なまけもの革命。
・ HOME ・
BACK NEXT

2001年11月21日(水)   えーっと……
 いぬ打ち。病院行き。予約は月曜。ちゃうちゃう新メニュー(最高すぎだ)。

 夜は長電話。秋だな……心配事がとても多い。みんながみんな幸せならいいのにな。心から祈ってる。私も幸せになりたいよ。

 優しい人ほど傷ついて、それでも笑うよね。



2001年11月20日(火)   真珠婚
 両親が結婚三十周年を迎えました。おめでとうなのだ。電話だけで済ませちゃったけど、週末は帰ります。三姉妹で何か考えてるけど、時間ないにゃー(泣)

 しかし三十年ってすごいなー。そうか……さんじゅうねん。さんじゅうねん。ぶつぶつ。



2001年11月19日(月)   やっとのことで
 行けました……100円ショップ。もうしこたまいろんなもん、必要だったもんを買い込んでみました。まあ、ゴミ袋が急務だったんだけどな。あとも新製品がいろいろ出てたんで買ってみたよ。これでまたしばらく家から外に出なくて済むなぁ。今欲しいものはパジャマかな、部屋着代わりにしてるから(笑)

 でも電球と電池を買うの忘れた(泣)



2001年11月18日(日)   アニメの日。
 三杉戦はどうやら前半のみだったようで。ただ、中西とか花輪兄弟のがVTRだった……。ってのはなぁ。あ。私見てません。また寝てました。

 009は本当に素晴らしいよぅ(泣)なんて面白いんだろう。来週は0013の話だからー、もう予告だけで超期待。わくわくわくわく。わくわく……ハッ! 来週は外出の予定ぢゃん(号泣)わーん!!! わーんわーんわーん!!!



2001年11月14日(水)   くっそー
 また水曜日に行ってしまったよ! 駅前ビルは水曜日定休だって何度言ったらわかるんですか私!(号泣)しょうがないのでマルエツでやけくそのように買い物してしまったよ。あうあう。必死に外出したのにーもうヤダー。

 お、ほんとに作詞の仕事来た。わくわく。タイトルもわかったけど、まだ言えないかなー、とりあえずひみつ。PC18禁ゲームのOPとEDです。

 夜、あきねさんから「餃子作りすぎたので食べに来ませんか」というお誘いがあったのでほてほて歩いて行く。昼買った鮭ハラミ焼き持参で。餃子すげえ美味い。しあわせ。あきねさんほんとにありがとう、マジで感謝してます。ご近所さんていいなぁ。うふふ。



2001年11月13日(火)   おもろいこと。
 腰が痛かったり犬と遊んだり歌ったり依頼されたりお土産もらったり歌詞書いたり。遊んでいたわけではない! 断じて違う、ホントだってば!!

 さりゅさん、藤咲さん、友永さん、よっぴ、繭村さん、おもろかったです。ありがとうございましたー(≧▽≦)ノ★

 そして私は動物にはやはり好かれるらしい(痛いって言うな)。



2001年11月12日(月)   もそもそ
 朝までちょっと大変な電話をしてたんだけど、その後に寝て、起きて、というのを2〜3時間ごとに繰り返しておりました。ねむーい。でもお布団あったかい。最高。

 明日のために必死になってたり。何にって、歌。がーん。

 冬祭り受かっちゃった。どうしよう。今回はもう落ちて欲しかったんだけど……(涙)



2001年11月11日(日)   アニメ。
 C翼に満足がいかないオットがぶうぶう言ってるんですが、私もついに見ましたよ。うーん……うーん。なんか……小学生編だからはしょってるんかなぁ。それにしてもなんだか、「翼を知ってる人にはモノ足りず、知らない人にはよくわからん」ようなカンジになってしまってるんでは。大丈夫なんだろうか。

 来週はもう三杉戦でしょ。えーーーーー立花兄弟はっていうのもあるし(中学生編での布石はどうなんだろう)、だいたい雨の中でないってどうなのよう予告編! と……。

 さておき、009はやっぱり凄いです。前回のほうがよかったけど、要求水準が高すぎるので、凡百のアニメよかずっとええです。最高だ。楽しみだ。



2001年11月10日(土)   かずたん迎撃。
 専門学校の説明会のために短期上京してたかずたんを迎撃ったよ。大阪から来る人もどうかと思います。

 私は体調が非常に悪くて弱ってて申し訳なかった(泣)黒い発言も多くてごめんね……

 しかし写メールって便利だなー最高だ(爆笑)



2001年11月 7日(水)   死亡
 ツキイチ降臨。



2001年11月 4日(日)   食い物の恨み。
 熱がひかないなぁ。37度から下がらないし。もう何週間? わかんないなあ。外出する時は絶対はからないようにしてるし(笑)

 あ、009をようやく見ましたよ(>w<)凄いですすごいですすごいです(エンドレス)、毎週見るぞ! ああ日曜日の楽しみが増えましたよ!

 餃子売りが通ったのに、オットと口論してて買えなかった。ダッシュで出たのに。くそぅ。食べたかったぎょーざ……



2001年11月 3日(土)   ご近所さん。
 あきねさんがほんとに近所に引っ越してきました。嬉しいです。すげーうれしー(≧▽≦)ノ★ これからいっぱいあそぼーねー!!!

 防犯にはお互い気を付けようね(泣)



2001年11月 1日(木)   不定期宣言。
 現在お気づきの人は全くいないと思うのですが、今なまけもののブロック分けは太陽暦に合っていません(笑)では何を使ってるのかというと革命暦という……まあナポレオンがうっかり「やっちまった」ものですね。いや、やってみたかっただけなんですすみませんすみません。微妙に本文の内容は太陽暦に支配されてるし(つかそこまで厳密にやるつもりはナイ)。

 とはいえ、実は思うところあってちょいと不定期更新っぽくしてみようかと。丸2年の間、CGIエラーでふっとんだ時期以外は本当に毎日書いてたんですけど、なんかそろそろ別のことしようかなと思いまして。

 何するとか全然考えてないんですけどね(笑)

 今日も納品でもうぜえぜえです。また熱出てます。知恵熱て言うな。←その通りだけど(泣)

 【今日の食卓】0時、セブンイレブンのちりめんご飯弁当、あんまん。4時、ジャムマーガリンのコッペパン。7時、セブンイレブンのミニソースカツ丼。11時、冷凍鍋焼きうどん(卵追加)。睡眠しすぎ。21時、松屋の牛。



2001年10月31日(水)   ぐああああああ。
 修羅場に入ると猛烈に腹が減るの法則。ひぃ。全然動いてないのに怖いよぅ。怖いよぅ。お腹減るよ〜やることはいっぱい残ってるよー(泣)

 がーん、やっぱり太った(@△@;;;

 【今日の食卓】0時、ファミマの小おいなりさん3個。5時半、永谷園のラーメン茶漬け(とんこつ)。8時半、卵かけご飯+みそ汁。睡眠。18時半、セブンイレブンのきのこご飯弁当。21時、プッチンプリン、おいしい野菜。



2001年10月30日(火)   反省とか
 自分の力量って案外見誤っているような気がする。まあつまり口ばっかりで申し訳有りませんというか気が回らなくてすみませんというか……能力が足りないんですねえ、何事に対しても。自分でも「これくらい出来るだろう」という見極めをきちんとしておかないと、迷惑な人にすっかり成り下がってしまうわけです。

 ……ごめんなさい。

 謝って許されることじゃあないんだよな(泣)不愉快な思いをさせてしまったり、余計な心配をかけてしまったりしてばかりです。ハロウィンの反省からちょっと発展してこんなことを考えています。

 【今日の食卓】0時、炊き込みご飯おにぎり小2個。6時半、炊き込みご飯おにぎり小2個。ハマってる。11時、東京のラーメン屋さん(塩)+卵+にんにく+海苔。睡眠。18時半、納豆ごはん+みそ汁。23時、ファミマの鮭弁当。



2001年10月29日(月)   抜け殻
 さすがにいっぱい眠りました。オットが健康診断の結果を聞くと言って早めに帰ってきたので、のろのろ自炊してみたり(でも手抜き)。

 あー。もうほんと抜け殻。ボケー……ってしてる場合じゃないよ! どうするんだよあたし!!! げほげほっ。

 【今日の食卓】0時半、アスパラと卵のドリア、コロッケパン(セブンイレブン)。大量睡眠。19時、ファミマのミニオムライス。22時、真だらのホイル焼き、炊き込みご飯(丸美屋)。



2001年10月28日(日)   ハロウィン!
 二ヶ月くらい前から準備をすすめていた、ハロウィンの当日です。言い出しっぺは私です。アホなほどに一生懸命だったんですけど他のことに気を取られてたりしてもうばたばたでございました。なんとか人数もそろえてようやくの当日。まだ準備は終わっていない。そしてあまり寝ていない。

 んで、雨。

 はう〜〜〜〜(@△@;;; め、面倒! 湿気にやられる!!! 荷物抱えて(ヴァイオリンも必要だったんだってば泣)よろよろと出かけてみる。手伝ってくれる皆さんとハンズに行って名札買ったり、会場に着いてからは事前に説明してお願いしてた作業してみたり。そのうちに続々と参加者の皆様が集まり始める。うまくいくといいなぁ……(不安)。

 私のことなんで、絶対どっかで抜けてる部分あるんですよ(これはあとで判明するけどな)。必死になって自分だけテンパってるのはみっともないのわかってるんで、余裕でやりたいんですけどねー(泣)脳味噌の容量小さくて……。

 と、とにかく。気合い仮装の方と時間切れ等で普段着の皆さんのギャップが激しくて大笑いです(笑)よっぴ!(爆笑)なんとなく飲み食いして、でも私はばたばた。ばたばたばた。お見苦しくてすみませんでした……。

 とりあえずビンゴです(マシン操作のたにーさん、アシスタントのみづいさん、景品担当のぱんださん、そんで景品番号付けしてくれたMARIEさんとらうぎすさん感謝!)。景品は持ち寄りですが、参加者の数よりも景品のほうが多いってどうなのよ(笑)いやしかし、ほんとに豪華景品です。雨の中、持ち寄ってくださった皆さんに本当に感謝です。ヒゲさん……あんなに重いのに……(泣)ありがとうございます。

 私もきっちりPSソフト2本をゲットし(FF9!)大喜びでした。あとはぱんだ朗さんの演舞とかを鑑賞したりして、2時間では全然時間足りませんでした(笑)うーむ。私は結局忘れ物したのがなんだか悔しくてしょうがないし。

 二次会はカラオケですが(緊急で手配代行してくれたよっぴとよっちん感謝!)、歌部屋と休憩部屋を作って私は休み部屋でだりーんとヴァイオリンを弾いてたり。akr-yamさんにCLIEを見せていただいて欲しくなってみたり。いやその、ほんとにもう気力がね(泣)一曲も歌いませんでした(笑)歌部屋のほうでは、よっぴが即興ライヴとかやってたみたいだった。

 三次会の店を段取るのをすっかり忘れていました。ほんとはカラオケの最中にやろうと思ってたんですけど。ダメねえもう……。ぜえぜえ。結局先生のおかげで素材屋です。そこで半死になる私(笑)いかんってこんなことじゃ! どりおさんとうららちゃんが合流して、久々に会えて嬉しかったなー。真向かいにいたnaoさんともっとお話したかった(泣)

 そんで解散。東横組で帰る(笑)繭村かのんさんとお話できて楽しかった〜(≧▽≦)ノ★メールあとで書きます!

 とにかくいっぱい失敗してごめんなさい。迷惑かけてごめんなさい。手伝ってくれてありがとうでした。私は眼福で楽しかったんですけど、皆さんはどうだったでしょうか。こ、今度こそはいろいろちゃんとしますんで(泣)って次あるんか? あるのか? 次回開催の要望はいくらか来てるしなぁ……でももうしばらくはやらない……幹事しない……(笑)

 【今日の食卓】0時、屋台の大阪焼き。4時半、焼きのり醤油ラーメン(カップ)。睡眠。12時半、シリアル(のみ)。15時半、パーティ会場でなんかいろいろ。パンケーキとかウィンナーとかパイとか。でも量は食べてない。21時、素材屋で餃子とか刺身とかおにぎりとか。やはりあまり量は食べていない。



2001年10月27日(土)   ロールプレイ。
 なんかTRPGに久々に引っ張り出されました(笑)風邪でどうなるかと思っていたんですけど。いや打ち合わせとかふにゃふにゃ。

 いったん起きたけど体調悪くてもう一度寝てしまったのでずいぶん予定が後ろに押してしまいました。しかし行くぜ! ファイオー私! 仕事もな!(笑泣)

 さて、ルノアールの会議室には既に揃っているメンツ。llllll君久しぶりー。KBさんもひさしぶりー。Mさんは初めましてー。いぬちんマスターです。ソードワールドです。なんかほしくいさんのキャラを継承することになりました。シーフです。レンジャーとファイターの属性持ってます。

 ほしくいさんのキャライメージを全く聞かずに自分勝手にやる私。一気に話がコメディに(笑)いやなんか困ってたみたいだったんで「逆転ホームラン!」とか叫びながら解決策を……(イタい人ですなぁこれだけだと)。ちゃんと解決しましたよ。お姫様を見捨て、自主性に任せる方向で(笑)だってまだ命惜しいもん。そういえばこんな問答もした。

 「青いビンが5本、赤いビンが3本、紫のビンが2本見つかりました。どうしますか?」
 「混ぜる!」←即答

 いやそれはちょっと、とかなり本気でパーティ全員に制止され、ダンジョンの中だったでとりあえず外に出てからにしようとか、目的果たして出てからみんなに遠巻きにされてみたりとかいろいろしたんですけどね。いやオレなら混ぜると言い張ってみたり。すみません。……混ぜない? 混ぜるよねえ?

 どうやら戦闘でダイスふるより、マスターやプレイヤーさんとごちゃごちゃ喋ってるほうが楽しい私みたいです。皆さん楽しかったです。ありがとねーまたやろうね!!!

 ……でも次回私は私が見捨てると主張した暴れん坊の姫様ですか(決められた)。それはなんだかあの以下略。だ、だって今回のシーフはほしくいさんに返さないといけないんだもん。

 【今日の食卓】2時半、ラーメン茶漬けしょうゆ(永谷園)。睡眠1時間。12時半、つぶつぶきのこソースのスパゲッティ。睡眠3時間。18時、サンドウィッチ3きれ。23時前、ハンバーガーコンビ(ジョイタイム)。



2001年10月26日(金)   音楽
 音楽のある生活って素晴らしい。ちょっと前くらいからどうも無音で生活してるなあと思ってはいたんですが(そして漫画や本はまだ読めないので←そうなんです)耳から刺激をと思いまして。いや思うのは勝手なんですけど(笑)

 で、家に散らばってるCDをごそごそと集めてみたら40枚くらいはあることが判明。おかしいな……お気に入りのCD達がどこにもない(300枚くらいは所持してる筈)。実家かな? まあしょうがないので。

 音が染み込む、そのCDを聴いていた当時の記憶が……って昔の日記にも書いたような気がするんですが。風邪なもんで延々(永遠ではない・謎苦笑)横になって、ボーッと音楽に包まれているってのは非常に気持ち良いもんです。凄いねえ。

 そういえば、まだ実家にいたころは私、CDをかけながら眠りに入るのが習慣だったんだ。結婚してからは音があるのをオットが嫌がるので、それは出来なくなっちゃったんだけど。今、眠る時間が完全にズレてるので出来るかも。やってみよ。

 バタバタしています。明日の予定をなんだかごたごたと。はうぁー忙しいよー日曜日の件でもう疲労気味。風邪ぶりかえしたし(涙)

 【今日の食卓】5時、ごっつ好きやねん(卵・海苔・にんにく)。睡眠。16時、ご飯+豚コロッケ+みそ汁。20時、ラーメン茶漬けとんこつ醤油(永谷園)。22時、ファミマの鮭弁当。食べすぎ。



2001年10月25日(木)   ご近所さん
 なんかね、寝付けないんですよ。なんでだろうなあ。まあとにかく今日も昼に二時間程度寝て、コンタクトを作りに行く時間はナシ。とほほ。

 あきねさんが来月の頭にこのへん(うちから徒歩5分弱!)に引っ越してくるんですよ! で、このへんまで用で来るというので、こそこそと秘密のブツを受け渡してみたり。あきねさん最高(≧▽≦)ノ★

 彼女の新居にもお邪魔したよー。すごいよ、すごいよ。広いよ。しかもちゃんとしてるよ〜〜〜〜お客様1号ゲットだぜ!(笑)鍋しようね鍋!!!

 夜はオットと「ひろお」でご飯でした。安くて美味しいよぅ。たまにはいいよね。あと、近鉄がやっぱり負けたのでしょんぼりです。いいのそんな球団でも好きなのさ。

 【今日の食卓】6時半、ツナしょうゆソースのスパゲッティ。少し睡眠。19時、シリアル+牛乳。21時半、「ひろお」で納豆袋詰めとか秋刀魚とか豚キムチ卵とかアンキモとかいろいろ。美味い。



2001年10月24日(水)   凹。
 もう凹むことばっかり。あたしのせいなこととそうでないこと、どう考えても星回りが悪いのではと思われるよーなことまで(T△T)頼みますよ神様(こんなときだけ)。

 いやでもマジで、どうして〜って思うくらいにぼろぼろと抜け落ちていくのですよ。必要なものってやつは。でもあたしのせいじゃなーい絶対違う〜〜〜(じたばた)

 風邪はよくなったようでよくなってないような。まだ油断しないでおこう。げほげほ。横になるとやっぱしひどい咳出るし。

 【今日の食卓】2時、セブンイレブンのアスパラと卵のドリア、石鍋シェフのブリュレ。8時半、セブンイレブンのミニポークカレー。睡眠。20時すぎ、シリアル+牛乳、おいしい野菜。22時半、セブンイレブンの中華弁当。



2001年10月23日(火)   オットの誕生日。
 今日はオットの誕生日なんですが、うっかり0時を回ってたことに気づかず申し訳ないことをしました。ご、ごめんねごめんねごめんね。かなりテンパってたのよ……

 かなり疲れているのはわかってるんですが(指先一本動かすのもしんどいし頭痛もする)、脳内麻薬が出まくっているのと咳が酷いのとで眠れません、困った。

 ようやくのことで眠り、また咳で何度か起きる。き、キツい……なんとか回復の方向に向かっているのはわかるんですけど。

 風呂に入りながらいろいろ考えた。せとなさんの日記にあった「やりたいことだけやって何がいけないんだ」っていう言葉もそうなんだけど。今、やりたいことと、やりたいことのためにやってることのバランスがうまく取れないなあと感じることがあったり、外部からの刺激を取り込むのに臆病&億劫になってたりして、結局それは仕事に全部反映してダメダメになっちゃってたんだなあと。

 今更遅いかもなんだけどさ。でも、もう少し……もう少しだけ回復したら、ばりばりっといける気がする。するだけかもだけど(涙)とにかく今は風邪をなおそう。げほほ。

 【今日の食卓】0時、ファミマの塩カルビ丼とさつまいものほくほく焼きプリン。睡眠。16時、スモークサーモン&ミネストローネ(ファミマ)。21時、スーパーのミニ海鮮丼と握り寿司。