![]() |
海外移住情報 ボスニア・ヘルツェゴビナ現地事情編 Bosnia and Herzegovina ![]() |
![]() ![]() |
○外国人投資と会社設立 外国人投資は外資100%企業の設立、現地企業との合弁会社を設立、または既存企業への 資本参加が必要で、貿易経済関係省に会社登録する必要があります。登録の審査にかかる 期間は約10日。 ○投資促進公式機関 ボスニア・ヘルツェゴビナ外国投資促進庁 FIPA(Foreign Investment Promotion Agency ) ○ビジネス関連機関 ボスニア商工会議所連合会 IGA(Investment Guarantee Agency) ボスニアヘルツェゴビナ証券委員会 ○民族構成について ボスニア人(ムスリム)、セルビア人、クロアチア人などで構成され、紛争の原点は民族紛争。 民族毎に居住区を設定している場合も多くあります。 ○不動産取得 外国人投資家、外国企業の不動産取得についての制限はなく、国民と同等の権利を有します。 但し農業用地は除きます。 ○サラエボのプライベートルーム事情 サラエボは観光客が多くないため、プライベートルームは少ない環境。バスターミナルの客引 きに遭遇しない場合は、プライベートルームの確保は少々困難かも。宿泊の料金相場は10ユ ーロ。クロアチア人居住区のプライベートルームはクーナ払い(75クーナが相場)も可。 |
■日本公館 日本国大使館 ■観光局 政府観光局 連邦観光局 ヘルツェゴビナ観光局 サラエボ観光局 ■税関 税関・税務局 ■政府機関 ボスニアヘルツェゴビナ連邦政府 ボスニアヘルツェゴビナ連邦議会 ボスニアヘルツェゴビナ財務省 ボスニアヘルツェゴビナ難民・避難民省 ボスニアヘルツェゴビナ文部科学省 ボスニアヘルツェゴビナEU統合省 ■自治体 サラエボ州 サラエボ市 モスタル市 |
■ボスニア〜ベオグラードの国際バス サラエボ〜ベオグラード(セルビア)間は国際 バスが運行。所用約8時間。 ■バス会社 CTS ■航空会社 BH航空 ■航空局 民間航空局 ■空港 サラエボ空港 モスタル空港 ■通信 ボスニアヘルツェゴビナ情報通信庁 ボスニアヘルツェゴビナ運輸通信省 ■電話会社 BH Telephone ■放送 国営放送 RTV |