![]() |
海外移住情報 エチオピア現地事情編 Federal Democratic Republic of Ethiopia ![]() |
![]() ![]() |
○NGOの設立 エチオピアでは外国人による各種NGOの設立と政府登録が可能。活動が認められるのは、国内 NGO(エチオピア国内で設立される団体)と海外で設立され、活動資金の多くが海外本部から調 達される国際NGO。 ■国際NGOの登録手順 必要書類を外務省の認証を受けた後に在日エチオピア大使館に提出。書類はエチオピア外務省 に送られ、エチオピア政府の登録承認が得られると在日大使館から通知されます。所要1ケ月。 またNGO登録終了後に、連邦災害防災準備委員会(DPPC)との活動運営同意書手続きが必要。 さらにプロジェクト内容により、関係地域の政府関係者との同意書手続きも必要となります。 <必要書類> ・既に自国でNPO、NGOとして登録されている証明書。 ・エチオピアでの活動を正式に受諾した関係機関による認証書類 ・外務省、関係機関のNGO・NPO担当部署責任者による認証書類。 ・申請者の活動内容と組織規約などが記載されている認証書類。 ・プロジェクトの実行計画書 ○投資促進公式機関 エチオピア投資委員会 EIC 投資登録とワンストップサービスなどを実施。2014年投資庁から組織改変。 ○投資家保護施策 エチオピアでは農業関連および食品加工分野、生産分野、観光分野、地下鉱物資源分野など の投資を誘致するために、個人資産の保護施策を実施。法律での没収措置などが行われた場 合は、政府は適切で市場価格に応じた賠償金を速やかに支払います。 ○ビジネス関連機関 アジスアベバ商工会議所 エチオ・マーケット ○太陽と高地の国 エチオピアはアフリカ大陸の中で、唯一独立を貫き通した、最古の歴史を誇る国。強い陽射しの 反面、東部サマリア国境・南部ケニア国境周辺などを除き、国土の国土の3分の2は山岳高原地 帯のためすがすがしい気候が特徴。。首都アジスアベバの標高は2400mあるために最高気温が 30度を超えることはありません。夜はかなり冷え込みます。 <世界遺産指定のラリベラ岩窟教会> 12世紀のラリベラ王の時代に一枚岩を彫って作られた教会。世界の8大不思議にも数えられてい ます。 ○コーヒーの発祥地 エチオピアは何千年にもわたってコーヒーの木が森に自生。僧侶たちによって眠気覚ましに効果 があることが実証された後に、アラビア半島、ヨーロッパ、そして中南米へと伝えられ世界中に広 まりました。 <コーヒーセレモニーとトラブル> 家庭で2時間以上もかけてコーヒータイムを楽しむ日常的な習慣がコーヒーセレモニー。旅行者 に近づき、コーヒーセレモニーに誘っては、法外な料金を請求するというトラブルも多発しています。 ○新札交換について 2006年1月1日より、100ブル札と50ブル札は新札(2004年9月新規発行)のみが合法となるため、 それまでに流通していた旧札は使用禁止となり、銀行での両替もできません. ○銀行 エチオピア・コマーシャルバンク ○通信会社 エチオピア・テレコム |
■日本公館 日本国大使館 ■JICA エチオピア事務所 Woreda 18, Kebele 36, House No.676/05, Addis Ababa tel 5504755 fax 5504465 ■観光局 エチオピア観光委員会 |
■メディア関連 エチオピア報道局 ■情報サイト 日本エチオピア協会 ■航空会社 エチオピア航空 |