0 「Ruina -廃都の物語-」一人クリア(騎士の嫡子)
  1. はじめに
  2. 制限事項
  3. 滝の洞窟
  4. 町(1)
  5. 竜の塔
  6. 宮殿
  7. 妖精の塔
  8. 町の外
  9. 大廃墟&古代都市
  10. 小人の塔
  11. 巨人の塔
  12. 町(2)
  13. 「騎士の嫡子」固有ルート
  14. 墓所
  15. アーガデウム
  16. あとがき

はじめに

この文書は、枯草章吉さん制作のRPG「Ruina -廃都の物語-」を主人公のみでクリアした記録です。主人公は騎士の嫡子、女。クリアデータの引継ぎはなし。難易度は「普通」を選択。攻略上のネタバレを大量に含みますので、ご注意を。

制限事項

滝の洞窟

「ツルハシ」を回収したら、すぐに町へ戻る。町でやっておくことは以下のとおり。

準備が終わったら、洞窟に入ってすぐの場所でしばらくザコを狩る。のちのナムリス戦に備えて、「バイオケーキ」の材料となる「べとべと」を集めるのが目的。ナムリスに対しては3個で十分だが、できれば対集団戦に備えて多めに作っておきたいところ。

CP間日数の制限ぎりぎりまで釣りとランダムエンカウントに費やしたら、一気に探索を進めて死霊戦士を撃破する。

さて、称号はどうしようか。……うーん、やっぱり「戦士」かな。「騎士」の防御力上昇や速度上昇も魅力的ではあるけど、持久戦は面倒なのでやりたくないし。

土の小鬼

レベル
2
装備
  • 聖鎚
  • ダーンドル
  • 僧帽
  • 織布のマント

通常攻撃を二回。

土の小鬼×4

レベル
3
装備
  • 聖鎚
  • 革鎧
  • 僧帽
  • 織布のマント

先制攻撃して通常攻撃を連打。

石の小鬼

レベル
3
装備
  • 聖鎚
  • 革鎧
  • 僧帽
  • 織布のマント

通常攻撃を連打。HPが20程度まで減ったら「傷薬」を使用する。

死霊戦士

レベル
3
装備
  • 聖鎚
  • バックラー
  • ダーンドル
  • 僧帽
  • 織布のマント

通常攻撃を三回。

大長虫

急いで倒す意味もないので、竜の塔・下層をクリアしてから戦う。

レベル
7
装備
  • 銀の剣
  • 長盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を三回。敵の攻撃ではまったくダメージを受けないので、「闘気」は使用しなくてもいい。

町(1)

神殿で回復しつつ、敵がほぼ出なくなるまでランダムエンカウントを繰り返す。ここで稼いだTTEXPは次の探索に持ち越せるから……なんだけど、特に必要ないような気がしないでもない。

前回よりランダムエンカウントをこなした回数が多かったからか、告死鳥と戦う前にレベル4になった。塵も積もれば山となるらしい。

ああ、そうだ。賢者の庵で回復アイテムを貰っておかないと。

告死鳥を撃破すればプロローグは終了。

告死鳥

レベル
4
装備
  • 短弓
  • ダーンドル
  • 僧帽
  • 織布のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃。一撃で終わった。

竜の塔

探索へ向かう前に町で準備を整える。やっておくことは以下のとおり。

他に武具も買っておきたいんだけど、選択肢が多いだけに少し悩む。とりあえず、ピンガー商会でちょうど売っていた「道化の帽子」を購入。武器は……うーん、衝撃がよく効く敵が多いし、「聖鎚」のままでいいかな。

準備が終わったら探索を開始する。イベント戦闘が多いので、得られる報酬を考慮しつつ倒しやすい敵から順番に撃破。キレハの同行は当然ながら断る。

上層の敵を倒し終えたら、続けて下層を探索。現時点で探索可能な場所をすべて回ったら、エンダを仲間にして町へ戻る。

石の小鬼×2、土の小鬼×4

レベル
4
装備
  • 聖鎚
  • 円形盾
  • 胸当て
  • 道化の帽子
  • 悪夢食いのお守り

石の小鬼から通常攻撃で撃破していく。土の小鬼からはまったくダメージを受けないので、「バイオケーキ」を使うまでもない。

チャンピオン

レベル
4
装備
  • 円形盾
  • 胸当て
  • 道化の帽子
  • 織布のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。HPが30程度まで減ったら「傷薬」を使用する。

オメメナイナイ×3

レベル
5
装備
  • 銀の剣
  • 円形盾
  • ビキニパンツ
  • 道化の帽子
  • チャンピオンベルト

通常攻撃を連打。うっかりレベル5にしてしまったばかりに、「強打」で無駄なダメージを受けるはめになった。

石の小鬼×2、土の小鬼×3、獣鬼

レベル
5
装備
  • 銀の剣
  • 円形盾
  • ビキニパンツ
  • 道化の帽子
  • チャンピオンベルト

「バイオケーキ」で小鬼を一掃し、残った獣鬼に通常攻撃。

生ける彫像

レベル
5
装備
  • 聖鎚
  • 円形盾
  • ビキニパンツ
  • 道化の帽子
  • チャンピオンベルト

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を三回。

生ける巨竜像

レベル
5
装備
  • 聖鎚
  • 円形盾
  • ビキニパンツ
  • 道化の帽子
  • チャンピオンベルト

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を三回。

戦士×2、魔術師

レベル
5
装備
  • 銀の剣
  • 円形盾
  • ビキニパンツ
  • 道化の帽子
  • チャンピオンベルト

先制攻撃して「闘気」を使用し、通常攻撃で魔術師から順番に撃破する。

魔将ナムリス

レベル
6
装備
  • 銀の剣
  • 長盾
  • 胸当て
  • 道化の帽子
  • 悪夢食いのお守り

「バイオケーキ」を三回使用すれば倒せる。

青竜

町の外をクリアしたあとで戦う。

レベル
14
装備
  • 焔刃の大剣
  • カボチャアーマー
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「激怒」「熱よけの鏡」「水と風の加護」「地霊の守護」を使用したあと、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。余裕をもって勝てるので、戦闘時のドロップとして「竜鋼」を入手するまでリセットを繰り返す。

宮殿

次の探索へ向かう前に、いろいろとやることがある。

CP間日数の余裕を費やして準備を終えたら、宮殿の探索を開始する。「盗賊の技」がないので鍵開けは大変だが、特に危険な敵はいないので、その意味では気楽。探索できる場所をすべて回ったら、タイタス十六世は後回しにして妖精の塔へ向かう。

歩く死者

レベル
7
装備
  • 銀の剣
  • 騎士盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

通常攻撃を二回。

ヒトクイバナ×3

レベル
7
装備
  • 魔性の剣
  • 騎士盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

面倒なので「爆発フラスコ」を使用。一匹、かわしやがった……。

死霊戦士×5

レベル
7
装備
  • 聖鎚
  • 円形盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

通常攻撃で一体ずつ撃破。「鬼火」や「全力斬撃」を連発されるとけっこう痛い。死ぬほどじゃないけど。

混沌の獣

レベル
8
装備
  • 銀の剣
  • 騎士盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。

食人鬼

レベル
8
装備
  • 魔性の剣
  • 円形盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。

妖蛇后

レベル
8
装備
  • 魔性の剣
  • 鏡の盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • チャンピオンベルト

通常攻撃を連打。「鏡の盾」を装備しているので「石化の視線」は効かない。

踊る死者×4、亡霊×2

レベル
8
装備
  • 銀の剣
  • 騎士盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「爆発フラスコ」で一撃。

トム、ジョン、踊る死者×3

レベル
8
装備
  • 銀の剣
  • 騎士盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「爆発フラスコ」でほぼ一撃。

できそこない

レベル
9
装備
なし

「火炎ボトル」で一撃。

処刑機械

レベル
9
装備
  • 聖鎚
  • 騎士盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。

タイタス十六世、生ける玉座

町の外をクリアしたあとで戦う。

レベル
15
装備
  • 一角獣の剣
  • 鏡の盾
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • タレーリア

「バーサーク」と「熱よけの鏡」を使用してから、タイタス十六世に通常攻撃を連打。こちらが与えるダメージは敵の自然回復量を大きく上回っているので、遠からず倒せる。

妖精の塔

宮殿から休息なしで探索続行。下層の進み方はわかっているが、正直者を当てるためと回復ポイントを出すために、一度だけ引き返す。霧が晴れる前に埋もれた財宝を発掘できることを初めて知った……。チェックポイントを通過して、そのまま上層の探索へ向かう。

前回は途中で探索を中断した上層だが、今回は妖精王ユールフィンデまで一気に攻略。「熟練のしるし」を入手してから町へ帰還する。

これで上級称号を得ることが可能になったので、前回と同様、まずは「野伏」の称号をレベル2まで上げて「生存術」を習得した。

塚護人

レベル
9
装備
  • 聖鎚
  • 騎士盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

先制攻撃して「闘気」を使用し、通常攻撃を連打。

野菜怪物×4

レベル
9
装備
  • 魔性の剣
  • 騎士盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「爆発フラスコ」で一撃。

マーメイド

レベル
10
装備
  • 魔性の剣
  • 騎士盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。

食人鬼、魔狼×2

レベル
10
装備
  • 魔性の剣
  • 円形盾
  • ビキニパンツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

先制攻撃して「闘気」を使用し、通常攻撃を連打。

妖精族の戦士×3

レベル
10
装備
  • 魔性の剣
  • 長盾
  • ピチピチタイツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「煙石」で命中率を下げてから、「闘気」で攻撃力を上げて通常攻撃を連打。「煙石」は必要なかったかも。

西風の精

レベル
11
装備
  • 妖精の弓
  • ピチピチタイツ
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

通常攻撃を連打。

巨鳥のヒナ×5

レベル
11
装備
  • 騎士盾
  • 妖精族の衣
  • 骨の仮面
  • チャンピオンベルト

「身かわし」と「闘気」を使用してから通常攻撃を連打。敵の攻撃ではほとんどダメージを受けないが、こちらも「目つつき」で命中率が半減しているため、なかなか戦闘が終わらない。

ルク

レベル
12
装備
  • 妖精の弓
  • 妖精族の衣
  • 骨の仮面
  • 風の司の護符

「堅固の構え」と「闘気」を使用してから、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。停止系の状態異常を喰らう危険があるので、回復は早めに。

妖精王ユールフィンデ

レベル
12
装備
  • 魔性の剣
  • 円形盾
  • 妖精族の衣
  • 骨の仮面
  • 風の司の護符

「地霊の守護」「堅固の構え」「闘気」を使用したあと、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。停止系の状態異常を喰らう危険があるので、回復は早めに。

緑竜

町の外をクリアしたあとで戦う。

レベル
14
装備
  • 妖精の弓
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • タレーリア

「バーサーク」と「ワイヤートラップ」を使用したあと、「上等な傷薬」で回復しつつ「通常攻撃」を連打。勝率はわりと高いので、戦利品にめぼしいものが出るまでリセットを繰り返す。

イバの大鹿

小人の塔をクリアしたあとで戦う。

レベル
19
装備
  • 妖精の弓
  • ビキニパンツ
  • 角飾りの兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから「魔弾」を放つ。装備はもっと速度重視でよかったらしい。

町の外

魔将アイビアの撃破前にはCP間日数の制限がないので、この機会に調合用素材などを十分に集めておく。それ以外にやっておくことは以下のとおり。

「爆発フラスコ」を10個作成したら探索を開始。イベント戦闘が多いのだが、多少なりとも怖いのは修羅丸と魔将アイビアだけなので、特に問題はない。

さて、二つ目の上級称号は「剣聖」にしようか、「狂戦士」しようか。……うーん、やはり一人旅では自己強化のほうが重要かな。ということで、「狂戦士」の称号を極めることにする。残ったSPは「野伏」の称号をレベル4に上げるために使用。

これで主人公もかなり強化されたので、後回しにしていた青竜、緑竜、タイタス十六世を撃破する。

フナット×4

レベル
13
装備
  • 焔刃の大剣
  • 妖精族の衣
  • 骨の仮面
  • 金色の小手

通常攻撃を連打。

鬼士

レベル
13
装備
  • 一角獣の剣
  • 騎士盾
  • カボチャアーマー
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を二回。

狂い豚

レベル
13
装備
  • 一角獣の剣
  • 騎士盾
  • カボチャアーマー
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を一回。「闘気」を使うまでもなかったか

剣の戦鬼

レベル
14
装備
  • 紫電の小杖
  • 円形盾
  • カボチャアーマー
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。

修羅丸

レベル
14
装備
  • 一角獣の剣
  • 騎士盾
  • カボチャアーマー
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。「奇襲」は防御力無視なので、装備は防御力より速度を重視したほうがよかった気がする。

獣鬼×2、鬼士

レベル
14
装備
  • 一角獣の剣
  • 騎士盾
  • カボチャアーマー
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。

魔将アイビア

レベル
14
装備
  • 魔術師の小杖
  • 鏡の盾
  • カボチャアーマー
  • 骨の仮面
  • 隠身のマント

「爆発フラスコ」をひたすら投げる。回復が必要になる前に戦闘終了。

大廃墟&古代都市

今回も神殿を正面突破してダーマディウスを撃破する。ユリアに大廃墟へ送ってもらったあとで、再び古代都市に戻って小人の塔へ。料理の腐敗を避けるため、大廃墟と古代都市の残りの部分はあとで探索する。

ごろつき×2

レベル
15
装備
  • 首刈り鎌
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • チャンピオンベルト

通常攻撃を連打。

トムス

レベル
15
装備
  • E・J
  • 騎士盾
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • タレーリア

通常攻撃を連打。

ミランダ

レベル
15
装備
連戦につき省略

通常攻撃を連打。

レッツァ

レベル
15
装備
連戦につき省略

通常攻撃を連打。

アーデス

レベル
15
装備
連戦につき省略

通常攻撃を連打。

ハヤバ

レベル
15
装備
連戦につき省略

通常攻撃を連打。

アニキンゲトリクス

レベル
15
装備
連戦につき省略

通常攻撃を連打。

アイラ

レベル
15
装備
連戦につき省略

通常攻撃を連打。

エルバクス

レベル
15
装備
連戦につき省略

「バーサーク」を使用してから通常攻撃を連打。

兵士×2、賢人

レベル
15
装備
  • E・J
  • 真銀の盾
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

通常攻撃を連打。

獅子の神官、山羊の神官

レベル
15
装備
連戦につき省略

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。戦闘が終わる前に適当なアイテムでHPを回復しておく。

槍の戦鬼×3、指揮官、凶獣×2

レベル
15
装備
連戦につき省略

「バーサーク」を使用してから、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打する。倒す順番は凶獣、指揮官、槍の戦鬼。戦闘が終わる前に適当なアイテムでHPMPを回復しておく。

魔将ダーマディウス

レベル
15
装備
連戦につき省略

「バーサーク」と「身かわし」を使用してから、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。「おぞましき鉄串」でも70程度のダメージしか受けないので、なんら脅威を感じない。

ごろつき×5、グラガドリス

小人の塔をクリアしたあとで戦う。

レベル
20
装備
  • 屠竜刀
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用したあと、「なぎ払い」でごろつきを一掃し、残ったグラガドリスに通常攻撃を連打。

黒竜

小人の塔をクリアしたあとで戦う。

レベル
20
装備
  • 屠竜刀
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから通常攻撃を連打。回復の必要なし。

小人の塔

攻略の手順は前回のプレイと同じで、以下のとおり。

  1. 砲台を背面攻撃して戦闘なしで破壊。
  2. 鉄籠に乗ってミーベルの演説を聞き、地底戦車を撃破。
  3. 北の小部隊を攻撃して敵主力部隊を制圧。

ここでダリムが強制的に加入するので、回復せずに放置することで早めに死んでいただく。……落とし穴に落ちるという手もあることをあとで知った。

赤竜と魔将ラァグを撃破したら、以下の用事を片づけたあとで町へ帰還する。

火炎蜥蜴

レベル
16
装備
  • 屠竜刀
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

通常攻撃でほぼ一撃。

火喰鳥

レベル
16
装備
  • 妖精の弓
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

通常攻撃でほぼ一撃。

黒鉄小人の戦士×3

レベル
16
装備
  • 屠竜刀
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。攻撃力が微妙なラインなので、「激怒」を使ったほうがよかったかも……。

地底戦車、黒鉄小人の戦士×2、黒鉄小人の狙撃手×2

ダリムが加入する前に戦う。

レベル
17
装備
  • 小人族の戦斧
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。

黒鉄小人の狙撃手×4

同じ編成の敵と二連続で戦う。

レベル
17
装備
  • 小人族の戦斧
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「闘気」で攻撃力を上げてから、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。

黒鉄小人の戦士×2、黒鉄小人の狙撃手

ダリム加入前に地底戦車を倒していると、銀門を開くために戦うことになる。

レベル
17
装備
  • 小人族の戦斧
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。

黒鉄小人の戦士×4、黒鉄小人の狙撃手×2

待ち伏せにより先制攻撃を受ける。

レベル
18
装備
  • 小人族の戦斧
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。「闘気」を使用した戦士は即座に倒しておかないと、シャレにならないダメージを受ける。ダリム、ここで戦闘不能に。

自動機兵

レベル
18
装備
  • 小人族の戦斧
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。

自動機兵、黒鉄小人の狙撃手×3

レベル
18
装備
  • 小人族の戦斧
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「闘気」で攻撃力を上げてから、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。

地底戦車ロキ

レベル
18
装備
  • 屠竜刀
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから、「上等な傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。

槍の戦鬼×5、剣の戦鬼

レベル
19
装備
  • E・J
  • 真銀の盾
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「闘気」で攻撃力を上げ、剣の戦鬼から順番に通常攻撃で撃破。面倒くさいので「破壊爆弾」でも投げればよかったかも。

赤竜

レベル
19
装備
  • 屠竜刀
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから通常攻撃を連打。たった二回の攻撃で殺せた。弱い。

黒鉄のミーベル

レベル
19
装備
  • 屠竜刀
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「闘気」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打……するまでもなく、会心の一撃で瞬殺。

魔将ラァグ

レベル
19
装備
連戦につき省略

「バーサーク」を使用してから通常攻撃を連打。回復の必要なし。弱者め。

巨人の塔

町に帰還して武具を作成してから探索を開始。一気に攻略する必要はないので、休息を挟んで町のイベントを進めながら探索する。途中にあるピートの店では「虹色魚」10個と「霧薙」を購入。町の占領イベント後に墓場の女性から「霊薬」×3を貰うのも忘れずに。

死せる近衛兵×3

レベル
20
装備
  • 太陽のフレイル
  • イバの盾
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから通常攻撃を連打。

合成魔獣

レベル
20
装備
  • 月撃ちの弓
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから通常攻撃を連打。

不可視の守護者

レベル
21
装備
  • 焔刃の大剣
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「小麦粉」を投げてから「バーサーク」を使用し、通常攻撃を連打する。必要に応じて回復アイテムを使用。「危険感知」を習得していないので、運が悪いと「小麦粉」を投げる前に死ぬかも。

怪仙×5

レベル
21
装備
  • 月撃ちの弓
  • カボチャアーマー
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから通常攻撃を連打する。必要に応じて回復アイテムを使用。たぶん必要ないけど。

怪仙ダッタ

戦闘前に「マッドシチュー」を食わせる。

レベル
21
装備
  • 機械式連射弩
  • ミスリディオの盾
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • 隠身のマント

「バーサーク」と「ワイヤートラップ」を使用してから通常攻撃。

北風の精×2

レベル
22
装備
  • 月撃ちの弓
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • 思い出の品

「激怒」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打。

白竜

レベル
23
装備
  • 屠竜刀
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから通常攻撃を連打。攻撃を回避されなければ回復の必要はなし。

空の巨人

レベル
23
装備
  • 霧薙
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • タレーリア

「バーサーク」「熱よけの鏡」「水と風の加護」「地霊の守護」を使用したあと、通常攻撃と「火炎ボトル」で敵を減衰状態にする。あとは適当に攻撃していればいい。

町(2)

町奪還イベント。バルスムス率いる主力部隊の北にいるシーウァ軍(兵数100)に攻撃を仕掛ける。パーシャを撃破して「英雄の紋章盾」を入手。

シーウァ兵×7、射手×3

10連戦のあと、警備隊との2連戦を挟んで、再び10連戦となる。

レベル
23
装備
  • 不死鳥の杖
  • 名工の守護盾
  • 自動甲冑
  • 猫耳フード
  • 巨人の小手

通常攻撃を連打。アルソンは放置して死なせる。210人の兵士を殲滅するために必要となる回復アイテムは、「特上の傷薬」4個ほど。

シーウァ兵×4、射手

警備隊。2連戦となる。

レベル
24
装備
連戦につき省略

通常攻撃を連打。

シーウァ兵×7、パーシャ、射手×2

指揮下にある兵士を三分の一も倒されてから敵の力量に気づくところをみると、指揮官としての能力はバルスムスに劣るようだ。

レベル
25
装備
連戦につき省略

「バーサーク」を使用してから、「特上の傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。

「騎士の嫡子」固有ルート

男主人公でプレイしたときはホルム伯カムールが戦死するルートを進んだので、今回はべつの選択肢を選ぶ。具体的には以下のとおり。

  1. 森の中に隠れて移動する。
  2. 敵を追いかける。
  3. メロダークたちを見逃す。
  4. 友軍を援護する。パーシャを撃破。
  5. 友軍を援護する。
  6. テオルの所へ行く。

どこでどんな敵と戦うかわかっていなかったので、装備はあまり適切ではない。が、まあ苦戦するはずもなく。

テオルを倒したあと、ラバンから「流星剣」を教わる。

神殿軍武僧×2

レベル
25
装備
  • 不死鳥の杖
  • 英雄の紋章盾
  • 漆黒のコート
  • 角飾りの兜
  • 巨人の小手

通常攻撃を連打。

シーウァ兵×7、射手×3

レベル
25
装備
  • 不死鳥の杖
  • 英雄の紋章盾
  • 漆黒のコート
  • 角飾りの兜
  • 巨人の小手

通常攻撃を連打。

シーウァ兵×2、パーシャ

レベル
25
装備
  • 不死鳥の杖
  • 英雄の紋章盾
  • 漆黒のコート
  • 角飾りの兜
  • 巨人の小手

「バーサーク」を使用してから、「特上の傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。アルソンはここで戦闘不能。

シーウァ兵×5、射手×2

レベル
26
装備
  • 不死鳥の杖
  • 英雄の紋章盾
  • 漆黒のコート
  • 角飾りの兜
  • 巨人の小手

通常攻撃を連打。

魔将テオル、火車騎士×2

レベル
26
装備
  • 太陽のフレイル
  • 英雄の紋章盾
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してから通常攻撃を連打。回復の必要はない。ザコ。

墓所

タイタス三世~十五世とは戦わない。どうせ楽勝だし、面倒だから。

ク・ルームを倒して「熟練のしるし」を入手したら、すぐに「剣聖」の称号を極める。ついでに「退魔師」の称号をレベル4に上げて「光の障壁」を習得。

魔将ク・ルーム

レベル
27
装備
  • 時渡りの剣
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • タレーリア

「激怒」で攻撃力を上げてから通常攻撃を連打する。必要に応じて「特上の傷薬」を使用。五回目からは敵の攻撃力が上がるので、「激怒」ではなく「バーサーク」を使用する。MPが尽きたら「霊薬」を使用。

イド、触手×7

レベル
27
装備
  • 時渡りの剣
  • 漆黒のコート
  • ラーヤの兜
  • タレーリア

「バーサーク」を使用してからイド本体に通常攻撃を連打。

タイタス二世

レベル
27
装備
  • 時渡りの剣
  • 漆黒のコート
  • 竜頭兜
  • タレーリア

「バーサーク」と「弱点看破」を使用してから、「上等な傷薬」や「特上の傷薬」で回復しつつ通常攻撃を連打。

タイタス一世

レベル
27
装備
  • 達人の投擲斧
  • 英雄の紋章盾
  • 漆黒のコート
  • 特級品の兜
  • イーテリオのかけら

「バーサーク」「光の障壁」「弱点看破」を使用してから、「特上の傷薬」で回復しつつ「八連剣陣」を連打する。MPが足りなくなったら他の技か通常攻撃。敵のHPはわずか2000なので、三回の攻撃で片づく。

アーガデウム

タイタス一世から入手した「熟練のしるし」を使用して、「裁きの司」の称号をレベル3以上に上げておく。

タイタス

レベル
28
装備
  • 時渡りの剣
  • 忍びの女中服
  • 特級品の兜
  • タレーリア

近距離なら「八連剣陣」でほぼ一撃。遠距離なら「聖絶の剣」を二回。

コンコーダンス思考体、双極式ハーモニウム、回転ソフィア機関

レベル
28
装備
  • 時渡りの剣
  • 忍びの女中服
  • 特級品の兜
  • タレーリア

「百人斬」を三回。強力な単体攻撃を三回使用したほうがよかったかも。

オーバーロード

レベル
28
装備
  • 達人の投擲斧
  • 英雄の紋章盾
  • 忍びの女中服
  • 特級品の兜
  • イーテリオのかけら

「バーサーク」→「光の障壁」→「熱よけの鏡」→「イーテリオのかけら」→「弱点看破」と使用したあと、「八連剣陣」を連打。「見切り」も使っておけばよかったかな。まあ、回復なしで勝てたんだけど。

あとがき

全体攻撃手段が乏しいため、対集団戦は面倒でしたが、耐久力が高いおかげでさほど困難は感じませんでしたね。単体攻撃の威力は魔法より物理攻撃のほうが高いので、むしろ楽な戦闘が多かった印象です。

さて、次はどうしましょうか。もともと女主人公で各境遇のシナリオを一通りプレイするつもりで、一人旅を始めたのはついでというか、普通にプレイするのも飽きたから、ちょっと制限でもつけてみるか、というノリだったわけですが、やってみると普通のプレイと大差ない感じです。まあ、装備を考えるのが一人でいいぶん、楽ではありますが。