TOP

カルドセプト日記(2008年〜)(日記帳の過去ログ)

感想、二次創作系妄想、対人戦、CPUと戯れ、などなどまたーり…
最新の日記は日記帳に。

(一部、普通の日記帳の過去ログとかぶっています。仕様でs…いや、話題の分類がしづらかったため)

日記書き始め〜サーガ発売直前サーガ発売以降〜2007年末


20080821 ■拍手レス■

>アート展の詳細ア有難う御座いました!(特にクリエイターズトーク…感想書いてる人がいなかったんで)
>眩しい赤が基調のバーサーカー…は多分1stの画廊絵だったと思います(画廊ってPS版のみでしたっ??)
>加藤さんのお気に入り…だから、加藤さんの画集にその3点が載ってたのですね、納得しましたw


何となく拍手主さんの見当がついているのですがw、穴があくほど眺めてまいりましたw
でもいろんなレポ見ているとちょっと抜けというか忘れていることがあります。そのうち自分用に補完するかも。
今1st確認できないので、画廊…どうだったかなーううむ。説明書には載ってないので、無いもんだとばかり。
ぬう! 加藤先生の画集にシャラザードたんが載っているのですか! 未チェックだったわ。

>ども〜、DSおふ会ではお世話になりました!○○です!きちゃいましたよ!

先日はどうもありがとうございました〜、カルドファンサイトの僻地へようこそw
こんな感じのアホすぎる二次創作をやっております。ブックが煩悩まみれに!
(お返事遅れてすみません)(お名前は伏せました〜)
20080811 カルド日記書いたよ日記

カードアート展レポ書き終わりました。絵ネタが気になる方専用ですw

■拍手レス■

>お疲れ様です&おかえりなさーい♪…でもメテオはヤバいッスw

帰りの列車ではメテオ食らったようにぐわんぐわんしてましたw
これは終電だ、寝過ごすわけにはいかない…っ(無事帰れました)
20080810 カルドセプト・カードアート展

カードアート展に行ってきた!
や、すげーよかったっす。

結局10日は閉場までいたので、帰りは終電。
さすがに寝ないとやばいのでメテオ来たら書きます

…nとm間違えたよ隣同士だからさ…寝て起きたら書きます。

一夜明けて落ち着いたところで思い出しながら書き出したけど何だか長文の予感。
どぞ。


ゲームの仕様とか完成度とか過去作との変更点とかの話は、他の方がいろいろレポしていると思うし、
自分の今回の興味の中心が絵だったこともあって、絵ネタ中心でレポ。

■クリエイターズトーク −カルドセプト アートについて−■

加藤直之先生、中井覺先生、大宮ソフトの神宮孝行氏によるお話。

軽い自己紹介をすませ、まずはカードイラストの依頼書の話。
加藤先生担当の、サーガのジェイドアイドルを例に進みました。
イラスト依頼のタイミングは、そのカードの能力がほぼ固まってから。
カードの能力、能力以外の設定、神宮氏のイメージラフが絵師に渡されます。
ジェイドアイドルのイメージラフは、丸っこくて、口がぽかっと開いていて、
手をくいっと丸めていて(招き猫の手のような感じ)、斧は無しでした。
制作途中では、イメージラフに程近い絵、そこからまず口を閉じ、
翡翠の置物ということで大地をイメージして斧を追加、
でもイメージラフの手が印象に残っていたのでその手つきは残す…というようになったとのこと。
翡翠は小さい置物だと石の質感を描き込んだらそれらしく見えるけど、
ジェイドアイドルは40〜60cmとの設定なので、うるさくならない描き込み具合が難しかったそうです。

次は、両先生の思い入れの深いイラストについて。

加藤先生は、1つ目にシャラザードを挙げました。
透ける布の質感を、初めて納得いくように描けたとのことです。
2つ目はホーリーグレイル。
「ロウで型を取って金属を流し込んでこんな杯を作ってみたい」との思いを込めたとのこと。
「金属の質感が好きでねー」とにこやかに語られていました。
ゲーム画面ではほとんどつぶれていましたが、本来は妖精が杯の全体に舞っていて、
画集ではそれがきれいに出て収録されたのでうれしかったとのことです。
3つ目は、セカンド(PS2)攻略本の表紙絵です。
先に挙げたシャラザードとホーリーグレイルを描いた絵ですね。
横長なのでいつもと違った構図が使える、その上最初から紙媒体用という依頼のため、
つぶれを気にせず思いっきり描き込んだそうで、この絵1枚だけでもMOに入りきらなかったという事態に。

中井先生は、炎の行軍(セカンド画廊のフレイムロード他火クリ満載絵)を1つ目に。
「古い絵の中でもこれはまだ見れる方かな…いや…どうかな…」とコメント。
2つ目は、セカンド(DC)攻略本のカバー下表紙のミゴール。
この絵はタブレットに移行したばかりの絵で(それまではマウス)、
髪の毛を描くのが楽しかったとのことです。
3つ目は、セカンド(PS2)攻略本のカバー下表紙のバ=アルとコンジャラー。
テクスチャーを張り込むことを覚え、おもしろい効果が出せるのが楽しかったのだとか。

余談ですが、
加藤先生は攻略本の表紙を外すと別の絵があることをこの日知ったそうです…えーそんなー

最後に、カルドセプトDSのパッケージイラストについて。
カルドラ様の顔だけタッチが違いますが、これは、
カルドラ様の顔は油絵取り込みで他はCG、という作画とのこと。
また、文字を入れることを考え、
文字のじゃまになったり、より見せたいクリーチャーが隠れたりしないように、
人物ごとにパーツ分けして描いて、最終的に好みの配置にしたのだとか。

神宮氏は、1stの時点で加藤先生、中井先生、斎藤先生に参加していただいたことで、
渋めの世界観が作れて良かったと(このあたりはサイトに似た話があったような)。
また、両先生を始めカルド参加の先生方は、完成した絵にOKを出して1ヶ月後とかに、
「間に合うならこちらに差し替えてくれ」とより完成度の高い絵を出してきたりするのだとか。
加藤先生は「出した質問メールの返事がすぐに返ってくるのは大宮ソフトだけだ」
とおっしゃっていました。
中井先生は、緊張されていたのか言葉少なめだったのです。もっとお話聞きたかったわー

私が両先生のカルド絵でいちばん好きなのは、
加藤先生の絵ではセカンド(PS2)攻略本の表紙、中井先生のはセカンド(PS2)攻略本のカバー下表紙なので、
それらにまつわるお話が聞けたこともあってかなり興奮しておりました(笑)

■原画・イメージイラスト展示内容■

50音順、敬称略。
注訳のないものは、CG高解像度出力印刷(A4くらいのサイズ)です。

SS版には画廊が無かった気がします。PS1版は持っていないので分かりません。
画集は持っていません。
用途不明と書いてあるものは、1st対戦終了後の絵か画集用かその他販促用だと思うのですが。

akiman :1
サーガカードイラスト・ソードプリンセス

Yoshinori Ishiyama :1
用途不明・祭壇ぽいところに差す光と舞い上がるカード

Yuji Kaida :1
用途不明・トランプルウィードとハンババがぶつかり合っている

Naoyuki Katoh :7
セカンド画廊絵・援護能力(ドリアードとパラディン)
セカンド(DC)攻略本表紙(ハーピーとリザードマン)
イメージイラスト・絶対神カルドラ(1st攻略本に収録)※この絵は大きい油絵でした
用途不明・勇者達の凱歌(ナイトたち、1st攻略本に一部収録)、
サラマンダーとオリエンタルなおねえちゃん、ダゴン様とマーフォークたくさん
あと1枚は失念、セカンド画廊の領地能力(ワイバーンとアーチャー)だったかなー

Shinya Kaneko :5
漫画の原稿・単行本1巻15、30、96ページ、2巻16ページ
※複製ではなく生です。
ペンタッチとかトーンの削りとか切り方とかホワイトとか原稿用紙はマガジン特製だったりMAXONだったりとか写植とかバッチリよ。
単行本表紙・6巻

Minoru Kusakabe :1
セカンド画廊絵・ジェミナイの予兆(ジェミナイとカルドラ)

Kairough Ketsu :1
画集用?・セカンドストーリーキャラ集合

Tomoharu Saito :3
画集用?・1st担当クリーチャー集合、セプターイメージイラスト
用途不明・眩しい赤が基調のバーサーカー?セプター?

Shishizaru :1
サーガイメージイラスト(サーガ攻略本3ページに収録)

Jun Suemi :1
サーガカードイラスト・ニル

Shinobu Tanno :1
サーガカードイラスト・ホープ

Katsuya Terada :1
サーガカードイラスト・テング

Satoshi Nakai :4
セカンド画廊絵・機械兵団(メカ系クリを引き連れたセプター)
用途不明・バニシングレイ?を食らうメカ、物凄い形相のレイス(セカンド版)
あと1枚は失念、セカンド画廊のストームコーザーだったかなー

Hiroshi Matsushima :1
用途不明・闘技場っぽい

また、歴代パッケージイラスト(絵のあるもの)と、
「神々の邂逅」(加藤先生の絵、四属性の神々とクリーチャー絵、1st攻略本に収録)が、
大判ポスターサイズに拡大されて飾られていました。

こんなもの見せられたらそりゃ長居するって!
かねこ先生の生原稿しかもあのページってあなたそんなの目の当たりにしたら死ねますよぐぼあ
はっきり言って眺めすぎですがまだ見足りません。あうあうあ…

■カードアート コンプリート展示■

トレカサイズの歴代カード絵一覧。ゲーム中に見ているとは言え、こう並べると壮観。
1st&DS→セカンド→サーガ(セカンドとの共通絵はこちらに)の順。
その中でさらに無火水地風(複)アイテムスペルの順。
ゲーム内での並び順ではなく英語表記のアルファベット順でした。
1st絵の中に時折混ざるDS用の新絵がちょっと違和感w

私は必死こいて1stのカード絵の担当絵師をメモっていたのですが、
画集には載っていたそうで…うごあおあー

■絵以外の話■

「クリエイターズトーク −カルドセプトDSについて−」では、
大宮ソフトの鈴木英夫氏とプロデューサーの武重康平氏が、
猿楽庁の人(誰だっけ)の司会でDS版のあれやこれやを語りました。
内容は他のサイトを見てくださいw

武重氏と猿楽庁の人は最初ずいぶん緊張していたみたいです。
今作の出来や、「大会は予定している、できれば年内に」という発表のところで、
やたらと「今回は、今回は」と強調しているところが
私としては印象深かったのですよー、ええ。

9日、鈴木氏がトーク終了後に会場内でファンとお話ししていたので、
便乗してサインをいただいてしまいました〜 ありがとうございました。わーい

セプターズトークは時間の都合で聞いていません。

体験イベントはいきなり整理券終了したりすることはなく、
逆にコンパニオンのお姉ちゃんが配り歩くぐらいの人手でした…
体験版の感想は一言で言うと、「この出来なら十中八九買う」


そんな感じのイベントでした〜、雰囲気が伝われば幸いです。
私結局カルドセプト好きなのね。もうたまんねえ
20080718 ■拍手レス■

>DS発売日決定キター

おおう、ついに具体的にー10/16かー

元気付けたところで夏コミの準備に戻ります〜というか夏コミ前なのにチェック鋭いわwありがとです
20080527 ■拍手レス、またの名をあなたたちカルド好きすぎだよ日記■

> >リラァラルート  激しく同意です!!(力瘤作りながらw)
>あのシナリオ状態は製作者の趣味が入っていたのか、勘繰りたくなりますwww
>火クリについては、マーネスやドモビー辺りで「パワー?」と思ってます。
>IIの頃と比べたら、サーガは多少パワーが前面に出てこれたかな?とは思っています。
> (その分、他属性も格段にパワーアップしてましたが(苦笑)。


僕は来たくんはきっと華麗にスルーが得意技なのだ、だからあの世界で覇者になれたんだよ!なんてね。
自分が主人公だったら良くも悪くも気にしちゃいますが。ファウスティーナーの方がヒロイン顔してるからなー
ドモビハァーとかは能力に関係ない説明読むとやっぱ火なんですが、能力は守り入っちゃってますね。
サーガの火(というかバーバry)はLv.1制圧力があるのが良いです、グラディエーターのSTがあがったのも好調整だと。
アクアホーンとミストウイングの水、スクワリンとブロンティーデスの地、姫とテングと出世したモスマンの風?
水地風は追加という感じがするのに火は補ったって感じがしないでもないーはっはっっはー

>ウィスプ(2nd)とかエグゼクターとかバルキリーとかキメラとか使いましたね。火は被らないのが利点w
>DS版のスレでも議論してましたけど、ゲーム的に防御能力の強い属性が強いのは当然ですねぇ


火は被らないのかw 煩悩を無しにするとそれらのクリーチャーは入りますね〜。
や、結構好きだけでも入りそうなメンバーだったりしますが。キメラかわいいよキメラ
うーむやっぱりさっさと領地確保して防御だよなー、領地の価値を高めることが大事だもんなー
自分は割と戦闘したい派なのですが、防御重視ブック相手だと絡みが少なくなって寂しいと思うことがあります。んで負けるw
DS版のスレは見たことないのですが(発売前におなかいっぱいになるのを避けるため)、もう議論しているのかw
20080523 カルド机上妄想日記

以前カルド本に寄稿してくださった四谷さんのPC用サイトに、その春Ver.が載っています。
(もう1ヶ月も前なのですが…すぐに反応できなかったので今ごろ紹介)
カードがデータ以上の存在になる二次創作が好きです。

どうでもいいですがうちの主人公ズは、揃いも揃ってパウダーイーターが好きという設定です。
邪心はブックワームが好きです。(これは同人誌で描いたな)
結城明音はボジャノーイが好きです。

リラァラルートがほしかったんだよぉぉぉぉ

(四谷さんの日記に反応しつつ)
火か〜
火は初代ではよく使ったなあ。だんだん使いづらい属性になっている気が。
どうしてもパワーの火だと思えないのは、…ピラリスのせいかしら…
自分の中で火クリといえばバ=アル様&コンジャラーとケットシーとファナティックだしなあ。
(バードも好きだけどバードは風っぽいと思う)
安定感とトリッキーさがバランス悪く混ざっている気がします。あとイエティ。

ところで個人的には水は能力値置換属性だと思っていたりします。
アスピドケロンは何でラウンド数=じゃなくて+なんだーーー…とうちのアンダインが言っているのさ
アヌビアスとシンリュウも言っている気がするぞ

ちなみに前にもネタにした気がするけど私の好きな属性は、風>水>火>地 です〜
(まあ、ボジャ>風ですが)
「嘘だ!!w」とは言われないと思いますむしろバレバレだと思いますがー
ただの先制馬鹿ですwww
20080222 ■拍手レス■

>絶対先制クリがいたら詰めカルドで活躍しそうだなー。

書いたあとで「いやこれは強すぎ?」とか思いましたがどうでしょうねー
クリーチャーとアイテムの組み合わせであーでもないこーでもないとやるのは楽しいですね。
というか要はアワグラカムバック
20080105 新春初ゲーム日記

新春初カルド。対戦相手は身内とナジャラン(28KB)
今年最初の手札は↑こんな感じ。アヌビアス+ゴールドグースのような一年に…?

適当に電源入れたらカルドセカンドが入っていたので対戦しました。
ナジャラン(alt参照)は、目をつぶって選んだだけです。

私のはアレス水ブック(以前ネタにした気がする)。
身内のは「このブック内容忘れた」とか言いながら、開けてみたらデモトレ+焼きでした。

アレスとアヌビアス以外はMHPが低く、複数焼きに弱いのでした。
マスグロとマスファンタでグロをとったのですが裏目に出たー
後半程よく育ったアンダインとアヌビアスでゴブリンやナジャランの土地を奪って、
順位がいろいろ動きましたが、
波に乗った身内のデモトレが炸裂して身内の逃げ切り勝利でした。
50R最後までやってたけどラスト3Rでデモトレ2回は激しいわ。がぼーん
(ダーハン、8000G、50R、土地通常、時間無制限、ルール制限無し)

カルドセプト入口へ戻る