5月編(1998)




上の方が新しい記事で、下の方が古い記事になります。



5月24日(ふうこ、仲間入り!)
子プレがお店に並んでから、ずっとずっと悩みつづけていたこと、それは「プレーリードッグ」を飼いたい!ということ。特にだんなは何度も発作的に「飼う!飼うんだ!!」。うむむ・・・どうしよう・・・。迷いはじめて1ヶ月あまり。「飼うか?」「やめるか?」と毎週 ペットショップの前で押し問答・・・。

でも飼っちゃいました!メスのプレーリードッグでまだ小さくて頼りない体です。これからいっぱい勉強して、元気で健康に育てていきたいと思います。


5月21日(たーちゃんのつめきり、歯で発見!)
たー坊の爪が伸びてきました。クルンとなって今にも肉球に刺さりそう。おとなしいことをいいことに切ってみることにしました。使ったのは人間用の爪切りです。飼い主Aが抱っこして、飼い主Bが爪を切るという連係プレーです。
#なんか嫌われそうなのはいつも私だ・・・。
つめは真っ黒なのですが伸びてきたところは白いので、そこを2ミリくらい残して切りました。しかし、小指は真っ黒・・・なのに一番クルンと丸まっている・・・。プレ飼いのTさんによると切りすぎると血が出るそうだ。慎重に慎重に・・・。

それからたーちゃんの歯で新事実!!上の前歯は表が黄色、裏が白です。そして下の歯は・・・パチンコのチューリップのように開いてる!!うっそー!!不正はい合ーーー????と思った瞬間、スッと閉まった。なに?なんなの?もしかして自由自在?これはハタリスの歯の特徴なの でしょうか?それともたーちゃんは奇形ハタリス???謎が残る・・・。


5月18日(たーちゃん、鳴かないで・・・)
最近のたーちゃんは食欲はあまりなくて、遊びたがってばかりいます。それで困ってるんですよ。今まで「ピッキー!!」と甲高い声で鳴いてもおやつをあげればしばらくはおとなしくしていたんですが、おやつにつられなくなってしまったのです。早いときでは朝の6時過ぎから、 遅いときには夜の夜中までこんな調子。人間の姿を見なければ鳴かないのですが、いかんせん、我が家はせまいのですぐに見つかってしまう。ダンボールで囲いをしたら、小さい物音でも 反応して鳴くので失敗・・・。仕方なく散歩に出すんですけど、最近は鳴けば出してくれると思ってるかのように鳴くので、近所迷惑にならないかとすごく心配しています。

出してる間は鳴かないので、たーちゃんのハタリス語「ピッキー!!」は日本語の「出してよ!」に相当すると思われます。あんまり鳴くので反撃に「ピッキー!!」と鳴きまねをしたら、 一瞬かたまったのですが、効果なしでした。残念・・・。#ちょっとこわい私?
仕方ないのでできるだけ外に出して、夜はぐっすり眠れるように気をつけてます。自然界では活動の時期なんでしょうかね。広いところであそばせてあげたいなぁ。しばらくはこの調子で頑張ろうと思います。なにかいい方法があったら教えてくださいー!


5月15日(珍しくカメのはなし)
あんまり日記に登場しないゼニガメたち。ほとんど問題が起きないんですもの。飼育して5年になるのですが、実は・・・問題ありなのです。ちびすけの持病についてです。去年の夏、それは突然現れました。ちびすけの顔の向かって右側にしこりのようなにきびのようなものができたんです。時々気にする様子を見せるものの元気だし、食欲もあるし・・・と様子を見ることにしました。するとしばらくしてポロッと取れたかのように消えていました。そしてその後もまた、できたんですがしばらくして知らないうちに取れました。

今年もまたそのできものが現れました。3度目も同じ場所です。だんなは「寄生虫かもしれない。取ってみよう」と嫌がって首をぐにぐにさせるちびすけの顔から、苦労しながらもぎ取りました。それは全然動かず、またつぶすこともできないほど、固いしろものでした。一方取られたちびすけの顔には小さい穴が・・・。「本当ににきびの芯を取っちゃったみたい」とつぶやいてしまった。しかし、動物の治癒力はすごいです。2日たって穴はほとんど目立たなくなってしまいました!早いですねぇー!ということで、病気については謎のままです。この病気をご存知の方、対処法、治療法を教えてくださいー!!!m(__)m

追伸:カメを触わったらきちんとていねいに手を洗いましょうね!
(うちではカメに限らず、他のペットでも手洗い必須。私たちのためであり、 ペットたちのためでもあるのですから・・・)
去年、ミドリガメを飼ってる子が運動障害になったと新聞に出てました。サルモネラ菌なども騒がれてますね。でも、カメは悪くないです。手を洗わなかったその子ときちんと教えなかった親の責任です。気をつけるか、できないならば飼わない方がいいと思いますよ。ミドリガメが帰化してることとかUFOキャッチャーの景品にミドリガメを入れるとか、カメを取り巻く環境は厳しいですね。


5月10日(未確認飛行物体、あらわる!!)
昨晩、ふとんにはいり、今まさに天国!!というような安眠中にだんなに起こされました。「う、うわぁぁぁぁぁぁ!!!」はい、ただならぬ叫び声です。起きてみると照明のまわりを 旋回している物体が・・・。な、なんだ!!??かたわらでだんなは長い棒を持って、エイヤ!エイヤ!と戦っていました。なんなんだぁー!!余りの怖さにふとんをかぶってしまいました。正解は・・・コウモリでした。部屋を開けっ放しにしているときにでも入り込んだのでしょうか。動物好きの私ですが、コウモリは苦手。旋回するコウモリの下でふとんに入ってるというのも ちょっとすごい状況だぞ。その後、コウモリは窓から外に出て行きました。

次の日、昨晩エイヤ!エイヤ!と奮闘しただんなですが、「捕獲して飼いたかったなぁ」などと言うじゃないですか!コウモリだけは勘弁を・・・。あ、あとカメ以外の爬虫類も勘弁して。 でもほんと、貴重な体験をした夜でした。

#以前なにかのTVでコウモリは木造の家などの外壁と内壁の間に巣を作ると見たような気がします。うちは木造+軽鉄筋。どこかの壁に住んでいるのかしら・・・。不安ですぅ・・・。


5月8日(シマリスとハタリスの関係)
今月号のアニファにプレーリードッグを見てショック死したシマリスの話が出ていました。うちでもプレではないですが、ハタリスがいるので、とても興味深い話でした。シマリスはとっても神経質で警戒心が強い生き物です。今まで、ハタリスを散歩させるときにはダンボールで囲んでいたのですが、暑くなってきたのでダンボールを外し、高いところにケージを移動して、ハタリスを散歩させることにしました。それでもハタリスの姿が見えるので、目で追い掛けては警戒しています。シッポはホワホワに膨らんで、神経をはりつめている様子です。一方ハタリスはあまり気にしていない様子なのですが、近くにあると寄っていくのでそれなりに気になる様子です。

実は一度ケージ越しに会わせたことがあります。その時、シマリスは警戒してバク転を連発していました。ハタリスもちょっとですが、興奮していました。ですので、同じ所で一緒に散歩させるのは、無理だなと判断しました。野生の状態では遭遇することもあるのでしょうけど、ペットとして飼われてからは逃げる場所も少ないし、経験や知識も備わっていないので、未確認の生き物!!とお互い思っているのでしょうね。今後、遭遇することが無いように気をつけていきたいと改めて思いました。


5月7日(留守番たーちゃんの悩み・・・。)
先に書いた旅行の間のえさは日数分ずつ小袋に入れてそれをあげてもらったのですが、心配なのでちょっと多めに入れてました。ハムスターは巣に持ち帰って食べられる分しか食べません。 シマリスは余分な分は貯めておくので食べ過ぎる心配はありません。ハタリスは・・・というかたー坊はあるだけ食っちゃうようです。帰ってたーちゃんのまんまるな姿を見てちょっとびっくり。
飼い主A「たーちゃん、丸くなったよね」
飼い主B「お腹のあたり、すごいよね」
そんな会話を気にする様子もなく、しかし前よりもばたばた苦労しながらケージから出てくるたーちゃん・・・。300gだったのが380gになってしまいました。や、やばい・・・。 巨大ハタリスになってしまった!!顔だけは小さいままなのでなんだかとってもアンバランス。ぷぷぷっ。これはこれで味のある姿。なーんてことは言ってられないのだ!太っていると暑くなってからばてやすいので、ダイエットだね、たーちゃん。飼い主も頑張るからたーちゃんももとに戻るように頑張ろうね・・・。


5月6日(ペットシッターさんと動物たちのお留守番)
4月25日から5月5日まで旅行に行ってました。詳しくはこちらを見てね。その間心配だったのは我が家のかわいいペットたち!動物がいるのに旅行なんて!!そう思われるかもしれないです。でも行けるのは子供のいない今のうち!と思い、今回もまた行ってしまいました。以前の日記にも書きましたが、今回はMLのメンバーの方に紹介していただいた ペットシッターさんをお願いしました。事前に我が家に来ていただき、飼育状況やお世話の方法について打ち合わせをしました。部屋の鍵を預けるのですからどんな人なのか、会っておかないと不安ですよね。お世話は大体3日に1回のペースで来てもらうことになりました。

旅行中、毎日何度も「大丈夫かなぁ。部屋暑くないかなぁ。」とペットたちを思い、心配をしていましたが、ペットたちはみんな元気で出迎えてくれました。ほっ・・・。本当にほっとしました。お世話をしてくれたときの報告書が1匹1枚ずつあり、その時の様子がよく分かります。読みながら、いろいろ想像しては楽しんでしまいました。それに私でさえ手からえさを受け取ってもらえないかめすけが、シッターさんからは受け取って食べたそうです!シッターさん、さすが!つわものだわ!!また今回ハムのお散歩もしていただいて、本当に感謝しています。帰ってきてみてちょっとかわったのはたーちゃん(ハタリス)でしょうか。ちょっとすねてるみたいで、今までよく散歩やえさをねだってピッキピッキーと鳴いたのに全然鳴かなかったです。でも丸1日たったらうるさいくらい鳴くようになりましたけどね。初めてのお留守番でちょっと人間のことを忘れちゃったのかもしれないです。

ヒロシ(シマリス)はちょっと狂暴になってましたが、すぐに思い出してくれたようで、ほっとしました。さすが!!私のシマリスだわ。<ただの親ばか!!
#3年前、初めてのお留守番をしたときには、私の手に飛び掛かって
#流血&腫れるほどの傷になりましたけどね。ヒロシも大人になったのね?

聞くところによるとGWは暑くなったり、寒くなったりの天候だったとか。ペットにとっては結構大変だったかもしれないです。でも本当、無事で何よりでした。ほっ。

お世話をしていただいた方のHPはこちらです。
あっぴぃらんど