![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2000年4月下旬の更新履歴 4/21 路上に飛び出せ!Part2 さてさて、フリーペーパーの路上配布企画。第二弾ですよ。 詳しくは以下で説明。 そう、配りっぱなしの第二弾。 (正確には水曜日にもやったから第三弾) 4/23(日)PM2:00から大阪はJR天王寺駅歩道橋の上です。 場所がとれなかったら端っこの方でやってるかもしれませんが。 前回200部を用意して10部しか出なかった結果を顧みて、今回、いろいろとグッズを用意してみました。 まだまだ実験段階なので、次回の発行あたりからさらに本格的にやっていきます。結果はどうでるか?リベンジは達成するのか?乞うご期待。 4/23 本日、路上に飛び出せ実行! 4/23(日)PM2:00から大阪はJR天王寺駅歩道橋の上です。 場所がとれなかったら端っこの方でやってるかもしれません。 残念ながら企画の性質上、雨天中止です。 (濡れたら本がベチャベチャになるので) さてさて、どうなる事やら…。乞うご期待。今、朝の6時なのですが雨が降りそうなのが気になります。 あ、ホームページ先を本格始動前に移転しました。掲示板も作りましたよ。やっぱり広告があるより、ない方がいいよね。これからガッツンガッツン行きますよ。「その前に早く仕上げんかい!」という声もありますが…。(涙) 本誌には載っていない、作業の裏側を掲載していきます。そりゃもう、軍手が真っ黒になってしまうほどですから。 4/24 路上に飛び出せ、結果発表。 行ってまいりました、路上配布企画。今回、表紙を特大コピーした看板をたずさえ、特製「自分でやる!」ステッカーを用意し配布にのぞんだ。 この日は突風が吹きすさみ、フリーペーパーが飛ぶ飛ぶ。(涙)似顔絵描きのニィチャンの似顔絵も飛ぶ飛ぶ。さすがに歩道橋、あなどり難し。 で、結果はどうだったのか?一番交通量の多い、歩道橋の端に陣取った我ら。100部を持参して、はけた枚数…。 1部のみ。 いったい何をやっている人なのか、遠巻きに見ている人ばかり。興味はあるような感じなのだが…。やっぱり俺達一組だけでは地味なのか…。パイオニアの苦しみ。寄ってくるのは「署名運動」のオバサンのみ。これが現実か…。そうなのだ。そうなのだよ。だから、ここで緊急告知だ。 共に路上配布してくれるフリーペーパー、ミニコミ誌、漫画家募集! 次回は、大阪、京都、神戸のどこかで7月くらいに予定中。(拡大していけば全国制覇に乗り出します)7月までに珍企画を考えて、一大ムーブメントにしよう!ちなみに当方「自分でやる!」では、路上の弾き語りに対抗して、「自分でやる!テーマソング」を作曲し、「路上カラオケ」を決行する!歌には歌だ!(演奏はラジカセまかせ)歌え!21世紀を。目立て!街中で。お問い合わせは編集長のBinちゃんまで。 4/25 靴が破れた…。 やっとこさ、大阪、京都、神戸で2000部のフリーペーパーを配布完了。長い旅路だった。開始から二回のダウンを経て、ようやく完了。ボヤボヤしているうちに次回のネタの仕込みが近づく。もう、締め切り間際にドタバタするのはイヤだ…。 次回は何をやるかって?ふふーん。それは関西地方にまで来て本誌を見てのお楽しみ。(笑)もどかしいでしょ?ハッハッハ。成功すればおもしろそうな企画を考えているのだ。 それ以外にも本誌の方では様々な読み物がありますので、ぜひ関西にまでこられたときには大手CDショップや、中古CD店、ライブハウス等にてチラシの棚を探してみてください。青い表紙が目印です。 次回のリリースは6月の中旬予定。その前には…。 靴を買わなきゃ!(涙) 4/26 僕の靴が破れた理由。 のっけからオザケンかカジヒデキの曲のタイトルみたいですが…。 創刊号を大阪、京都、神戸で2000部配布完了しました。このホームページを見ているみなさん、ひとくちに2000部といっても想像がつかないでしょう。120件以上を歩きと電車を使って配布しました。 ここでさらにみなさんをアッと言わせましょう。フフフ…。 配布店一覧、発表! オラオラ!四の五の言うな!これを見て、口をあんぐりと開いてろ! 俺達が身体を張った証だ! (後ろの数字は配った部数です) ちなみにマネしてもいいが、覚悟は決めろよ!体力勝負だ。 俺は二回ダウンしたんだ、配布期間中によ。 大阪 日本橋、天王寺 新星堂ロックイン 10 新星堂天王寺MIO店 20 HMV阿倍野 20 TUTAYA阿部野橋 20 ワタナベ楽器 10 ヴィレッジ ヴァンガード(ルシアス内)30 不思議の国のアリス 10 トミヤ楽器 5 E7 10 サウスポート 20 DISK JJ日本橋店 20 サウンドパックでんでんタウン店 10 サウンドパックアナログ店 10 リクエストタイム 20 ヤマギワソフト 20 ワルツ堂日本橋店 10 TAKE OFF 10 ワルツ堂なんさん店 20 Sound pak本店 10 WILD ONE 10 アンダーポップ 10 フォーエバーレコード(日本橋)10 大十日本橋店 10 ヘヴィメタルサンダーレコード 10 バックビート 30 ○か× 10 ベアーズ 20 難波ロケッツ 10 BIG PINK 10 THE DISK 10 AVION 20 音蔵 5 ヴィレッジ ヴァンガード(プランタン内)30 アナザードリーム 10 スタジオf 10 ナンバ ヤマハ楽器 10 ミヤコ楽器 10 スタジオA 10 ヴァージンメガストア 20 イシバシ楽器 10 洋書ロゴス(パルコ内)10 JACK&NEAL 10 パワーサウンドスクェア 10 新星堂クリスタ長堀店20 MARUZEN BOOK MATES 10 スタジオQ 10 スタジオルーモア 10 The MELODY 10 りずむぼっくす心斎橋店 10 LMスタジオ 10 HOURS 10 タワーレコード心斎橋店 30 JEEZ心斎橋店 10 スタジオパズル 10 梅田 スタジオキー大阪 10 扇町ミュージアムスクェア 10 スタジオKEY 10 スタジオサザン 10 M4スタジオ 20 スタジオ246 20 名曲堂阪急東通店 10 SMILE RECORD 5 LPコーナー 10 レコードショップVIC 10 パラノイド 10 TSUTAYA梅田 20 バナナホール 10 DISK JJ梅田本店 10 FOREVER RECORD3号店 20 BASS SHOP 10 スタジオぐび 10 スタジオGEN 10 ミキ楽器梅田店 20 光明アムホール 10 ディアモール内新星堂 20 タワーレコード梅田店 30 BREEZE 10 ヴァージンメガストア 20 DICE 10 ON YOU楽器店 10 wave(ロフト内) 20 ワルツ堂梅田店(エスト内)20 神戸 アシーネ三ノ宮 20 せいでん/さんちか店 20 タワーレコード三ノ宮店 30 りずむぼっくす(センタープラザB1)20 LEAD MAN(スタジオ)10 LEAD MAN(楽器店) 10 RECORD AOI 10 楽器センター 20 りずむぼっくす(センタープラザ西館3F)10 りずむぼっくす(センタープラザ西館3F)10 ヴァージンメガストア三ノ宮30 PIT'S 10 ブルーベルレコード 10 スタジオチキンジョージ 10 アップル 10 りずむぼっくす元町 10 R&Rエイズプロダクション 10 R&Bプロダクション 10 トーンブルー 10 ハックルベリー 10 DAICHIKU 20 ワイルドハニーパイレコード20 キンキーミュージック 10 ヤマハミュージック神戸CD 20 スタジオシェリー 10 新星堂ロックイン神戸オーガスタ店 10 新星堂神戸オーガスタ店 20 アシーネ(ダイエー) 20 サウンドファースト三宮店 20 ピーズ 20 チキンジョージ 20 アートハウス 10 アートハウス(スタジオ) 10 京都 大丸内CD店 20 磔磔 10 都雅都雅 10 BIG BOSS京都寺町店 10 喜久屋書店(漫画館2) 10 KEY(ビブレ内) 10 タワーレコード京都店 30 古今東西堂 20 AVIS 10 アサヒレコードセンター 10 HAPPY JACK 10 十字屋三条本店 20 テイクーJ 20 HOT LINE RECORD 10 スタジオ ミュウ 10 新星堂 ZEST御池町 20 マギーメイ 20 ライブスポットRAG 10 BIG BOSS(新京極) 10 SUPER MILK 10 ヴィレッジ ヴァンガード 30 十字屋大宮ショップ 20 まぁ、これくらい力を入れて物事に取り組めば、世の中のどんなバカな物事も楽しめるってモンだ! 4/27 部屋の掃除…。 資料があっちこっちに散っていて、えらいことになっている。このままでは紛失してしまう資料が出てしまうかも。マズイ。 ということなので部屋の掃除だ。いろいろなモノを次号の発行に向かって整理しなくては。 4/28 僕の靴が破れた理由2。 なぜ、靴が破れたのか?それは歩き回って配布していたから。電車も極力使わないようにして配り歩いていたからだ。 大阪以外にお住まいの方にはちょっとわかりづらいかも知れませんが、自分の住んでいる県の隣と、反対隣の県に行った感じを想像してみてください。結構、靴、破れますよ。 以下、使った電車賃のみを書きました。他、梅田は歩きでやってます。でかいカバンをさげてね。夜中にバイトをしながらやっているので、二回、ダウンしました。あ、今日初めて計算してみたら、総額2650円しか使ってないや。くー!安上がりな俺達。 (配布は今のところ、一人でやってます) 神戸 JR桜ノ宮 JR三ノ宮 540 阪神三宮 阪神梅田 310 JR大阪 JR桜ノ宮 120 合計970円 京都 JR桜宮 JR大阪 120 阪急梅田 阪急烏丸 390 京阪四条 京阪京橋 390 合計900円 大阪天王寺&なんば JR桜ノ宮 JR天王寺 170 JR難波 JR桜ノ宮 190 合計360円 大阪なんば二回目 JR桜ノ宮 JR難波 190 地下鉄心斎橋 地下鉄梅田 230 合計420円 大阪の梅田。 歩いていったので、タダ。 金が無いから出来ないとか、時間がないから出来ないなんて言っている奴はみんな言い訳だ!やろうと思えばなんだって出来る!やろうとしないヤツはなにも得ることは出来んぞ!どうだ!みんな、「自分でやる!」を読め! ![]() ![]() ![]() ![]() |