![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2001年11月中旬の更新履歴 11/11 今日は路上配布。 本日は路上配布です!例によってJR大阪駅の歩道橋の上、阪神百貨店の近くにて、机を置いて、フリーペーパーを並べています。 11/12 路上配布で再確認。 やっぱ、人と話すのってオモロイのな。 「自分でやる!」本誌の中身が取材モノ中心で作られているのも、モノの作り手がどんなことを考えて作っているのかを、会話をすることによって引き出すところに面白さを見出していたわけで。 そこら辺の基本を思い出したんですよ、昨日。 なんか上手く書けないんですが、フリーペーパーを発行することの面白さを、再確認できたんですよ。 たくさんの人とコミュニケート出来る道具って、手作りでも出来るんだよなぁなんて。 子供の頃に、「糸電話を不思議だな?」って思った気持ちに近いものを、思い出しました。 11/14 サラリと。 「自分でやる!」編集長のBinちゃんです。 なんかね、最近気が付いたんですけど、「フリーペーパーを発行する」にあたって、これまでは、自分なりに敷いてきた制限やら、枠組みなんかがあったんです。 これがどうも、今の自分と合わなくなっているらしいんだな。 とんでもなく重いんだよね。というか、重く感じてしまっているというか。 自分で自分を縛って、動けないでいるんだな。 というわけで、「書きたいモノ」をサラリと仕上げることを、目標に年末まで頑張ってみたいと思います。 辞めるか辞めないかを考えたときに、いつでも「辞めない」方を選んだ、自分の答えを、サラリと出す。 多分、「重く感じてしまっていた」だけなんだろうから。 テーマは、サラリと面白いモノを作る。サラリと。 11/15 冬は堕落を誘う。 寒いね! 編集長のBinちゃんでヤンス。 ダメだよ。家の中だと全然ダメ。原稿を書く集中力が出ない。 自分の部屋で作業をしていると、集中を阻害するものに囲まれてるゆえか、すぐに脱線してしまうんだよね。 やはり、作業は外でするべきか。 明日は集中できる場所を探しに行こう。 11/16 バラエティー番組の作り方? 木造アパートの隙間風がえらく寒い今日この頃、コタツを出すか出すまいかで悩む編集長、Binちゃんです。 最近、冴えない話ばっかり書いていたので、面白そうなモノをひとつ。 さっき、ケータイに電話がありまして。 東京に行った知り合いが、「テレビに出られるかも!」と連絡してきました。 番組は「未来日記」などでおなじみ、ウッチャンナンチャン出演の「ウンナンのホントコ!」のコーナー企画。 「試験を行い、全国一位になれば、華原朋美さんとデートが出来る!」というモノ。それの二次審査には出られるかもしれないとのこと。 ハガキも出してないのに…。 で、その知り合いは担当の、コネのあるディレクターから、「当日までに、勉強してきてください」と、資料を渡されたそうな。 華原朋美関連の雑誌記事とプロフィールを…。 知り合いはバンドのヴォーカル志望。そこでそのディレクターが与えた役回りは、「審査会場で思いを込めて一曲歌って欲しい!」とのこと。で、その知り合いいわく、 僕、華原朋美の曲、一曲も知らないんですけど…。 企画に関する説明を一通り受け、最後に、番組内で「華原朋美さんに質問するときの注意事項」を言われたそうな。 彼女の過去には、決して触れないでください…。 果たして、知り合いは無事、テレビに出演することが出来るのか?ちなみにそのコーナーのひとつ前の企画、「菊川怜とデートが出来る!」では、ディレクターの連絡ミスで、会場に行けなかったらしい…。 目を皿のようにして、バラエティー番組を見てみよう。企画モノのコーナーで、後ろのほうに座っているヤツは、実は毎回同じ人だったりするのかもしれない…。 11/18 冴えない夢。 おはようございます。今、日曜日の朝です! 起きたてホヤホヤ、「自分でやる!」の編集長、Binちゃんです。 おととい、こんな話を書いたからかはわからないんだが、今朝、変な夢を見まして。 井川遥とデートしてるんですよ、なぜか。 俺の実家近くの駄菓子屋で。 夢というのは不思議なもんで、別の視点から、冷静な俺が眺めてたりするんだよね。 「オイオイ、井川遥が俺に敬語だよォ!」ってな感じで。 で、ヒャッホー!と思ってたら、店を出たあたりで目が覚めまして。 ま、そんな日曜の朝なわけですが。 本題の「冴えない夢」というのは、こんな話ではありませんで。 例によって、原稿を書こうとファミレスへ行ってきたんですよ。原稿を書きに。 前に、「ランチタイムは作業に向いてない」ってな事を書いたんだけど、土曜の夜も向いてないね。というか、ファミレス自体が、作業に向いてないのかも。 どの席でも、ネガティブな会話ばっかり。ドリンクバーでおかわりしながら。 いっそ、テープレコーダーで録音して、フリーペーパーのネタにしてやろうかと思ったよ。 やっぱさ、知り合いと話しているときくらいは、冴えない話題はやめようぜ…。 世の中、そんなに暗いのかなぁ? 11/19 創作意欲の間違った使い方。 「自分でやる!」の編集長、Binちゃんでヤンス。 またも変な夢を見ましてね。それも、ふたつ。 疲れがまったくない状態では、こんなに夢を見るものかと、自分にあきれております。 金、土、日と、アルバイトの休みを取ったものの、まったく作業が進まなかった…。気分的にはあと一息なのに、創作意欲が出ないんだよね。 で、そんな時はどうするかというと、このページを更新しちゃうんだな。 まずは、今朝見た夢の一本目。 なぜかはワカランのだけど、自分が悩み相談員の役回りで。 タレントの悩み相談をしてたんですよ。 井上順の。 で、井上順が言うには、 「正直、マチャアキが嫌いなんですよ…」とのこと。 ここで1回目が覚める。 で、すぐに二度寝をしてしまったんですが、ここからまた別の夢が。 これまた、なんでかわからないけど、電車に飛び乗る寸前でして。 それも、特急電車に。 こんな感じで。 その後、電車はどんどんスピードを上げていく。 耐えられなくなって、自分が叫んだところで、目が覚める…。 これらはなにかの暗示なのか? 時流に置いて行かれる自分を表しているのなら、ヤバイ。 がんばらねば。 ![]() ![]() ![]() ![]() |