![]() |
海外移住情報 セイシェル現地事情編 Republic of Seychelles ![]() |
![]() ![]() |
○会社設立とタックスヘイブン セーシェルでは最低一人の株主と一人の経営者のみにて法人が設立可能。また有名な税金 避難地のひとつであるため、政府に納める納付金(Government License Fee)を除いて、法 人活動に税金はかかりません。申告・決算・会計検査等は要求されることはなく、白紙株券の 発行も許可されています。 ○欧米人に人気の楽園 国土の半分近くを完全保護地区とするセイシェル。有名なリゾート地で、美しいビーチやエメラ ルドグリーンの海に囲まれた小さな国。マヘ島、プララン島、ラ・ディーグ島には家族経営のゲ ストハウスが多くあります。 ○魅惑のビーチエリア <ラ・ディーク島> 島の南東にあるグラン・タンセはインド洋で最も美しいとよばれるビーチ。また南西部にあるスル ス・タルジャンは巨大な花崗岩の風景が広がりコマーシャルの撮影地として有名。アクセスは 国際空港のある島からボートで30分。島内は牛車が行き交う素朴な生活。 <バードアイランド> 歩いて一周できる小さな島は渡り鳥の楽園。巨大なゾウガメも多い、白砂の美しいビーチでも 有名。ビーチ周辺には安宿も多くあります。 <コートドール> セイシェルで2番目に大きな島プララン島。数あるビーチの中で、メインビーチは黄金海岸(コー トドール)。きめ細かな砂のビーチが3キロ続きます。また周辺には小さな島が点在し、アイラン ドホッピングも楽しめます。アクセスはマヘ島から飛行機が就航。 |
■日本国大使館 日本国大使館は未設置。在ケニア日本国 大使館の兼務となっています。 ■政府機関 セイシェル政府 セイシェル情報技術省・情報システム局 ■インターネット関連会社 セイシェルネット ■マスコミ NATION SBC放送 |
■観光局 セイシェル観光局 ■ホテル団体 セーシェルホテル協会 SHTA ■航空会社 エア・セーシェル ■日本からの航空アクセス 日本からセイシェルへは、シンガポール〜セイ シェル間を週1便往復している国営のセイシェル 航空を利用するのが一般的、最短13時間。 シンガポール、バンコク、ドバイなどからはモー リシャス航空、タンザニア航空、ケニア航空を利 用することもできます。 |