![]() |
海外移住情報 ボリビア現地事情編 Plurinational State of Bolivia ![]() |
![]() ![]() |
○ボリビアの穴場滞在地「太陽の島」 チチカカ湖の東部にある太陽の島はインディヘナの聖地。近くの街コパカバーナからは船で行 くことができます。真っ青な湖と静かで時間が止まったような環境はまさに聖地といった感じ。 多くの旅行者がこの島を訪れ、安宿や食堂などもあるのでのんびり過ごせます。 ■ゲストハウス「ラ・ポルテーナ」 シングル25B$、W50B$。 General Gonzaro Jauregui tel 0862-2006 ○チリへの通過点の街「ウユニ」 ウユニといえばウユニ塩湖。数センチの深さの湖の湖底は結晶化した塩で覆われ、日本の自 然塩愛好家たちも時々訪れるとか。周辺はアンデスらしい風景に囲まれ、塩湖内の「魚の島」 にはサボテンも群生しています。またこの街からチリのカラマまで鉄道が通じて所要24時間 (91B$)。同じくチリのサンペドロ・デ・アタカマにはバスでのツアーが実施されていて2泊3日で 70USドル(宿・食事付)。 ■ゲストハウス「オテル・アベニーダ」 シングル20B$、W40B$。鉄道駅の前。 Av. Ferroviaria 11 tel 0693-2078 ○ボリビアから周辺国への入国 ボリビアからブラジル、ベネズエラ、チリのイースター島に入国する場合は、黄熱病予防接種 証明書(イエローカード)が必要です。 ○日本人経営ゲストハウス ※日本人ツーリストに親しまれてきたトキ・ゲストハウスはクローズドしました。 一番ホテル ラパスのコンドル広場近くの日本人経営宿。シングル18ドル〜、ツイン30ドル〜。朝食付き。 ○偽警官に注意 ラパスで多いのが偽警官。やたらと声をかけてきますが、制服をきていないので「警官」を名 乗ってきたら偽者と思いましょう。 |
■日本公館 日本国大使館 ■JICA JICAボリビア ■日本人会・日本人学校・日系団体 ボリビア日系協会連合会 ボリビア各地の日本人会、日系農業団体、 日本人学校、交流団体など、9つの会員団 体で構成。 ■ラパス日本会館 日本図書館、日本食レストランなど、情報 収集に便利。 Bsttallon Colorapo esq. Federico Zuazo tel 352-294 ■日系旅行会社 ヘネシ旅行社 ■情報サイト ボリビアタイムス ボリビア・ビジネス・オンライン ボリビアWEB |
■交流団体 日本ボリビア協会 ■観光局 ラパス観光局(日本語サイト) ボリビア観光省 ■政府機関 ボリビア情報省 ボリビア財務省 ボリビア保健省 ボリビア議会 ボリビア運輸局 ボリビア通信局 ■自治体 ラパス市 スクレ市 コチャバンバ市 ■鉄道 ボリビア鉄道 ■航空会社 ロイド・エアー・ボリビア Aero Sur |