16.長野新幹線・各駅下車の旅 <3>

佐久平駅の駅舎。蓼科口から。 「あさま」の入線した佐久平駅ホーム。

12時6分、おばぎを食べながら列車は小海線を走行し、16分で佐久平へ到着しました。小海線のホームは高架線上にあり、新幹線の開通によってできた駅です。その時期に区画整備を行っているので、駅前は新しい街、という雰囲気が出ています。駅舎には、FMさくだいら(76.5MHz)のスタジオが入っています。ということで、23分後に、「あさま」513号に乗って上田を目指します。

上田駅駅舎を市街地側から。 上田城大手門。

上田を降りて、途中市役所の前を通過して20分くらい歩くと、上田城に着きました。上田城については、こちらを参照してください。しかし思ったのですが、タクシーが全然いないのです。城から駅へ戻ろうと言うときに、結構歩き疲れていたので・・・と思っていたのですが、結局駅へは歩いて戻りました(^^;; とりあえず今回は、別府温泉まで伸びている上田交通には、いずれ温泉へ行くときと考えて乗車せず、「あさま」555号で上田を後にします。

[←<2>へ戻る] [旅行記トップへ戻る] [<4>へ続く→]