車は、ダイヤが一杯々々で走っている列車が多く、時間に余裕がありません。 そのため、途中駅ではなかなかフルコーラス流れにくいという事情があります。 (勿論、停車時間が長い駅ではこの限りではありませんが) ※沿線住民の私としては、「J線」「○浦」「い○○」と伏字で書く意味が分かりません。 あと、(笑)(爆)等の多用もどうかと思います。 |
>クラッシュひたちさん 確かにJ線の特急は鳴らしませんねぇ(笑) >○浦でさえ切ってしまいます(爆) >でも、い○○は良く鳴るなぁ〜。 8月にそこへ行ってきました。半分ぐらいで切られました。 のちの普通列車もならなかったのですが・・・(泣) い○○はI線の始発伊○ですか?あれは伊○急行直通特急のの途中にしては鳴るんですか |
伏せ字やイニシャルは禁止していませんが(ちなみにソース、情報源として「某所」「A新聞」のような使い方は規約にて禁止しています)、どなたでも分かる様に書いてくださるようお願いします。 というのもこの掲示板、目があまり良くない方もご覧になっています。 こういう方は「読み上げソフト」等を利用してご覧になっています。「い○○」(い-まる-まる)と書いてあってすぐに分かればいいのですが、とてもそうとは思えません。 どうしても伏せなければならない場合ではなく、ただ単にウケを狙うだけなのであればご遠慮頂けないでしょうか。 #画像添付などする際もコントラストを付けたり、大体の形状がわかるよう #説明しているつもりですが、不備などありましたらメールでご指摘下さい。 |
>しみずさん すいませんでした。表現を隠しすぎた気がします。 |
>しみずさん 以後、注意しますのでこれからもよろしくお願いいたします。 >北1010番街さん 私が(笑)や(爆)などを使うのは文字だけでは冷たいイメージを与えてしまわないかと思ったためです。 |
テイチク化賛否両論ですが、個人的に GK の曲って余韻がかなり長〜いので、2 ターン目が鳴ったときは「ぉ」とビックリして (微妙に喜んで) しまって好きです。 私が初めてテイチクを聴いたのは、新宿の 10 番線でしたが、かなり激しい衝撃を覚えました。(笑 それまでは YAMAHA のおとなしめな曲だったのに、ずいぶん派手に、しかもパーカッションまで入っている、という変更に余計ビックリ。 というわけで (!?) 大崎の 8 線、いったいどんな風になるのか楽しみですね。 |
奇遇ですねぇ〜♪ ワタクシも初めて聞いたテイチクメロは木々の目覚めなんですよ♪ テイチクメロは聞いた当初は斬新感と和音の素晴らしさに感動しましたが、なんかこう飽きるんですよね...。 フルを聞きやすいから余計なのかもしれませんが、GKのフル(特に中央線の三鷹から先)って余り聞けないので御茶ノ水なんかで聞くと嬉しいんですよね♪ 湘南新宿ラインも停車時間が長い(?)せいか恵比寿なんかで2コーラス聞けると頭切れと完璧版が聞けて得した気分です(笑) まぁ、テイチクは大きな駅や新駅に入れてもらいたいですね。 東京からGKが消えても諦めますよ...(たぶん) |
同感です。(笑<テイチク 意識してなかった状態で突然鳴りだしたので「面食らった」というのが第一印象でした。<新宿 聞いているうちに、いろんな楽器が混ざっていたことに気づきさらにビックリ。(笑 GK が御茶ノ水で鳴るとウレシイですね。特に 1 番線 (下り)。(^^ 4 番線 (神田・東京行) は比較的 2 コーラス以上鳴りやすいのに、1 番線は滅多に鳴らない。(汗 遅延や運行上の理由でか、千葉〜秋葉原方面から来る 2 番線 (緩行線・中野方面行) の接続待ちをするときなんかはバンバン鳴っていますけど。 テイチクモノもさることながら、GK の「いかにも」という感じの電子音はけっこう好きです。 |
>Yamaさん テイチクのメロって駅に使うより町のBGMに向いてると思いませんか?(笑) GKのメロは、いかにもドアが閉まるよぉ〜って感じですよね♪ 御茶ノ水の1番線は確かに鳴りませんねぇ(汗) 超即切りを何度も喰らいました(爆) |
もし、八王子駅でテイチクのメロが採用されるとしたらどうなると思いますか。僕は1番線近郊57番、2番線近郊48番、3番線近郊50番、4番線近郊60番、5番線近郊52番、6番線近郊45番だと思います。あと大崎駅は、埼京・りんかい線が東日本5.7番を採用すると思われます。従って、山手線は外回りが東日本6番、そして内回りは山手線初の東日本8番になると思います。長々と失礼いたしました。 |
八王子の1番線に使われているメロって何駅で使用されているか、ご存じですか? 八王子は東京や御茶ノ水などと並んで数少ないGKを複数曲使用している駅です。 よろしかったら、アナタが何故GKを淘汰するのか理由を聞かせて頂けませんか? また、ハマ線についてですがJR東日本の主旨として一路線のメロ統一化って言うのがあるんですよ? メロ好きな人は、つまらないかもしれませんが一般の人には安心感があるのではないでしょうか? |
別にGKが嫌いなわけではありません。というよりむしろ、GKのほうが好きです。ただ、八王子駅のテイチク化をしてみようと思ったのは、以前から八王子駅を利用していて「テイチクのあのメロディー、八王子の○番線に似合ってる。」と思ったものが他の駅に比べて多かったんです。個人的な感覚かもしれませんが。 |
東日本7.8ばかりでつまらないハマ線のメロを変えてみるとしたらどうなると思いますか。僕は(前者が上り)八王子近郊52近郊45、片倉から相原近郊43近郊44、橋本から古淵近郊25近郊21、町田近郊47近郊21 (中線は近郊25近郊54)、成瀬から中山近郊47近郊54、鴨居変更なし、小机から東神奈川近郊40近郊40-1といった感じでしょうか。おまけとして、市営地下鉄のあざみ野駅の近郊42-1番も期待したいところです。 |
東日本地域8番のよこいちという名前はどうなっちゃうんでしょうね・・・ |