無料ドメイン取得サービスの流れ

ご希望ドメイン名申請
テックマスターのドメイン登録申請フォームをご利用頂く。
もしくは
テックマスターに直接、ドメイン登録申請の依頼をして頂く。

(075)502-9511

FAXにて証明書を送付
証明書の確認が出来なければ、手続きが止まってしまいますのでご注意下さい。
.co.jp→会社の設立年月日が記載されている登記簿謄本。
.com→運転免許書・保険証等、お客様の確認をさせて頂く証明書。
(075)502-9512までお送り下さい。
もしくは
(075)502-9511でテックマスターに直接ご依頼下さい。

各ドメイン管理団体(注.1)へのドメイン名申請
ドメイン名登録代行手数料は無料(他社約2万円)
.co.jp→ドメイン名登録料金は無料!
.com→ドメイン名登録料金は無料!

各ドメイン登録料金のお支払いはクレジットカード(VISA,MASTER,ミリオンのみ)の利用も可能です。

登記簿謄本または証明書をお送り下さる際にカード番号と有効期限を記載して一緒にお送り下さい。

(申請後6ヶ月間有効(注.2)

各ドメイン管理団体よりドメイン名割り当て

interQよりお客様へドメイン取得のご報告

取得後6ヶ月以内にinterQ OFFICEサービスのお申し込み(注.3)
重要:オフィスサービスのお申し込みの際には、必ず会員規約をお読み下さい。

ドメイン名取得後6ヶ月間は、無料でドメインをお預かりします
6ヶ月以内に「会社名.co.jp/com」のメール(有料)、もしくはホームページの立ち上げ(有料)を行って下さい。
6ヶ月以内にお申し込みにならない場合には不本意ですがドメイン名は消失致します。

ドメイン名の更新料は、interQ OFFICEで負担(他社はお客様負担)
.co.jpのみのサービスとなります。
.comのお客様は申し訳ございませんがご負担頂きます。($35/年)
(注.4)

 
(注.1)
.co.jp:JPNIC「社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター」の略称。インターネットの運営に不可欠なインターネットドメイン名やIPアドレスの日本国内における割り当て及び割り当て情報の公開業務を行う日本唯一の機関です。
.com:InterNICアメリカのインターネットの研究機関です。インターネットの運営に不可欠なインターネットドメイン名とIPアドレスのアメリカ国内における割り当て及び割り当て情報の公開業務を行う国際的機関です。
(注.2)
ドメイン名取得後6ヶ月間は、無料でお預かり致します。
(注.3)
6ヶ月以内に「貴社名.co.jp」のメール(有料)、もしくはホームページの立ち上げ(有料)を行って下さい。当社以外にドメイン名を移管するサービスもございます。
(注.4)
為替レートにより価格が変動しますので、お電話にてお問い合わせ下さい。

ドメイン名登録ご案内1ドメイン名登録ご案内2他社との比較

インターネット活用事例ご利用料金のご案内会員規約

料金規定HOMEお問合せ登録申請フォーム