Page 90 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通常モードに戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼モーターマン モーターマン 02/3/27(水) 20:15 ┣Re:モーターマン 小田急線桜ヶ丘駅 02/3/27(水) 22:17 ┗Re:モーターマン いとごん 02/3/28(木) 10:07 ┗Re:モーターマン 総武103アキ行 02/3/28(木) 13:40 ┗Re:モーターマン いとごん 02/3/28(木) 14:09 ─────────────────────────────────────── ■題名 : モーターマン ■名前 : モーターマン ■日付 : 02/3/27(水) 20:15 -------------------------------------------------------------------------
モーターマンの新曲発売されたらしいですね?聞いた感想は? |
新曲って1月30日頃に発売された「中央線ノンストップ特快Mix」と「新幹線ひかり300系Mix」が収録されたCDのことでしょうか?それ以後に新曲が出たのでしょうか? もしこれのことなら中央線の曲にはATOS放送を真似したらしい歌詞があります。「まもなく、5番、線に、各駅停車、三鷹、行きが、まいります・・・」というものです。又、出だしの「あ、あ、あ、秋葉原です」という部分が「MOTER MAN 秋葉原〜南浦和」とまったく同じメロディーです。 新幹線ひかりの曲は7分41秒あるんですが、ラジオでは時間の都合上大部分がカットされて4分ほどしか放送されません。新幹線の放送ですので自動放送や英語放送を真似した歌詞が多いです。この曲はほかの曲とは全体的な雰囲気がちがって面白いです。でもさすがに7分41秒のノーカット版はちょっと長ったらしい感じがしますので、私はラジオを真似してMDに録音してうまく短い曲にカットして聞いています。 これからも他の線区の曲を作ってほしいですね。 |
>モーターマンさん >モーターマンの新曲発売されたらしいですね?聞いた感想は? MOTER MAN 山手線“Loop Complete!”のことですね。 なんと、ほとんどの駅の発車メロディーが出てきます。 あれには唖然としました。 しかも、発車メロディー、発メロという単語まで出できます。 かなりの大作ですよ。 発車メロディーは、2コーラスや、3コーラスなったり アレンジバージョンの出てくる駅もありました。 有楽町駅の京浜東北線発車時の、即切りは爆笑しましたね。 東京〜新橋間でレースしてますから(笑)。 恵比寿駅では、有楽町と同じメロディーという理由で 転調作業をします。 さらに、東鉄DJ指令とかいうのが出てきて 上野のベルが汽笛による発車メロディーに変わります。 曲は、ユニペックスの春でした。 |
>いとごんさん >>モーターマンさん >>モーターマンの新曲発売されたらしいですね?聞いた感想は? >MOTER MAN 山手線“Loop Complete!”のことですね。 >なんと、ほとんどの駅の発車メロディーが出てきます。 >あれには唖然としました。 >しかも、発車メロディー、発メロという単語まで出できます。 >かなりの大作ですよ。 >発車メロディーは、2コーラスや、3コーラスなったり >アレンジバージョンの出てくる駅もありました。 大塚、止まらないハツメロ。それかなりおもしろかった。 目黒が・・・。 >有楽町駅の京浜東北線発車時の、即切りは爆笑しましたね >東京〜新橋間でレースしてますから(笑)。 あれはかなりノリがいいです。なぜ京浜東北線はおくれてしまったのでしょう。 >恵比寿駅では、有楽町と同じメロディーという理由で >転調作業をします。 自分、恵比寿で爆笑しました。5度下げたら本当の恵比寿のメロやん!! >さらに、東鉄DJ指令とかいうのが出てきて あれはかなりうまかったです。しかし関係ない路線(秩父、JR仙石線)がでてきたところが。 >上野のベルが汽笛による発車メロディーに変わります。 >曲は、ユニペックスの春でした。 そーいえば、ベルズの鉄系話題の中にけっこう春出てきます。なぜでしょう。 |
>総武103アキ行さん >大塚、止まらないハツメロ。それかなりおもしろかった。 あれは凄かったですね。実際にあんなになったら 遅延間違いなしです。 >目黒が・・・。 山手線の 色は緑 山手線の 色は緑 山手線の緑はいつからだ〜♪ ですね。まさか、発車メロディーに歌詞をつけるとは思いませんでしたよ。 >なぜ京浜東北線はおくれてしまったのでしょう。 謎ですね。やっぱり事故ですかね? >あれはかなりうまかったです。しかし関係ない路線(秩父、JR仙石線)がでてきたところが。 新幹線とか出てましたね。今までMOTER MANになったものは ほとんど出てきたのではないでしょうかね。 >そーいえば、ベルズの鉄系話題の中にけっこう春出てきます。なぜでしょう。 この曲だけでも何回出てきたでしょうかね。本当に多いです。 新大久保のベルって打ち返ししてますよね。 なんかMOTER MANに出てくるベルはさり気なく打ち返ししているものが あるみたいです。 それに、大崎でりんかい線、埼京線の乗り換え案内してますね。 まだ、開通していないのに・・・ ほんとにベルズの曲は謎なことが多いです。 |