2001/03/31■決死隊(うそ) |
TGS、やってますね。行きたかったです。でも人ごみで迷惑かけるのがオチなので、もう最初から諦めてます。なんか出展のほうもショボかったみたいだね……。あたしはコナミのブースさえ見られればそれでよかったんですが(よくなーい)。 |
2001/03/30■うたかた |
昼間、つらつらっと思考の泡を飛ばしてると、ああこれ日記に書こうとか思いついたりすることどもは、いざこうやってPCを前にするとどうして全部消えうせちゃうんでしょうね。 |
2001/03/29■ドラクエが終わる日 |
や、やっと、やっとのことで終わりましたドラクエ6。ああ長かったです。でも裏面はまだ。 |
2001/03/28■クソー |
ドラクエ6がッ! 終わらないんですよッ(号泣)自動レベルあげの末に挑戦第二回。アッサリ(でもないけど)敗れる……ママン、どうして僕は勝てないんだい。くそう、また朝まで自動でチャモロに頑張ってもらうぞ。 |
2001/03/27■うっわーだるーい |
朝からだるだるです。頭痛いしもう、作り置いてたカレーをもそもそ食べてます。カレーねえ、さすが圧力! ニンジンと肉がすげ〜柔らかいです。これから、先に炒めておく必要もなかったかなあ。じゃがいもは半分近く溶けました(笑)案の定ティファールの鍋なんですけど、こんなにいい買い物したのも久しぶりだと去年の自分に感謝(遅)。買ったの去年だったんだよね……。 |
2001/03/26■ギャー |
なんか勇気さんが近くまで来てくれてるというのでたかのっちさん&まにゅさんにゆうべ呼び出されました(笑)徒歩圏内なら動けるとか毎度我侭をゆっとります。体調思わしくないのよ(言い訳) |
2001/03/25■広島の地震 |
昨日、あえて確認するまでは書くまいと思ってたんだけど。お友達は無事だったようでした。広島に何人か友達のいる私は、ニュース見て一瞬どうしていいのかわからないくらい動揺したのですが、オットには伝わらなかったみたいだった。ちょうどね、18日にすぐそばまで来てたのに会えなかったとしこちゃん、万が一があったらどうしようってそう思った。阪神大震災の時にも、なんか……ちょうど夜行バスに乗ってた友人が無事かどうか確認するまで、そして西宮に住んでいる中学高校時代の友人が無事かどうか知るまで、大変もどかしい思いをしたんだった(幸い全員大丈夫だったけど)。 |
2001/03/24■鍋!!! |
ヤフオクで幻想水滸外伝vol.2を落札したので、オットを伴って入金に出かけます。郵便局って土曜日でも送金オッケーなのね。ありがたいわ〜。帰りにヨーカドーで食材をわしわしと買いこみ。そう、今日の夜は鍋! 鍋!! 鍋ッ!!! もう随分前から鍋した〜いって訴えてたんですがどーにもタイミングがあわず、なんとほぼ1年ぶりのオットとの鍋です(笑) |
2001/03/23■もうすぐ春ですね |
今日はだるいです。だるだるです。やあねえ。久々にブラック・ジャック全18巻読破して、黒男さんの魅力にまためろめろです。あのお茶目さがたまらん。美人に弱いとこもね(笑)ピノコって思いやり深いいい子だなあと、昔はなんか生意気だと思ってたのにな、感じ方も変わるんですね。 |
2001/03/22■ドライブ〜 |
まるぅ。さんとラーメン博物館に出かけたよ〜。まるぅ。さんの車で迎えに来てもらって、らくちん。ありがとう! なんかごたごたしてて気の毒だったです。代車のヴィッツも可愛いと思うけど(^-^; |
2001/03/21■やや鬱 |
なんか鬱っぽい。どしたんだろう……こういうときは何もしないに限るんだけど。うーん。なんかあんまり長生きできるような気がしないとか、そういうのってまずいよね。すぐにもしんじゃいそうだ。 |
2001/03/20■叙階式 |
……と言っても一部の人以外には耳慣れない言葉だと思います。えーとね、神父様(牧師先生ではない)になる前に、神学生は助祭という立場になるんですが、そこから叙階という手続きを経て司祭(神父)になるのです。カトリックの神父というのは非常に戒律が厳しく、生涯の独身やもろもろの制約をうけるので、現在なり手がとても少ないのね。だから、叙階式はとても大事なイベントなんです。 |
2001/03/19■ガンダムの日 |
オットが映画版ガンダムのIとIIを借りてきてくれたので、大喜びで鑑賞。すげえ面白いです。燃えます。TV版との違いとか、補足とかは横に座ってるオットがいちいち入れてくれるので、とてもナイス解説(爆笑) |
2001/03/18■おそるおそる |
今日もおそるおそるお出かけしてみました。同伴はいぬちんです(オットのかわり)。いつもすまんね……さすがにまだ単独でのお出かけが怖すぎる。というわけで小雨の降るなかのんびり。 |
2001/03/17■えっと |
最近は早寝早起きです。なので、オットが聖霊機ライブレードをやってるのを横で見ながら、のんびり趣味に勤しんでおりました。いや、のんびりしてちゃダメなのかもしれないけど。 |
2001/03/16■病院 |
病院です。しんどいです。オットが付き添ってくれました。あー、待ち時間が苦しいです。今日は入院の決意を固めて行ったので、くじけそうだったら止めてとオットに頼んでおきました(死) |
2001/03/15■旅の終わり |
朝ご飯はバイキングでした。なんか、鳥だんごとか粕漬けのお魚とかがとても美味しかったです。たくさん食べたかったけど、最近小食で非常にそういうとき辛いなあ。 |
2001/03/14■その続き(ホワイトデーじゃん) |
朝、もうすぐ朝食時間という時間にお開きにして、女子は女子部屋に戻りました。ほんの少し寝て、朝ご飯バイキングに出かけるべと男子部屋に行ったら、ヤツラ全然起きやしねえ(苦笑)たかのっちさんがかろうじて生還したので、あとのゾンビは放置して朝食。みんな魂半分アタマから抜けてて、無言のロボットのようになっとった(笑)いや、おかゆがとてもおいしかったです。胃の調子がよければもっと食べたかったな〜。 |
2001/03/13■お出かけだ〜 |
朝5時に起床するはずが、結局徹夜になっちゃいました。いやまあ結果としては一緒なんだけどさ。 |
2001/03/12■で、 |
オットがずっと幻想水滸伝をやってるようです。あたしは……ええと、何してたんだっけ? ああ、体調がいまいちなのでずっと寝てたり起きてたり、隣で久々に「加奈〜いもうと〜」をプレイして泣いたりしてました(笑)加奈泣けるよ、今やっても泣けるな。特に(以下ネタバレにつき削除)な二箇所ですね。歌なんか聴いただけで涙腺ゆるみそうになる(もう病気)。 |
2001/03/11■文句ブーブー |
ドラクエなんですけど、ラスボスまで行ったところでどーしてもリセットせざるを得ない状況に追い込まれたので(ていうか自業自得。「ときのすな」のバカー)、著しくやる気を失いました。というわけで三日くらいはたぶん放置です。あーあー。 |
2001/03/10■オットのいる休日 |
オットがマスターアップしたので、来る日も来る日も家にいます。笑。なので一緒にダラダラしてます。まあ主にドラクエなんですけど。しあわせです。これでもうちょっと健康になれたらなー。 |
2001/03/09■ちぇー |
とりあえず、「ドラゴンクエスト相談所」さんの攻略に助けてもらいました……。鍵発見、ちいさなメダル探しまくり。うむ。 |
2001/03/08■どこだ! |
さいごのかぎが見つからない! どこに沈んでるんだ!!! んもー。一応攻略本とか見ないで自力でやってるんですけどね、こいつだけは何時間探してもダメです。クソー。 |
2001/03/07■痛い |
二回分まとめて来たんではと思うくらい腹痛いです。クソー。ドラクエやってても不意に痛みが来るんで大変。だるいし…… |
2001/03/06■腹痛とドラクエと結婚式記念日 |
もう題記どおり。ハラいてーので思考停止中。オットは出勤、でも早く帰ってきたよ。ダロワイヨのケーキを買ってきてくれました。美味しいなあ。 |
2001/03/05■あー、やっとおいでですか |
ツキイチ様がずいぶんお見限りだったんですけど、久々にいらっしゃいました。1/8から来てなかったんですね(びっくり)。1回飛んだか。腹痛いですがだいぶ安心、3月来なかったらレッツ婦人科って思ってたからねー。 |
2001/03/04■ドラクエ |
ドラクエを始めました。そういえばプレイしてなかったんだよね〜「VI」(爆笑)すんませんすんません。「VII」はこれが終わったらやります。 |
2001/03/03■ひなまつり |
……ってもうなんかふつーの1日ですよ、コンビニは年々この時期、ひなまつり関係よりもホワイトデーのほうに明らかに力を入れてるし。でもオットが道明寺と草餅を買ってきてくれました。 |
2001/03/02■ノスタルジィ |
東京少年のLD「陽のあたる坂道で」が届きました。10年前に、ダビってもらったのを擦り切れるまで見たビデオでした。どーしても欲しくてヤフオクで落札。さっそく観る。 |
2001/03/01■事件×2(笑) |
カノンはさらに名雪をクリアしました。あたし的ヒロインなので満足★……だけどちょっとひっかかる。主人公が名雪を○○した過去ってあゆシナリオとリンクしてるの〜? わからん〜。1枚CG取り逃してます。 |