登録された皆様のコメントです
書き込みページに戻ります
前のログへ
・次のログへ
321 春風みどり
(Mon Sep 21 00:40:02 JST 1998
)
E-mail:haniwa@bronze.ocn.ne.jp
WWW-Homepage:
Message:
今日は空の日だったようですね。
>ミステリーや学園恋愛もの耽美系なんかも加えると、ファンタジーとして括るのにはどうも違和感があるもので。
同意見です。そういったこだわりみたいなものは、どうしてもありますよね。
322 Ryo
(Mon Sep 21 03:47:07 JST 1998
)
E-mail:yomosuga@osk3.3web.ne.jp
WWW-Homepage:
Message:
4000Hitsおめでとうございます。
なんか、結構凄い勢いでカウント上昇してますよね^^
良い感じです。
バーンストーマーにも票を入れたいのですが・・・。
作品は好きなんですが、キャラに入れるって点ではチョット・・・。
<あ、顰蹙モノの発言かな?(笑)
なんか、象のファラオにネタとして投票するってのもあれだし(爆)
ではではもっと笹本好きを連れてくることにしましょう(フフフ
323 とうきょう
(Thu Sep 24 00:17:25 JST 1998
)
E-mail:tfu@infoaomori.ne.jp
WWW-Homepage:
Message:
ちょっと、遅くなりましたが、
4000Hit、おめでとうございます。
これからも、頑張ってくださ〜い。
324 浅野芳洋
(Thu Sep 24 04:30:37 JST 1998
)
E-mail:asano@geoph.s.u-tokyo.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
えっと…。4000でお祝いの言葉を頂けるとは思いませんでした。(^^;;
Ryoさん、とうきょうさん、どうもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
それでもオーフェンページの方がカウンターの増え方は速いな。(^^;
とはいえ年内10000は…、ちょっと厳しいか?
笹本キャラというのは、僕的には十分魅力的ですし、別に思い入れを重ねるのに
苦労しないのですが、『キャラクターさえ作品の狂言回しの一部』といわれる
笹本作品においては、もしかしたらそういうのは難しい面もあるのかもしれません。
続編を望む声はチラホラと聞く一方で、キャラクターには全然票が入らないと
いうのは、そういう性質が出ているのかも。
325 浅野(管理人モード)
(Sat Sep 26 12:33:14 JST 1998
)
E-mail:asano@geoph.s.u-tokyo.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
また笹本キャラコンとオーフェンキャラコンに白票が入ってしまいました。
logをチェックしたところ、『その他』のクリックが入っていながら、
キャラクター名入力がないような状態になっていました。
cgiプログラムを、キャラ名入力がない場合ははじくように変更しました。
(そんなのはじめからやっておけって感じですよね)
御迷惑をお掛けしてすみません。_o_ これでなくなると良いのですが…。(汗)
なお、なぜ白票になったのかに関してはまだ良く分かりません。
とりあえずは、先頭にスペースをいれないとか、機種依存文字(丸囲み数字
など)や半角カナ(特に中点など)の使用はなさらないなど、ご注意下さいませ。
326 史胡
(Wed Sep 30 15:11:12 JST 1998
)
E-mail:
WWW-Homepage:
Message:
オーフェンのmini文庫2冊めが出ましたね♪
画集も出たし、DXも出たし、アニメにもなる。
うんうん。
画集はGOODでした。
DXもなかなか面白かったです。
小野不由美の新刊、発売されましたね。
でも今回のはライトノヴェルじゃなかも。
京極夏彦絶賛らしいです。
浅野管理者さまへ
先日お誕生日だったそうですね。
遅れ馳せながら、おめでとうございます。
327 浅野芳洋
(Sat Oct 3 02:32:42 JST 1998
)
E-mail:asano@geoph.s.u-tokyo.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
オーフェンmini文庫は週末(って明日か)にゆっくり?読もうと思います。
DXはなかなか内容がしっかりしているようですね。
内容といえば、先日出たえんさいくろぺでぃあスレイヤーズもまずまずの内容
密度だと思いました。私のスレイヤーズページの存在意義は?って感じ。f(^^;
あ、小野不由美さんの新刊、忘れてた。(^^;; 今度本屋さんで探そう。
先月の富士見の新刊、フルメタルパニックが予想外に売れたらしくて、のんびり
していたらそこら中、品切れを起こしてしまったもので、そちらを探すので手間
取ってしまいまして…。(^^;;;;
誕生日ですか。このページ近辺ではどこにも書いてなかったはずだけど…。:-p
どうもありがとうございます。また一つ歳とってしまいましたが、まあ
歳相応に頑張ろうかと。(^^;;;
---
好感度調査予備アンケート御協力ありがとうございました。48名から回答
頂きました。
後程、結果と対象作品に関しては別にページを作る予定ですが、
100作品、ファンタジー/SF中心、男女文庫は問わない、ということでいきます。
もしテキスト記述、作動試験が間に合えば14(水)の早朝から、間に合わなけ
れば17(土)か18(日)のいずれかのスタートになると思います。
皆様、よろしくお願いします。
328 春風みどり
(Sat Oct 3 15:56:15 JST 1998
)
E-mail:haniwa@bronze.ocn.ne.jp
WWW-Homepage:
Message:
妖精作戦のドラマカセット、ようやく聴きました。なんか原作とは違う人物もいたりして、なかなかに楽しめました。(2巻までですよね?)
オーフェンmini文庫2はまだ買ってません(涙)。読みたいんですが、HPが後10日ぐらいで開設できそうなので、そちらの作業に追われてまして・・・。あ、リンクは笹本ページのTopにするつもりですが、よろしいでしょうか?
329 はまと
(Sun Oct 4 21:18:01 JST 1998
)
E-mail:hamato@po.teleway.ne.jp
WWW-Homepage:
Message:
こんばんは、はまとです。
ついに始まりましたね。オーフェンのアニメ。関東では(^^;
データと感想をまとめられているようですが、今は見ない事にしますね。
でも毎週更新だと、いつまで経っても見れないなぁ…(^^;
とりあえず最近出たオーフェン関連の書籍(ミニ文庫、画集、DX)は
無事にGet出来ました。DXはまだちゃんと読んでませんが、
ちらっと見た限りではなかなか良さそうです♪
今日、スレイヤーズすぺしゃるの1巻を読みましたが、こちらのリナは
アニメみたく無茶してますね(笑)。アニメのリナのキャラクターは
こちらがベースなんでしょうか?
9月のファンタジア文庫はフルメタル・パニックがいい売れ方をしてましたね。
最近は家に置いてあるのしか見てませんから(笑)。
結構お気に入りの作品なんで、スレイヤーズやオーフェンみたく
いわゆる「ファンタジア文庫の顔」みたいな作品になってくれる事を願います。(ー人ー)
330 博多のキリランシェロ
(Mon Oct 5 10:49:01 JST 1998
)
E-mail:tomosin@orange.ocn.ne.jp
WWW-Homepage:http://www.rcedu.kyushu-u.ac.jp/~asurada/orphan.html
Message:
え〜と、こんにちは。お久しぶりです。
早速ですが、リンクありがとうございました!
こちらからもはらせて頂きました。これからもよろしくお願いします!
331 s_akiba
(Mon Oct 5 21:04:01 JST 1998
)
E-mail:pkb97009@cc.kshosen.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
s_akibaです。私も最近友達の家に預けてたラジオドラマの”妖精作戦”と”エリアル”の1巻と2巻を7年ぶりぐらいに取りに行き、それを聞きました。一応”エリアル”の3巻も持っていたのですが、阪神淡路の地震で無くなってしまいました。まだ、 売っているかどうか知っておられる方は教えて下さい。
332 浅野芳洋
(Tue Oct 6 02:24:50 JST 1998
)
E-mail:asano@geoph.s.u-tokyo.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
春風さん、リンクは笹本ページトップでOKです。ありがとうございます。
はまとさん、オーフェンのアニメ関係の頁は、スレイヤーズTRYと同様、
数回(多分4回かな)ずつで、一ページにします。まあそう中身がある訳では
ないですが、よろしければ適当に追いかけて下さいませ。(^^;
すぺしゃるのリナですが、それでも魔法の使い方なんかはアニメとは多少
違いますね。とはいっても、まあそれくらいの方が映像上見栄えがしやすい
のかもしれません。その辺が原作好きから不満が出る一因ではあるのですけど。
フルメタル・パニックはまだ読んでませんけど、どっちかというと、
リアルバウトと比較したくなったり。とかいって、全然違ったりして…。(^^;
来週からの好感度アンケートでは富士見ファンタジアはオリコン15位で切り
ますが、今週の日販のチャート(18位)から見ると、少々厳しそう。
やっぱり発行部数が少なかったんでしょうかね。
博多のキリランシェロさんこんにちは。
リンクどうもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m
s_akibaさん。あれ、あの地震ですか。もったいなかったですね。
僕は残念ながら、売っているのは見たことないですが…。
333 史胡
(Tue Oct 6 09:28:06 JST 1998
)
E-mail:
WWW-Homepage:
Message:
浅野管理者さまへ
あやや、すみません。
大変失礼いたしました。
ごめんなさいですm(_)m
オーフェンのアニメはまだ見てません。
こっちでは10日からだそーです。
今から楽しみ、というか不安というか...
334 いっちゃん
(Thu Oct 8 00:52:19 JST 1998
)
E-mail:keiji777@skyblue.ocn.ne.jp
WWW-Homepage:
Message:
次の作品の動向を知りませんか。
朝日ソノラマ/高峯龍二/遙かなる地球の伝説(下)
色々と思い入れがあって、気になってます。
決して名作だとは思わないけど、最終巻なのに・・
なにしろ、ここ3年で発売予告が4回ほどはあるぞ。
著作活動も停止してるみたいだけど大丈夫?
335 浅野芳洋
(Thu Oct 8 09:19:03 JST 1998
)
E-mail:
WWW-Homepage:
Message:
史胡さん、いや、謝っていただく必要は全然ないんですけど…。(^^;;;
そうそう、それから普段は『管理者』なんてつけなくていいですよ。
恥ずかしいから。(^^;
いっちゃんさんいらっしゃいませ。
遥かなる地球〜は、結構人気があるようで、時々話題にのぼるのですけど、
最後に予告が出てから一年、残念ながら出そうだという話は全然聞きませんね。
---
第2回ライトノヴェルズ好感度アンケートは予定通り10/14からはじめます。
336 春風みどり
(Fri Oct 9 00:48:39 JST 1998
)
E-mail:haniwa@bronze.ocn.ne.jp
WWW-Homepage:http://www.nttl-net.ne.jp/haniwa/index.htm
Message:
こんばんわ。
しばらく前から行っていたHPがなんとか完成しました。リンクを張らせていただきましたので、お時間ありましたらご確認にきて下さるとうれしいです。
それでは、失礼します。
337 mac.sou
(Tue Oct 13 19:04:22 JST 1998
)
E-mail:yu018152@far.cc.kanagawa-u.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
最近、これはという新刊があまりでませんね。
338 珠水
(Tue Oct 13 23:51:12 JST 1998
)
E-mail:minagi_s@usa.net
WWW-Homepage:http://members.xoom.com/minagi_s/
Message:
今月は、富士見から、結構どばっと出ます。
今から、懐が心配な私です。
339 浅野芳洋
(Wed Oct 14 00:41:07 JST 1998
)
E-mail:asano@geoph.s.u-tokyo.ac.jp
WWW-Homepage:http://missing-gate.lcl.stp.isas.ac.jp/ft/2ndln.html
Message:
mac.souさんいらっしゃいませ。
これはという新刊ですか。この分野の本はたくさん出ていますけど、
なかなかコンスタントにハイレベルというのは難しいのでしょうね。
特にオリジナリティーとセンスオブワンダー。やはり難しいのでしょうか、
そういうのを私は期待してますが、完全に満たされるような読了感の
ある話はなかなか出て来ないですね。
どこかで目に付くお約束、既視感のある設定、いい感じで読み終わったけど
なにかもうひと捻り物足りない感覚。まあ年に一冊あれば…、
なんて考えてみたりもしますけど。(^^;
(あ、別にいわゆる『お約束』を全部否定する訳ではないですけどね)
今月の富士見ファンタジアはほんとに多いですね。
人気作が多いので、煽りをくって入荷しない本が出たり、2回に分けて
買おうと思ったら売り切れた、なんて心配はあまりなさそうですけど。
---
というわけで(?)、第2回ライトノヴェルズ好感度アンケート
はじめました!
上記URLから直接アンケートページに行けます。回答数が命ですので、
是非皆様御協力下さい。特にコバルト、ホワイトハート系の読者の方、
毎回読者数が足りなくて困るので是非よろしくお願いします。m(_ _)m
340 Ryo
(Wed Oct 14 03:19:50 JST 1998
)
E-mail:yomosuga@osk3.3web.ne.jp
WWW-Homepage:
Message:
カセット文庫のエリアルの3って出てたんですか?
全然知りませんでした。
うちにあるのはエリアルの1、2とハイスピードジェシー
の1,2だけ(爆)
あー、聞きたいなー(笑)
ライトノベルズの投票しました。が、未読が多くて・・・。
投票にあんまり意味はないかも知れませんね。
アンケートの票まとめ面倒くさいかも知れませんが
ご苦労様です。頑張って下さいね。
ではでは。