登録された皆様のコメントです 
書き込みページに戻ります
前のログへ
・次のログへ
241  春風みどり 
(Tue Jun 30 00:01:28 JST 1998
)
E-mail:haniwa@bronze.ocn.ne.jp
 WWW-Homepage:
 Message:
こんばんわ、春風です。
  最近いそがしくて、ここの掲示板にあまり来てません。
 「ぶめぎゃ虫」は10巻(神に弓引けー下)で、
アザリーの隠れ家で、ボルカンを踏んづけたクリーオウの台詞にでてきたような・・・
   成原博士とは・・・懐かしい(笑)  マッドがつく科学者って、年寄りのイメージがあるんですが、小石川さんはまだ30前ですよねえ。
  「闇の運命を背負うもの」エピソード2で活躍された方々が次々とピンチになるは、あーなるわで、ああ、もうすぐ最終回だっ、待ち遠しいような、まだ来て欲しくないような。
  この作品って、神坂センセの連載って気がするんですよねえ。自分だけかな?
(すぺしゃるは読み切りみたいなものだし)
242  Ryo 
(Tue Jun 30 06:45:04 JST 1998
)
E-mail:yomosuga@osk3.3web.ne.jp
 WWW-Homepage:
 Message:
  はじめまして^^
Infoseekの笹本佑一検索で引き当てました(笑)
いやあ、キャラコンいいですね。
思わず6票分くらい入れてしまいました(オィ
スターダストシティの主人公って、
マクレーン・シーカーっていう名前でしたよね?(笑)
あと、作品の投票ですが、自分の好みと投票結果が大きく違ってて、
よかったです。うん、いろんな意見を聞くべきだなって思いました。
これからも巡回しますのでヨロシク^^
質問:毎月ホントに10票づつ入れていいんですか?(笑)
        あと、キャラクタは偏ってもいいのでしょうか?
        例えば一人に10票入れるとか・・・?
243  浅野芳洋 
(Tue Jun 30 21:53:51 JST 1998
)
E-mail:asano@geoph.s.u-tokyo.ac.jp
 WWW-Homepage:http://www.geoph.s.u-tokyo.ac.jp/~asano/fantasy/fantasyint.html
 Message:
早めにフォローつけなきゃと思いつつ、のびのびになってしまいました。
史胡さん、春風さん、『ぶめぎゃ』情報どうもありがとうございました。
これって、声を出したのはクリーオウにふんずけられたボルカンでしたね。
ちょっと扱いが…。どうしようかな。^^;;;
川村さんはじめまして。前のミスの方は消しておきました。誰でも失敗はする
ものですし、今後もお気軽にどうぞ。
はまとさんこんにちは。TVアニメっというのは、多くの新しい読者を取り込む
きっかけになる一方で、どうしてもクオリティの面は犠牲になる所が大きい
ですし、原作付きの場合両者の食い違いが作品の性格の相違に決定的に響くことが
大いにあるので、思い入れのある作品となると、やっぱり不安の方が…。(^^;
ミュートスノート戦記ですが、気になったのは、『戦士の掟は炎で刻め』の方
でして…。(^^; う〜ん。
緑川ちあきさんはじめまして。いや、その、どうもぼーいずらぶ系(?)は食わず
ぎらいしておりますが…。(^^;;;
東京ナイトアウトの新刊はちょうど今月(というか七月分)出たんですね。
いかがでしたでしょうか?
Ryo さんはじめまして。こちらこそよろしくお願いします。
このページはあまり宣伝してない(よそからリンクされていない)んで、各種サーチ
エンジン経由でいらっしゃる方が多いですね。最近は結構アクセスも増えて嬉しい
限りです。
マクレーン・シーカーでいいです。実は投票ページの一番下の方にキャラクター名
一覧ページへのリンクがあるんですが、使われてないのかなぁ?(^^;;
皆さん遠慮なさっているのか、あまり10票フルに使う方は多くないようなのですが、
上位キャラは皆さん(別の方々)が思い入れで一位に『並べて』いるようですね。
偏っていれて下さっても構いません。特定のキャラに多く入れば入ったなりに、
他の方々も入れて下さると思います。(^^;;
244  春風みどり 
(Wed Jul  1 00:11:56 JST 1998
)
E-mail:haniwa@bronze.ocn.ne.jp
 WWW-Homepage:
 Message:
やった、日付が変わった♪
  てなわけで、相変わらず小娘キャラに票をつぎ込んでる春風です。
   私はめいっぱい10票使いつづけてますが・・・・いいのかな?
  
245  浅野芳洋(管理人モード) 
(Wed Jul  1 08:24:38 JST 1998
)
E-mail:
 WWW-Homepage:
 Message:
ちょっと朝から。(^^;;
先月もキャラコン投票ありがとうございました。月も変わりましたので、
今月もどうぞよろしくお願いします。
なお、毎月1日のはじめにID Fileなどの自動更新をかけていますが、時刻設定の
関係上0:05くらいまでは投票しないで頂けると嬉しいです。(^^;;
笹本キャラコンのJ.J.F. はジャンピング・ジャック・フラッシュ(星のダンス〜)
でよろしいでしょうか?一応フルネームで統一したいので、良ければ書き
換えたいのですが…。メールなりここなりで反応して頂けると嬉しいです。
>投票された方
246  SHIN 
(Wed Jul  1 17:51:05 JST 1998
)
E-mail:shin@usausafan.club.or.jp
 WWW-Homepage:
 Message:
さっそく投票。まあ、思い入れもあるし。
昨日になってやっと小娘オーバードライブ
入手しました。1巻から読み始めてます。
先が長いなぁ。  
247  Ryo 
(Thu Jul  2 03:11:13 JST 1998
)
E-mail:yomosuga@osk3.3web.ne.jp
 WWW-Homepage:
 Message:
すいませーーーん、JJFに投票した人です(笑)
指摘の通り「ジャンピング・ジャック・フラッシュ」です(スイマセン
ちゃんと参照してカット&ペーストしてたらよかったですねm(_ _)m
あるのわからなかったもので・・・。
あと、オヤジが好きなので、おかしなモノばかり投票しますが、
ご勘弁を(笑)
248  あたる 
(Fri Jul  3 08:44:27 JST 1998
)
E-mail:
 WWW-Homepage:
 Message:
彗星狩り下巻がようやくでるのですね。
さて、誰が最初に彗星にタッチするのであろうか
ソルジャークイーンの最新刊は何時でるのであろう
捜しても見つからないのはやはり、出ていないから
だろーな(t_t)
  
249  有沢聖 
(Fri Jul  3 13:32:23 JST 1998
)
E-mail:
 WWW-Homepage:
 Message:
久しぶりにこのページに来た気がします。
浅野様
すみませんっ。平気な顔して繰り返したりしないので、見捨てないで下さい。
緑川ちあき様
川原つばささんって藤村紫さんの名前で「邪道」て言う
シリーズ書いてる人ですか?そっちのシリーズなら私も
読んでます。
  
250  tou kyou 
(Sat Jul  4 00:36:49 JST 1998
)
E-mail:tfu@infoaomori.ne.jp
 WWW-Homepage:
 Message:
 妖精作戦以来、笹本作品は結構見ていますが一言だけ。
スターダストシティは、笹本先生が「沖田と氷島」の呪縛から逃れるため、また、ファンサービスのために書いた妖精作戦の続編。それを、ちょっとけなしすぎなんじゃないかなーと。スタダスファンとしてはそう思ったりしますが。まあ、個人の意見の相違というやつだと思いますが。
251  浅野芳洋 
(Tue Jul  7 03:00:42 JST 1998
)
E-mail:
 WWW-Homepage:
 Message:
Ryoさん、早速どうもありがとうございます。直させて頂きました。
スレイヤーズなんかは、僕も結構オヤジが好きだったりしますが。(^^;;
あたるさんこんにちは。彗星狩り、上中下3冊で半年。笹本さんにしては、
かなり速いような。(^^) 楽しみです。
遥かなる大地(下)は、最近は気配すらありませんね。いつになるのでしょう…。
有沢さん、いや、あの、あまり真面目にとらないで下さいね。(^^; >平気な顔して…
今後ともよろしくおねがいします。m(_ _)m
toukyou さんこんにちは。
スタダス、ここでは一応WWWの一般性というものを考慮して、そんなにきつくは
書いたつもりはないんですけど。(^^;;
まあ、個人的には評価が低いのは、読めば一目瞭然かもしれませんが…。(^^;
また、その辺の事情(続編云々)は後追いで聞いた事はありますが、いまいち真偽が
良く分からないので、特に考慮/記述していません。
で、おっしゃる通り、書いている内容はあくまで個人ページ内の個人的な意見
です。まわりにはスタダスファンの方もいますし、実際に読まれて、全然違う印象
を持つ方がいても、それは仕方のないことだと思います。そういうものだと
思って読んで頂くしかないでしょう。
それで、この作品はここがいいんだ!のような意見がございましたら、
遠慮なくこの掲示版を使ってやって下さい。私だけの意見ではやはり偏ります
から、これから読もうという読者には、やはり多くの意見があった方がいいと
思いますし。
252  あたる 
(Tue Jul  7 09:27:45 JST 1998
)
E-mail:
 WWW-Homepage:
 Message:
浅野様どもども御邪魔させていただいています。
(ご挨拶遅れ失礼いたしました)
確かに半年で3冊、いいペースなのは、とっては
とってもうれしいものです。7月発売と言うこと
は、まだ書店には並んでいないのでしょうか?
遥かなる大地(下)は、最近は気配すらないのですか
ペソペソ・・・
今日は棚ぼたじゃない七夕ですな、天の川ってどっち
向いたら見えたんだっけ?今年は見られそうだから、
久しぶりに、ぼへーと眺めてみようかな
253  浅野芳洋 
(Wed Jul  8 01:38:56 JST 1998
)
E-mail:
 WWW-Homepage:
 Message:
あたるさん
ソノラマの発売は毎月25日前後ですから、まだでしょう。
なお笹本さん、内之浦でPlanet-B(のぞみちゃん)の打ち上げを待ちながら
著者校正いれていたらしいです。それでちゃんと間に合うのかな?(^^;;
天の川はうちのような住宅地の中では、残念ながら見られませんが…。(^^;
夏はほぼ天頂付近を通り東西に走っていますね。
tou kyou さんメールどうもありがとうございました。
リプライメールに書きました通り、こちらに書き込んで頂けた方が嬉しかった
です。特に今回の場合、スターダストシティを推す方の意見として、私の
テキスト内容の問題に対する補間にもなりますから。
254  s_akiba 
(Wed Jul  8 11:28:10 JST 1998
)
E-mail:pkb97009@cc.kshosen.ac.jp
 WWW-Homepage:
 Message:
  s_akiba秋葉です。昨日は七夕なので、星が見えるかなと、空を見上げましたが、市街地の明かりと、月のせいでほとんど見えませんでした。私の印象に残っている星空と言えば、実習で、太平洋をオーストラリアに向けて航海している時に、灯火管制をしている船橋で見た、これこそ満天の星空であろうという星空です。
255  深山紅葉 
(Wed Jul  8 18:28:10 JST 1998
)
E-mail:j95045@ei.nagano-nct.ac.jp
 WWW-Homepage:
 Message:
はじめまして。
最近、笹本祐一MLを発見して入ったばかりでまだ投稿もしてませんが、
浅野さんの投稿のリンクから、ここのページに来ました。
オーフェンのページがあったのでもしやと思ったら、
オーフェンMLにも参加しているじゃないですか。
オーフェンMLの方にもリンクあったのに、見逃していました。
それで、笹本キャラ&オーフェンキャラ人気投票に10票ずつ入れました。
次に投票できるのは8月になってからですか?
ちなみに、オーフェンMLと、ファンタジーMLと、笹本祐一MLに参加しています。
256  Juri 
(Wed Jul  8 23:27:51 JST 1998
)
E-mail:a982054@tmca.ac.jp
 WWW-Homepage:http://www.din.or.jp/`koide/juri2.htm
 Message:
いやーーー、やっちゃいました、和美に10票入れちゃいました(笑)
いいんですかねぇ・・・。八月もやっていたら(キャラコンを)また10票いれるかも(笑)
ところで小娘〜の新刊はいつでるんでしょうねぇ・・・
257  Ryo 
(Thu Jul  9 01:18:26 JST 1998
)
E-mail:yomosuga@osk3.3web.ne.jp
 WWW-Homepage:
 Message:
また来ました^^
むう、小娘はあれで終わりではないのですか?
そう勝手に思ってました。
後、ソルジャクイーンの下巻待ってる人って多いんですね(笑)
私もその一人ですが・・・(フウ
いつ出るんでしょうかねえ・・・。
早く彗星狩りの下巻も出ろー。
あー、あとバーンスト・・(ゲフゲフ
258  あたる 
(Thu Jul  9 09:00:35 JST 1998
)
E-mail:
 WWW-Homepage:
 Message:
やっほー。また来ました。
先日せっかく教えていただいたのに、空を見上げて
みましたが、わらしの目に映ったのは、ぼやけた月、
そして、片手で数えられるほどの星(一際明るい星
だけしか見えなかったことになるんだろうな、名前
も知らないことにようやく気が付いた)つくづく、
都会(威張れるほどの大都市ではないのだけれど)
の明かりに埋もれて生活しているのだと再認識させ
られた今日この頃。
259  史胡 
(Thu Jul  9 09:52:40 JST 1998
)
E-mail:higo@meiryo.co.jp
 WWW-Homepage:
 Message:
いつのまにか七夕が過ぎてたんですね。
風邪ひいて体調崩してたのでうっかりしてました。
でもまぁ、そろそろ満月だったことだしうす曇りだったらしいし、ろくに天の川も見えなかったことでしょう(負け惜しみ)
スターダスト...そーか、そういう経緯(カーニバルナイトのその後)のあるお話だったんですね。知りませんでした。
先日入手できたんですけど、あれって「あとがき」ないですよねぇ?
やはり続くんでしょうか?
小娘は、続いて欲しいなぁ。
260  tou kyou 
(Fri Jul 10 00:52:37 JST 1998
)
E-mail:
 WWW-Homepage:
 Message:
 前回、意味不明なことを言い残した tou kyou です。
心の広い管理人さんのお言葉に甘えて、再度書込みさせて
いただきます。
スタダスですが、私個人的にはキャラクターの話すセリフ
のテンポが好きなんですよ。セリフの流れが作ってくれる
テンションの高さ。うーん、いいな。やっぱり。