皆様の書き込みです

書き込みページに戻ります
前のログへ次のログへ最新のログへ
881 浅野
(Mon Mar 19 03:22:04 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
本日入手は
・妹尾ゆふ子/チェンジリング 赤の誓約(ハルキ文庫)
・水野良/魔法戦士リウイ 7(富士見ファンタジア)
・星野亮/ザ・サード いつか時が流れても(富士見ファンタジア)
・清水文化/気象精霊記 海底火山とラッコ温泉(富士見ファンタジア)
・西谷史/伊奘冉(EX ノベルズ)
です.
EXノベルズはどちらかというとホラー色が強いみたいですね.

○togusaさん
星界は今日買ってきた3001年の挟み込みにも書いてありましたが,3/23ですね. ハイペリオンと一緒か.
たいした冊数ではないですし,また最初から全部読み直そうかなと思っています.

人気投票はほんと申し訳ないです. せっかく100票/月近くまで
(所詮そんな程度ではありますが)盛り返してきていた所だったのに水を差してしまって.
スゥといえば, やっとこさっとこブループラネットを読みました. 遅いっ.
世の中そんなに甘くない…というよりはこういう夢も…と思って読んだ方がいいんでしょうね.
882 浅野
(Thu Mar 22 02:15:34 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
本日購入
・大原まり子/イル&クラムジー物語(デュアル文庫)
・若木未生/オーラバスターインテグラル 月光人魚(デュアル文庫)

ところでデュアル文庫来月の新刊予定が見当たらないのですけど, 早くもこけたとかいいませんよね?
心配し過ぎかな?(^^;

それから予定通りなら先週出たはずのドラゴンマガジン増刊ファンタジアバトルロイヤルは
どなたか手に入れられましたか? 見つからないのですけど.
また売り切れだったらいやだなと思っているのですが….

○情報提供のお願い
年明けあたりからぼちぼち更新を再開している各文庫の作品リストですが,
スニーカー文庫の古いものを中心にイラストが把握できていないものがあります.
現在スニーカー文庫の一覧に載っている作品のうちイラストレーターの記述がないもので
ご存知のものがありましたら,お手数ですが情報をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします.
メールでも掲示板でもどちらでも結構です.
883 浅野
(Sat Mar 24 02:39:00 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
↑スニーカー文庫のイラスト情報ずっとお待ちしておりますのでご存知の方は是非よろしく
お願いします.m(_ _)m

○本日購入
・嬉野秋彦/フェアリーランド・クロニクル 彼の知らない森(スーパーダッシュ)
・森岡浩之/星界の戦旗 III.家族の食卓(ハヤカワ文庫JA)

ようやく出ました星界の戦旗. 楽しみ楽しみ.
884 みなぎ
(Sun Mar 25 13:48:07 JST 2001 )
E-mail:minagi@zab.att.ne.jp
WWW-Homepage URL:http://www.yggdrasill.uni.cc
Message:
スニーカーのリストのことですが、渡辺由自さんの「ラ・ピュセル」のイラストは、若菜等+kiさん(?)だったと。現物がないんで確認できませんが。この人の小説から、ワタシは道を踏み外したんですよ、えぇ(笑)
 星界の戦旗出たんですね。既刊を読み直さないと、すでに話は忘れている(^^;
 エリアルの新刊、今月ちゃんと出るんでしょうか……。
885 togusa
(Mon Mar 26 05:51:51 JST 2001 )
E-mail:
WWW-Homepage URL:
Message:
「星界の戦旗3」Getしました。なぜか出版数が少ないのか手に入れてない方が多い多い(^^;
初版とあって「間違い」が多い多い(^^;
待っただけあって「それなりに」納得の内容でした。
「ありがとう、森岡センセー、気が変わってくれて...」

Topみたら「ARIEL 16は無事3月下旬に発売されました」?
いかーん、本屋に走らねば...
886 浅野
(Tue Mar 27 02:39:45 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
本日購入
・笹本祐一/ARIEL 16(ソノラマ文庫)
・秋山完/天象儀の星(ソノラマ文庫)
・月刊ドラゴンマガジン4月号増刊ファンタジアバトルロイヤル

遅れずに出ましたっ! 秋山完さん!
ファンタジアバトルロイヤルはひたすらスレイヤーズvs.オーフェンです.

みなぎさんどうもありがとうございます.
渡邉由自作品は最近はさっぱり御無沙汰でして.(^^
次回の更新に反映させていただきますね.
ARIELはちゃんとでましたよ.(^^)

togusaさん
星界ですが, 前回は既に結構売れていたし, 今回も都内の普段いく本屋では
ちゃんと2列平積みをしていたからそれほど少ないことはないと思うのですけどね.
ただ今朝のどこかの新聞広告には「たちまち3刷」とも書いてあったので,
やはり需要量には足りなかった可能性も?
三省堂の先週の文庫売り上げチャートではさくらももこに負けて2位でしたが.
887 togusa
(Thu Mar 29 02:55:37 JST 2001 )
E-mail:
WWW-Homepage URL:
Message:
「戦旗3」。私の周りだけですか。私自身も4店ほど回って、置いてあったのは今にもばらばらになりそうな製本の悪い4・5冊でした(^^;

ARIEL16巻Get!15巻で「...トップ会談がオルクス艦内で行われたのは、それから数時間後のことだった」で終わったので16巻のはじめは、トップ会談から始まるかと思ったらちがった。なんか違和感...佳境の前の中繋ぎって感じだろうか。17巻が早く出て欲しい
888 森永かずみ
(Sat Mar 31 04:14:07 JST 2001 )
E-mail:
WWW-Homepage URL:http://www.yk.rim.or.jp/~morin/
Message:
「クレギオンシリーズ」
むー、本気かどうかわかりませんが…

http://njb.virtualave.net/nmain0050.html#nmain20010331005104
で、野尻先生自身が
> シリーズの新作をお待ちの方――申し訳ありませんが、続きはないとお考えください。
> わけは聞かないでください。すべて私が悪いんです。筆の遅い私が。

と書かれています。
(一日早いエイプリルフールだと思いたい…)
うーん、続編期待してたのに…

未読の山が高くなってきました。
鵺姫、イーシャの船、リバティ・ランド、天象儀、
星界III、トライゼノン3シリーズ
一週間くらい春休みが欲しいところ…

あ、気象精霊記 は初の「○×△」でした。
まだ伏せ字にしておきましょう。(笑

889 浅野
(Sun Apr 1 20:35:19 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
入手書籍…
・安井健太郎/ラグナロクEX.DEADMAN
・三田誠/精獣戦争 虎は歪める
・庄司卓/ファンタシースターオンライン 1.光の継承
・水野良/新ロードス島戦記 2.新生の魔帝国
(以上角川スニーカー文庫)
・櫻井牧/銀砂の月坤の群青 癒しの章(A-novels)
・碧川慧/ウルフゾーン(sony magazines novels)

精獣戦争はあんまり面白くないという割にまだ買っていたりします.
CESAのゲーム大賞を取ったらしいファンタシースターオンラインですが,
ゲームの方は知らないのでとりあえず庄司さんの小説で.
ついに出ました新ロードス2. ついにというほど期待していた訳ではないんですが.(^^;
結構書き直しているようです.
いつ何が出るんだかさっぱり分からないAnovelsですが,
櫻井牧さんのが出たので買ってみました. でも陰陽関係だとちょっと私にあうか心配….
ウルフゾーンは伊東岳彦イラストなスペオペらしいので試しに買ってみました.
ちょっとサイズが大きいのですが.

togusaさん
ARIELってだいたい各話ごとに話が切れるから,そんなもんかなぁという気もしなくはないですが.(^^;
残り話数を考えるとじゃんじゃん行って欲しい気もしますね.

森永さん
あ〜う〜. 打ち切りということなんでしょうか.
もったいない. せめてロケガは続けてくださいませ.

相変わらず私の枕元には未読本山脈がそびえております.
2ヵ月くらい春休みが欲しい所(爆).

なんか気になりますが読むまでは抑えておきます(苦笑)>気象精霊記
890 浅野
(Fri Apr 6 02:06:19 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
今日ゲットしたのは
・茅田砂胡/スカーレット・ウィザード 5(C novels fantasia)
これで完結だそうです.

オリコンが書籍チャートから撤退してしまったみたいなので今年のアンケートはどうしよう….
上半期だけオリコンも使うか, 日販だけでいくか, 新たに三省堂などの書店個別チャートを併用するか,
夏まで様子を見てから決めようと思います.
891 浅野
(Thu Apr 12 04:46:27 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
本日こうにう
・新木伸/星くず英雄伝 9.鏡像宇宙の小姫(電撃)
・佐藤ケイ/天国に涙はいらない 2.畜生道五十三次(電撃)
後者はまだ1冊目を読んでいないというのに買うという無謀.(^^;
もう力やタイプの分かっていて作家買いが出来る人ならともかくねぇ. あたってますように.

ところでトップページに更新履歴をつけてみましたが,
役に立ってますでしょうか?
それからいつも好感度アンケートの時に使うためチェックしている新刊リストを出してみました.
1ヵ月以上前の作品の確認などにご利用ください.
892 浅野
(Fri Apr 13 23:26:51 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
小野不由美/十二国記 黄昏の岸暁の天(講談社文庫)
買ってきました.
もう待ちに待った本を手にとってレジに持っていく時の感慨がたまらないです.
なおメフィストとIN POCKETにそれぞれ外伝が載っています.
893 浅野
(Wed Apr 18 04:16:57 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/sasamoto.html
Message:
最近またひとりで書きまくっていますが.(^^;

ゴールデンウィーク明けをめどに, 久々に笹本ページでアンケートを取ろうと思い,準備をしています.
こちらです.(まだ処理用CGIプログラムを置いていませんので入力して送っても無駄です).
この際なにか知りたい事がございましたら一緒にアンケートに加えてしまおうかと思います.
なにか御意見いただけると嬉しいです.
なお現時点では例によっての選択設問が約40プラス記述が3です.
多分多くても50問程度まででしょう.
894 かわせみ
(Sat Apr 21 23:22:00 JST 2001 )
E-mail:
WWW-Homepage URL:
Message:
星界戦旗IIIやっと手に入ったと思ったら
すでに5刷でした。
次が多いに楽しみです。
十二国記の続編が5年ぶり発刊。小説現代別冊メフィスト
にも短編が上がっています。
895 浅野
(Mon Apr 23 23:26:51 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
>かわせみさん
戦旗,次は順調に出てくれるとよいのですけどね.(^^;
スニーカーの連載(月と闇の戦記)の方が先でしょうか?

○本日の購入
・榊一郎/ストレイト・ジャケット 2.ツミビトのキオク〜The attachment〜(富士見ファンタジア)
・対馬正治/紅蓮の猟魔士 2.血を啜る偽りの聖剣(富士見ファンタジア)
・秋田禎信/エンジェル・ハウリング 2.戦慄の門 from the aspect of FURIU(富士見ファンタジア)
・竹河聖/風の大陸 第20部 水面下(富士見ファンタジア)
・野尻抱介/ふわふわの泉(ファミ通文庫)
・富永浩史/機巧天使サンダルフォン(ファミ通文庫)
・樹川さとみ/穢土(EX-novels)
・矢崎存美/ぶたぶた(デュアル文庫)
・小中千昭/深淵を歩くもの(デュアル文庫)

大漁(?)でした.でもちゃんと読む時間作らないと.(^^;あとフルメタを買う予定でしたが軒並み売り切れ….
ぶたぶたはほのぼの系として割と評判がいいみたいですので買ってみました.
896 浅野
(Sat Apr 28 01:05:23 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
購入書籍
・賀東招二/フルメタル・パニック! 終わるデイ・バイ・デイ 下(富士見ファンタジア)
・吉田縁/月光少女アンティックナナ 満月の長い夜(富士見ミステリー文庫)
・岡本賢一/放課後退魔録 ロストガール(角川スニーカー)
・津守時生/やさしい竜の殺し方1,2(角川スニーカー)
・吉田直/トリニティ・ブラッド Rage against the moons From the Empire(角川スニーカー)

スニーカーブックスで出ていたやさしい竜の殺し方が文庫になりました. さてさて….

----
笹本ページでのアンケートに関してご意見ございましたら遠慮なくお申し付けください.
もちろんまもなく始める予定のアンケート自体にもご協力いただきますよう
よろしくお願いします.
897 S
(Thu May 3 22:40:55 JST 2001 )
E-mail:zuoye@wind.email.ne.jp
WWW-Homepage URL:
Message:
笹本ページでアンケートで行われるアンケートですが、
もしよろしければ、笹本さんの作品を初めて読んだ時のその人の年と、
それが何年頃(西暦)だったかもアンケートの項目に付け加えてもらえないでしょうか。
何年ごろ、何歳ぐらいの人がどの笹本さんの作品に出会ったのか興味が有ります。
お忙しいとは思いますが、ふと思い付いたので書き込んでみました。
まだ間に合うようならお願いいたします。

アンケート、楽しみにしております。
898 浅野
(Fri May 4 03:38:03 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
連休中という事で特に新刊の発売はないのでげしげし未読本の消化に励んでいます.(^^

>Sさん

加えてみました. 一応各シリーズがはじまった年を参考につけてみましたが,
こんなんで分かるでしょうか?
年齢の切り方は変えるかもしれません.

直前まではいじれますので皆様どうぞ何なりとお申し付けくださいませ. そもそも何日スタートにしよう?(^^;
899 S
(Tue May 8 22:20:34 JST 2001 )
E-mail:zuoye@wind.email.ne.jp
WWW-Homepage URL:
Message:
浅野さん、
アンケート項目の追加、ありがとうございます。
十分わかると思います。

わがままを聞いていただきありがとうございました。
900 浅野
(Wed May 9 01:03:12 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
なんかだいぶ遅くなってしまいましたがようやく昨年分まで作品リストを更新しました.
みなぎさん情報どうもありがとうございました.
これからは月ごとに一括して更新していく予定です.
検索のためのCGIも出来ればGW中にとも思ったのですが, 笹本アンケートの方もあってさすがに無理でした.(^^;
今後も電撃文庫ともども情報提供をお待ちしております.

で, その笹本アンケートの方も始めました. ご協力よろしくお願いします.
笹本ページからどうぞ. 約1ヵ月の予定です.
CGIは毎度のライトノヴェルズアンケートをベースに少しいじっただけなので
それほど問題はないと思いますが, なにかありましたらご指摘ください.