![]() |
海外移住情報 セイシェル査証編 Republic of Seychelles ![]() |
![]() ![]() |
査証関連 |
|
○入国について セイシェル入国には査証が必要です。 <在日公館> 在日大使館は設置されていません。在マレーシア・セーシェル大使館が兼務。 ■在名古屋セイシェル共和国名誉領事館 名古屋市千種区若水3-2-12 名古屋電気学園内 tel 052-721-0510 ○移民局 セーシェル移民局はセーシェル内務省が管轄しています。 ■Immigration office/Department of Internal Affairs Independence House, P.O.Box 430, Victoria, Mah Seychelles tel 293600 ○査証関連機関 セイシェル外務省 ○到着査証 観光目的の場合は、空港到着時に滞在許可(Visiting Permit)が取得できます。滞在期間 は最長1ケ月。出国用航空券が必要。発給無料。アフリカ大陸経由で入国する場合、イエロ ーカード(黄熱病予防接種証明書)の提示が求められます。 <滞在許可申請書所持の場合> 事前に滞在許可の申請書を入手し入国時に提示する場合は、出国用航空券提示は不要。 <滞在延長> 移民局にて延長手続きすれば、初回は入国日から起算して3ケ月、2回目以降は3ケ月ごと の更新により、最長1年までの滞在延長が可能。延長手数料1000SR(約200ドル)。滞在費 所持は1日当たり150ドル相当が目安となります。 ○居住許可証/Residence Permit セーシェル移民局にて手続きを行います。 ■一般用 2万SR(約4000ドル)の銀行預金を保証金として保有維持することが求められます。 申請料は115ドル。 ■投資家用 セイシェル国内で10万SR(約2万ドル)以上の投資を行う人が対象。 ○各種滞在許可 ■配偶者用/Dependant's Permit セイシェル国民との国際結婚用居住許可。申請料100SR。 ■学生用/Student Permit 認可学校に通う留学生が対象。 ○労働許可証/Gainful Occupation Permit 雇用される場合は雇用主、自営の場合は本人が移民局に申請。 入国の10週間以前の申請が必要。申請料600SR、1ケ月当たり1500RSの発給料が必要と なります。尚、発給には経済貢献、技術力、国内適応者がいないことなどが審査されます。 ○出国時の再両替 外貨不足のためせイシェル・ルピーから外貨への両替は数百ドルが限度。 |