画像 フリーペーパー「自分でやる!」インターネット版
トップ
はじめに
目次
特集
絵心
掲示板
リンク
更新履歴
メール

目次-更新履歴-9月中旬
2001年9月中旬の更新履歴

9/11 初心、思い出す。

今、フリーペーパー作りにハマってます。えぇ、「自分でやる!」というモノです。

久しぶりに編集ソフトを動かして見ると、楽しいんだな、ただ単純にね。


去年からそうだったんだけど、肩に力が入りすぎてたんだよ。俺。


「つまんねぇフリーペーパーなんて、ゴミだ!」

「前回よりも面白くしなきゃ、意味がねぇ!」


なんて、物騒なことばっかり考えてたんだけど、肝心なところがすっぽ抜けてたのね。


やっぱ、「作ってて楽しい!」ってところから始まって、「それを読んでもらって楽しんでくれる人がいればなぁ…」というところに、着地点を置かないとね。


自然体でいないと、面白いモノを嗅ぎつける鼻も腐りますぜ。





なんでフリーペーパーを作るのか。

「知るかよ!おもしれぇからに決まってんだろ!」ってなところです…。
9/13 “見た目”も大切。

日々勉強ということで、誌面の構成を勉強中です。

といっても雑誌を眺めて、「これは読みやすいなぁ!」、「これはダメだぞ?」というのを、読み比べているだけなのですが。


中身が何であるかを理解してもらう前に、ページを読み飛ばされてしまっては書き手の負け。

印刷機の限界。
「白黒しか使えない」、「写真がキレイに出ない」、「色ムラがある」

だからって、読みやすいものが作れないなんてことは無いはずなんだよね。


それを乗り越えるのは知恵ですぜ。

日々、挑戦です。
9/14 幕ノ内弁当的手法。

「読みやすさとは何か?」ということを考え中。



何かを目立たせるには、目立たない何かを効果的に配置すると良いのでは?

スローボールを投げたあとに、剛速球を投げることで、速さを際立てるような。


一冊の本の中に、緩急を付けることによって、読みやすくすることも出来るのでは!


過去の号を見直して、そう思いました。

全力疾走だけじゃない、文章の書き方も要るなぁと…。
9/15 明日。

明日は路上配布です!
.
しかし、明日が雨の場合は来週の9/23に延期です!
9/16 雨のバカヤロウ。

チッキショウ!今日の路上配布、またも雨で中断だ!
.
何とかならんものかね…。この天気。

当たり前の話、紙で作っているモノだけあって、小雨程度でジ・エンド。

やんだと思ってたのになぁ…。


冬は寒さ、梅雨には雨、夏は日差しと風。


これに左右されない場所を用意しないことには…。
9/17 絵心。

絵心を更新しました。
9/18 情報でお腹いっぱい。

最近よくあること。

「これ、面白そう!」と思って買った雑誌を、あとで読もうと部屋に置きっぱなしにしていたら、次の号が出てしまってた…。


エンターテイメントを超えるショッキングなニュースが増えて、ゆっくりと雑誌を読むヒマがない。いや、ヒマはあるんだが、頭がいっぱいいっぱい。情報を処理しきれていない。




ニュースが一番面白いだなんて,ある意味不幸だぜ?しかも次々と想像もつかんような事件ばっかり。

センセイが中学生を拉致して殺しちゃった事件なんて、もう押し流されてるもんね。ビル火災も。





みんながみんな、情報でお腹がいっぱいになってるんだったら、作り手としては“お茶漬け”のように、サラリと食べられるモノを用意しないといけないなぁと思うわけですよ。

「まぁまぁ、これ食って落ちつけよ」と。


ムリヤリ口の中に突っ込まれるような、ハードな情報にうんざりする毎日です。
9/19 人の話でヒザを打つ。

京都国際学生映画祭の実行委員をやっている方に誘われまして、佐藤真さんという、ドキュメント映画の監督さんの公演を聞いてきました。


いやぁ、何年もプロの世界でモノを作っている人の、話すことは違うわ。「そう、それ!」ってな感じで、思わず膝をポンっと打ちましたよ。

「ここでツラツラと書くよりも、次号以降で活かすべし!」と思いました。

先人の知恵をお借りしますぜ。
戻るトップ目次進む