Pマークと「23」の数字入り。 |
「最近ウデを上げている」と噂のサン太郎さんですが、好調の秘密はアイアンをX−100の入ったMRー23に換えたからでしょう。
以前のグラファイトシャフトのホークアイアイアンではサン太郎さんのパワーにはついて来られなかったと思います。
アップライトなライ角と重心距離の短さも合ってるようです。
MRのドライバーも持っていますが、最近はV700を愛用。![]() |
シャフトはIZ−70。
強烈にハードなシャフトですがサン太郎さんはスィングテンポが速く、切り返しでしならせてしまいます。
最近の安定したプレーにはこのシャフトが関与しているのでしょうか。 |
これでもハードスペックですが、IZ−70と同じタイミングでは振れないようで、アイアンと同じX−100にリシャフトするそうです。 |
これはオーダーしたものです。 |
「F」の文字が刻印されてますが、自分のスタイルに合わせて68°というフラットなライ角にしています。 ピン型を使うとトウが浮いてしまって、使いたくても使えない人もいると思います。eliotもL字を長く愛用していたので普通のピン型ではアドレスでトウが浮いてしまうのですが、これなら普通に使えます。 |
クラブがゴルファーに与える影響が大きなものだということがわかります。 技術を磨くことは大事なことですが、それと平行してクラブのことも少しは考えたほうがいいかもしれません。 |