|
熱風無し。太陽のように自然に暖める人気の暖房機
◆デロンギ オイルヒーターを楽天市場で探す

↑価格比較、販売店一覧表示 ◆デロンギ オイルヒーターをアマゾンストアで探す
◆参考 : 楽天市場の売れ筋ランキング > 家電・AV
◆参考 : 暖房器具特集 ■関連ページ : 冬越しアイテム
最近、日本で良く売れている、新方式の暖房機、デロンギ(DeLonghi)のオイルヒーター(オイルラジエ
ターヒーター)は、本体内にオイル(交換不要)を持ち、電気で暖める方式で、空気を汚さず換気不要で、乾燥もしにくいから喉にやさしい。これまでの石油ス
トーブの欠点を克服している。
冷暖房エアコンには勝らないんじゃないの?
という疑問があるが、オイルヒーターは燃焼式ではなくファンが付いていないので、エアコンやファンヒーターのような、熱風の息苦しさがないし、ホコリが舞うこと
がない。室温を上げるのではなく、熱を放って床や壁、人体に熱を伝え、芯から暖める方式で、人に快適な暖め方なのである。
ちなみに電気代は、エアコンや従来のファンヒーターとそんなに変わらないぐらいである。(しかしながら、エアコンと違って室外機が不要で移動可能なので、初期の設置費用や手軽さはエアコンよりもオイルヒーターが断然勝っている。2004/7/19追記)
欠点としては、エアコンと比べ、すぐには温まらない。そのため、すぐに暖めたい時は、エアコンとオイルヒーターを同時につけて、エアコンで温まったら、エアコンの方を切る、という手がある。(最近は早く温まるハイブリッド型の新型がある)
あと、本体の表面が石油ストーブのように熱くなるので、その点はエアコンに劣っているが、最近は表面温度60度程度に抑えた新型もある。
ちなみに「デロンギ」とは世界的に有名になっているイタリアの海外家電ブランド。オイルヒーターはデロンキ以外にもあるが、最近は日本で大人気のせいか、デロンギ製オイルヒーターは楽天市場の売れ筋ランキング上位にランクイン(2003/12時点)している。
(2003/12/17 レポート : HARUO-TEN)
|