![]() |
海外移住情報 タンザニア査証編 United Republic of Tanzania ![]() |
![]() ![]() |
○入国について タンザニア入国には査証が必要です。 タンザニア大使館 ○移民局 タンザニア移民局 ○E-VISA 2018年11月よりE-VISAが開始。 タンザニア移民局E-VISAガイド ○査証カテゴリー ◆A1/観光 A2/親戚・友人訪問 ◆B1/任務 B2/会議出席 B3/商用出張 ◆C1/留学 C2/通過 C3/保健治療 C4/その他 ◆D/外交 ◆E/公用 ○通過査証 滞在期間は最長14日。タンザニアを経由して第3国に行く場合が対象。 ○一般査証/ordinary visa 観光・訪問などが対象のシングル査証。滞在期間は90日。在日公館申請には写真と往復航空 券または予約確認書、英文ホテル予約確認書が必要。即日または翌々日発給。査証発給料は 6000円、2017年1月より指定銀行払込方式に変更。 <到着査証> 国境・空港にて一般査証の取得が可能。発給料は国籍により異なり日本人は50ドル。 <海外取得> ケニアのナイロビでは90日シングル査証が25ドル、写真2枚要。 ■滞在延長 最長3ケ月の滞在延長が可能。但し手続きに時間がかかるため、一端出国して再入国する人が 多い状況。また、6ケ月を超えて滞在したい場合は滞在許可証を申請しますが、保証人が必要。 ○ビジネス査証 ■業務査証 2017年7月より在日大使館にて発給開始。業務査証を取得すると下記ビジターパスの取得不要。 滞在期間は90日間、延長不可。発給料は3万円。 ■短期商用出張B3査証 一時的な商用目的での滞在者が対象。シングル査証・マルチプル査証があります。一般査証の 必要書類に加えて英文推薦状が必要です。入国時にビジターパスを取得する必要があります。 発給料はシングル6000円、マルチプル12000円。 <ビジターパス CTA/Carrying on Temporary Assignment> 短期商用出張B3査証を在日大使館にて取得した場合は、空港到着時に「ビジターパス」を取得 する必要があります。必要書類は所属会社の英文推薦状、写真2枚、出国用航空券、申請料 100ドル。滞在許可期間は90日〜最長6ケ月。延長・更新可能。 ○滞在許可証 6ケ月以上滞在する場合は、入国後に滞在許可証(Resident Permit)の取得が必要。3種類の 滞在許可証があります。申請後、審査期間中に滞在許可が満了する場合は2ケ月間のスペシャ ルパスの発行が可能。また更新時には1ケ月の措置期間があります。 ■クラスA/就労(自営、企業オーナー) 入国管理局に申請。許可証は2年更新。申請用紙は入国管理局で無料配布。 <必要書類> 会社定款、履歴書、認証済み出生証明、TIC(タンザニア投資センター)の認可証明、写真6枚、 事業説明書。申請料1500$、更新料は750$。 ■クラスB/就労(従業員) 労働局(Labour Commission)を通じて入国管理局に申請。申請用紙は入国管理局で無料配布。 労働局は審査後に、入国管理局に入国可否を通知。許可証は2年更新。また別途、就労許可証 の取得も必要となります。 <必要書類> 学位証明書、履歴書、職歴証明書、認証済み出生証明、写真5枚、雇用会社組織図、雇用申請 書、事業説明書、申請料500$。更新料は250$。 ■クラスC/その他。学生、研究者、リタイアメント対象者、ボランティアなど 入国管理局に申請。 <リタイアメント対象者> タンザニアの就労用滞在許可証(AまたはB)を所持し、退職・引退した人が対象。 リタイアメント査証の詳細 ○家族パス/Dependent passes タンザニア人または滞在許可証所持者の配偶者、家族が対象の滞在パス。家族関係を証明する 書類などが必要です。 ○再入国許可 滞在許可証を所持し出国する場合は、再入国許可(Re-entry Pass)の取得が必要です。 |