皆様の書き込みです

書き込みページに戻ります
前のログへ次のログへ最新のログへ
861 みなぎ
(Mon Jan 22 17:58:59 JST 2001 )
E-mail:minagi@land.gr.jp
WWW-Homepage URL:http://www.yggdrasill.uni.cc/
Message:
コールドゲヘナ、著者本人のページによるとアニメ化は無期延期だそうです。ワタシは、コールドゲヘナつい最近になって読んだんですけどね(^^; 忙しいはずの時期にこそ読書量が増える、この矛盾……(笑)
 星虫は、一生懸命布教活動してます。一連の作品はこのまま埋もれさすにはもったいなさすぎますし。
862 浅野
(Wed Jan 24 02:29:18 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
ごそごそ本が出ていますが, 買いにいくのは明日か明後日の予定です.

ところで小娘オーバードライブのコミック, あと2話くらいあったと思ったのですけど,
違いましたっけ? こんどこそお蔵入りかなぁ. うーん.

○みなぎさん
見にいってみましたが, 確かに延期と書いてありますね.
きちんと作ればかっこいい出来になるのは間違いないと思いますが,
まあスポンサーとかいろいろ問題あったんでしょう.
本の方はちゃんと出るらしいので, そちらがでればよしとしましょ.

今月は久しぶりに1冊/日を突破しました.
願わくばあと20冊くらい…(無理だって).
863 浅野
(Fri Jan 26 00:49:27 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
○昨日と本日の購入書籍
・清水良英/激突カンフーファイター(富士見ファンタジア)
・秋田禎信/魔術士オーフェンはぐれ旅 我が戦場に踊れ来訪者(富士見ファンタジア)
・鏡貴也/武官弁護士エル・ウィン(富士見ファンタジア)
・榊一郎/スクラップド・プリンセス 7.通りすがりの子守歌(富士見ファンタジア)
・田中芳樹&荻野目悠樹/野望円舞曲 2(徳間デュアル)
・山本弘/時の果てのフェブラリー 赤方偏移世界(徳間デュアル)
・一条理希/H.O.P.E.II(集英社スーパーダッシュ)

清水良英と鏡貴也は富士見の12回大賞準入選ですね.
さてさて今年はどんなモノでしょう.
時の果てのフェブラリーは角川スニーカーの再刊ですが,
結構改稿が入っているらしい&続きが出るらしい, ということで
買ってきました.
ソノラマは出ているはずですが….
富士見ミステリーは…, うーんイマイチ食指が動かされんなぁ.
なにか面白かったものがあったら紹介してください.m(_ _)m
864 浅野
(Wed Jan 31 03:39:49 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
本日の戦利品
・千葉暁/聖刻1092 黒の僧正編 5.紅蓮の練法師(ソノラマ文庫)
・神坂一/トラブルシューターシェリフスターズMS mission02(角川スニーカー)
あんど
・恩田陸/六番目の小夜子(新潮文庫)
これは新潮ファンタジーノベル大賞最終選考作の改訂版の文庫化ですね.

スニーカーは当初新刊予定リストにかいてあったのとだいぶ違っていますので
ご注意を.
865 togusa
(Wed Jan 31 19:46:31 JST 2001 )
E-mail:qwer2003@yahoo.co.jp
WWW-Homepage URL:
Message:
小説ではないんですが、先週講談社・モーニングコミックからでた「プラネテス(幸村誠)」いいんかんじっす。地球上の低軌道に漂うデプリ(宇宙ゴミ)を回収するひとのお話なんですが、読んでて宇宙への憧れを再認識してしまいました。ご一読を...
866 浅野
(Thu Feb 1 01:37:22 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
○togusaさん
モーニングは毎週研究室で誰かが買ってくるのですが,
ここのところ(3年くらいかな)特に読みたいのがなかったのと忙しかったので,
プラネテスは完全に見落としてました. 誰か話題にしてくれてもいいのに?
それとも昼飯時にいないのがいけないのか….
先日本屋さんで発見し, 購入はどうしたもんかなあと思いつつ一応まわりの評価待ち
という消極的な状況だったのですが, よさそうだったら買いましょうか.(^^;

昨年に続き, 中旬辺りに早川書房がベストSF2000をSFMとは別で出すようです.
ド厚いSFマガジン特別号よりはこっちの方がいいですね.
表紙は再び水玉蛍之丞. 最近のライトノヴェルズの一部はなにげにSF評論家にも
受けるようですので(なんか変な書き方(^^;), ライトノヴェルズオンリーの人にも一部参考に
なるかもしれません.
まあおそらく(こちら系の)猫の地球儀+上遠野浩平,岩本隆雄,三雲岳斗あたりだとは思いますが.
867 togusa
(Thu Feb 1 02:17:54 JST 2001 )
E-mail:qwer2003@yahoo.co.jp
WWW-Homepage URL:
Message:
1話のみでしたら、こちらで見れるようです。私個人的には「プラネテス」は最近のイチ押しです。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/e-manga/club/manga/planetes/index.html
868 浅野
(Thu Feb 8 01:14:58 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
プラネテス, 見つかりません. 売り切れちゃったのかな?

○本日の収穫
・佐藤ケイ/天国に涙はいらない
・渡瀬草一郎/陰陽の京
・三枝零一/ウィザーズ・ブレイン
・中村恵里加/ダブルブリッドV
・川上稔/機甲都市伯林3 パンツァーポリス1942
・上遠野浩平/ブギーポップ・パラドックス ハートレス・レッド
・円山夢久/リングテイル 4.魔道の血脈
(すべて電撃文庫)
今月のラインナップは全部受賞者で揃えてありますが, おかげで買うのがどっさり.
昨年組のリングテイルもダブルブリッドも若草野球部も大ヒットとはいかなくても
それなりにファンはつかんでいるようですね. さてさて今年はどうでしょう.
869 浅野
(Tue Feb 13 23:48:42 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
11日に
・田中啓文/銀河帝国の弘法も筆の誤り(ハヤカワ文庫JA)
を買ってきました.
少々コシマキにウケてしまったので一度本屋でご覧になってください.(^^;

早出のローカルチャートをボチボチ見ていると,
電撃の3作品は僅差ですが今回も銀賞のウィザーズブレインが一番売れている感じです.
昨年も大賞のリングテイルより金賞のダブルブリッド,
1999年も金賞の学園武芸帳より銀賞のコールドゲヘナ,
1998年も初動だけなら大賞のブギーポップより銀賞の僕の血を吸わないで,
と,どうも賞と売り上げは全然比例しないというかなんというか.
やっぱりイラスト…でしょうか?

プラネテスもようやく見つけました. もっとも読む暇がちょっと取れないので,
これは明日…かな?

3月の新刊, いよいよ星界の戦旗IIIですね.もうちゃんと(?)詰め段階らしいので,
あまり延びる恐れは高くなさそうです.
秋山さんの天象儀の星も遅れずに出るらしいので, なかなかよさげな3月…でしょうか?(^^)
870 togusa
(Wed Feb 14 16:41:13 JST 2001 )
E-mail:
WWW-Homepage URL:
Message:
星界の戦旗は、どっかのHPで作者インタビューで既に原稿は渡してるって話なので三月中旬は確定でしょう
ココでした
http://www.sf-fantasy.com/magazine/interview/010201.shtml
871 浅野
(Mon Feb 19 00:38:41 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
togusaさん星界情報どうもありがとうございます.
hayakawa-onlineに出ましたね.家族の食卓ですか.さてさて….
しかし3001年にハイペリオンの没落に時の車輪第4部完結にマジカルランド
とは, 久々に大量購入か?(^^

その早川からSFが読みたい!2001年版が発売になっています.
867で書いたのに野尻抱介を足せば大体オッケーですかね.
評判からいうともうちょっと猫の地球儀に入るかと思いましたが,
読者投票で上に来るあたりがまだちょっと作家評論家陣あたりとずれているのかな.
ヤングアダルトというくくりでは, 三村美衣さんが別に総括,回顧しています.

ところでダブルブリッドで最初にイラストを描いていた藤倉和音さんが
お亡くなりになったそうで. 途中で変っちゃったけど, 私はそれなりに好きでは
あったんだけどな. ご冥福をお祈りします.

ようやく9月分まで読み終わりました.
それでは張り切って新年度に突入しましょう(ぉぃ).
872 浅野
(Thu Feb 22 01:28:19 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
なんかまた閑古鳥が戻ってきてしまったかな. はぁ.

○本日の購入書籍
・秋田禎信/魔術士オーフェン無謀編11.もういいかげんにあきらめろ!(富士見ファンタジア)
・梶尾真治/さすらいエマノン(徳間デュアル文庫)
・都築由浩/ミリー・ザ・ボンバー 3.絶叫!!ぱにっく・イン・宇宙水族館(青心社)

プレオーフェンはコルゴンですね.
エマノンは今回も鶴田謙二のイラストがぐっどですが, …ちょっと煙草が目立つかな?(^^;
ミリーザボンバーは確認したら約4年半ぶりのようです.

新宿の紀伊国屋新宿南店へ行ったら…休みでした.(^^;;
てくてく歩いていったのに(高島屋が休みな時点で気づけよ).
結局駅ビルに戻って山下書店で購入しました.

ところで来月に延びたデュアルのオーラバスターインテグラルですが,
これってやっぱりコバルトのオーラバ読んでいた方がいいとかあるんでしょうか?
それとも全然関係無し?
どなたかSF Japanを読んだ方などでご存知の方いますか?
873 浅野
(Sun Feb 25 20:52:06 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
本日の購入は
・藤原征矢/クールフェイス 4.スノーウィンド(ソノラマ文庫)
・谷原秋桜子/激アルバイター美波の事件簿 天使の開けた密室(富士見ミステリー)
です.

クールフェイスは例によって(?)一年ぶり. そういえばこれも猫かぁ.
富士見ミステリーは読まないでぶーぶーいうのもなにかと思って,
なんとなく一番ミステリーっぽさそうのを選んでみました(ほんとか?).
874 森永かずみ
(Sun Feb 25 23:10:19 JST 2001 )
E-mail:
WWW-Homepage URL:
Message:
#前回は 魔女みならい ってハンドルで書いたような…
#まぁいいか。

> 浅野さま
デュアル文庫の『さすらいエマノン』って良いですか?
今日、本屋で鶴田謙二さんのイラストに引かれて、うーんどうしようと思いつつ買わなかったんです。
2巻目なので、前の話が判らないと言うのもあるし…
1巻目と話は繋がっているのでしょうか?

で、エマノンを横目で見つつ、
SFが読みたい!2001年度版(早川書房)
ハイウェイ惑星(デュアル文庫)
至極のカオスでぇーと(富士見ファンタジア)
無敵王トライゼノン『アルマゼノンI』(富士見ファンタジア)
ヨコハマ買い出し紀行(講談社アフタヌーンコミック)
プラネテス(講談社モーニングコミック)
を調達してきました。
…これで、星界の戦旗III が出るまで持つといいんだけど

プラネテスは、野尻抱介先生の掲示板でも話題になっていて、楽しみにしてたんです。
ではでは

875 浅野
(Wed Feb 28 22:50:28 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
あー, 明日の会議の発表の準備をしていてフォローできずにいて
すみません. でもここのところ私ばかり書いてるなぁ….

○本日げっとぉ
・吉田直/トリニティ・ブラッド(角川スニーカー)
・後池田真也/リスキーダイヴ 2(角川スニーカー)
最近近所の本屋さん, 平積みにしないでいきなり一冊だけ本棚にいつのまにか
入っていたりして, しかもスニーカーは作家番号順で並んでいるので, 危うく見落とす所でした.
しかしリスキーダイヴはまだ1を読んでいないんだなこれが. 外れてませんように.
ちなみに挟み込みに「新ロードス2」ついに4/1発売と書いてありました.
ほんとに3月4月で3冊出るようならこれは事件でしょうかね.水野良さん.(^^;

○森永かずみさん
>デュアル文庫の『さすらいエマノン』って良いですか?
>今日、本屋で鶴田謙二さんのイラストに引かれて、うーんどうしようと思いつつ買わなかったんです。
>2巻目なので、前の話が判らないと言うのもあるし…
>1巻目と話は繋がっているのでしょうか?

基本的にこの話はこの後なのか, みたいなのは分かりますが, 話自体はそれぞれ独立なので,
前を読んでいないから話が分からないということはないと思います.
話自体はまあ好き好きなので, これはいいや, これはうーん, というのがありますが,
他の梶尾真治じんわり系(?)がお好きでしたら買って損がない程度ではあるかと思いますが.
ちなみにイラストはおもいでエマノンの時の方が好みだなぁ(をゐ).
ハイウェイ惑星はまだ買ってないです. はよ買わねば.

しかし今月の読書は28冊いかなかった. 残念.
下旬が忙しいと追い込み効かないですし.
876 あたる
(Thu Mar 1 23:37:35 JST 2001 )
E-mail:moroboshi.ataru@ijk.com
WWW-Homepage URL:http://cvnweb.bai.ne.jp/~ataru/
Message:
\(^_^ ) ( ^_^)/ども
笹本さんがNASDAのHPで
インタビューに答えられていたレポートが
あったのでお知らせまで・・・
http://yyy.tksc.nasda.go.jp/Home/News/News-j/232hito.htm
877 浅野
(Sat Mar 3 20:04:50 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
○あたるさん
情報どうもありがとうございます.
URLはyyyでなくてwwwでもいけますね.(^^)
なんにしても宇宙開発は打ち上げだけではないということが少しでも
わかっていただけると嬉しいことです.

○という訳で(?)本日確保した本は
石原藤夫/ハイウェイ惑星(徳間デュアル)
前田珠子/破妖の剣 外伝6.呼ぶ声が聞こえる(コバルト)
です.
前者は出てからもう20年以上になるんですね.
後者は次こそは本編とか.
878 浅野
(Thu Mar 8 01:20:35 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/lightnovels.html
Message:
本日のしうかく
・SNE/傭兵伝説クリスタニア 暗雲の予兆(電撃)
・水野良/スターシップ・オペレーターズ 1(電撃)
・深沢美潮/新フォーチュン・クエスト 7.待っていたクエスト 2(電撃)
いやぁ, 異世界ファンタジーでなくてもやっぱりあのコスチュームなんすか, 水野さん.(^^;
傭兵伝説は何冊か出るんでしょうか.
フォーチュンは前回は全然進まなかったから, 今度は少しは進んでくれますかどうか.
879 浅野(管理人モード)
(Mon Mar 12 19:10:22 JST 2001 )
E-mail:yasano@venus.interq.or.jp
WWW-Homepage URL:http://www.interq.or.jp/venus/yasano/fantasy/sasamoto.html
Message:
笹本ページでやっていた人気投票ですが, どうもデータが消えてしまっていたようですね.
一月前くらいに見た時にはあったはずなのでその後だと思いますが,大変申し訳ありません.

プロバイダに引っ越してからcronが使えなくなって自動バックアップが取れなくなっていたのをすっかり忘れてました.そんな訳で実は昨年7月以来バックアップがなかったのですが,
運良く(?)googleのキャッシュに消える前のが残っていたのでそれを編集して使用することにしました.
でもこれも去年ののような気が….
本当に申し訳ございません. これにめげずこれからも入れてやって下さい.m(_ _)m
それから月一バックアップはとるように変更しましたので,
これからは消えても大幅に戻ることはないでしょう.
また変だと思ったら遠慮なく掲示板でもメールでもご連絡ください. 当方忙しくてほったらかしになることも
多々ありますので, ご協力いただけると嬉しいです.

なお今月分の既投票分はキャンセルしてありますので,
もう一度10票ご使用ください.

ずぼらな管理人で申し訳ありませんが,
これからもどうぞFantastic SASAMOTO Worldをよろしくお願いします.
880 togusa
(Sat Mar 17 23:47:50 JST 2001 )
E-mail:
WWW-Homepage URL:
Message:
人気投票のデータ壊れてたすか。流石に最近アノ方を1位まで持ち上げるのに気が引けて「”スーザン・フェイ・チョム”を上位に上げよう」計画を練ってるところですわ(笑)

ところで
星界の戦旗3 3/23発売決定だそうで
http://www.hayakawa-online.co.jp/newsbody.asp?newsid=000200
同時に関西では3/25日、関東では4/1にサイン会があるみたいっす。