PART 2
皆さんの大切なお宝クワガタを自慢していただくコーナーです。
MINAIさんのお宝
北摂Breeding Clubのメンバーからの投稿です。
<大阪府箕面産国産オオクワガタ>
なんと!箕面でオオクワをゲットしました!73mmはあります!
結構デカイ。とにかく、大人になってはじめてゲットしたオオクワです。
天然モノで73mmはどうかとも思うのですが、とにかく捕まえました!
朝起きて夢ではないかと確かめましたが、います!
くわ仙さんのお宝
この個体は今年4月末に羽化した徳之島産のスジブトヒラタWF1の♀です。
兄弟の♂は66mmでしたがこの♀はなんと オオクワ並の46mmの極太です。
スジブトヒラタの♀は他の クワとはっきり識別出来るのでメスギネスがあれば面 白いので すが。
marasatoさんのお宝
平成8年型ホーペ見てください。
累代F3,サイズ78ミリ。
これぞ、北峰という、個体です。
きばらさんのお宝
インドアンタエウス
ウエストベンガル ドルピンダラ産 WF1
体長 … 83.0mm
牙幅 … 6.0mm
頭幅 … 30.5mm
前胸板 … 33.7mm
最近「極太」と言う言葉をよく聞きますが、私はこの個体を見てから他の個体に「極 太」という表現を使えなくなりました。 こいつの顎は本当に凄いです! 上から見ても横から見ても厚みがあります。
明石のカープさんのお宝
四川省金佛山
私の憧れの金佛山です。ショップオーナーに無理を言って取り寄せてもらいました。四川の特徴がよく出ていると思います。71mmアゴ幅4,95mmです。北峰産のF2個体です。
72mmの個体でアゴ幅が4.9mmですが人間の目には5.5mmはあるような不思議な固体です。
マサッチさんのお宝
湖北省74
![]()
江西省72湖北省羽化しましたので画像送らせて頂きます。 って言うかお宝自慢です。
ホーペイが言う事聞いてくれないので 変な画像になりましたが 、向かって左側が(アゴ持ち上げ) しんちゃんよりお譲りして頂いた 湖北省洪湖産サイズ74基部5mm以上
右側が(アゴを下げている) 江西省井岡山市サイズ72基部5mm以上
両方共内歯の重なりは完ぺきではないですが アゴ・横幅が太く毎回容器のフタを開けると見とれています。 きっとニッタ〜としていると思います。
Mazinger 〜Q☆ さんのお宝
こちらの湖南省祁東産は、このHPのオーナー・しんちゃんさんから譲っていただ いた子供です! こちらも71しかありませんがアゴ幅は5ミリを超える超ホペイクラスです(^_^) ピンきりが激しすぎるホペイなんですが私は運が良いのかこんな良いのばかり 出てくれます。シャープで骨太な迫力のホペイはいいっす(☆o☆) この天門山は知る人ぞ知る某ショップオーナー所有の超ホペイの子孫です。 (苗字が同じなのですが多分有名なあの方とは違うと思います) 確実に血統は受け継がれており強烈なアゴをしております。 ただ・・・食欲も怒迫力でたまりません(T_T)
明石のカープさんのお宝
福建:WF1の体長65mmのチビちゃんですが凄いファイターです。ペア♀は43mmは多産タイプなので今後の累代が楽しみです。 広東:WF1の体長68mmで小型になりますが、私が初めて手にしたホーペで思い入れの深い固体です。今後の累代でオオバケする事を願い累代していきます。ちょっとマニアックな広東産です!
銀次さんのお宝
この時の採集行は
ルカヌスワールド24号に掲載してます。ザウテルシカクワガタ Pseudorhaetus sinicus concolor
2000年7月10日 桃園縣巴陵にて採集しました。
天候雨〜曇り 気温27度前後 採集時間12:30〜14:30 標高1,000〜1,100m
種類は分かりませんが えのきの様な大木の上のほうに付いていました。この時は、2♂1♀とれました。昨年は現地でもほとんど 採集できなかったと聞きますのでとてもラッキーです。
同行した友人がそれをブリードしてWF1にチャレンジ してます。 昨年秋より何度も付け何度もセットをいろいろためしてますが、いっこうに生む気配がありません。 上手くいかないので非常に想い入れのある物になってしまいました。
300Eさんのお宝
中国ホーペ 福建省・武平産F2/74mmです。
極太でバランスもよくかっこいいと思っております。
親はF1♂68♀45でバランスのいい個体だったので、期待どおりの結果 が出ました。兄弟を数人の方に買っていただきましたがとても好評でした。
来年は これでブリードしたいと思います。
大切にしているお宝クワガタであれば、国産・外産・種類・サイズにはこだわりません。
デジカメ画像に思い入れコメントを添えてメールください。
「私のお宝の方がもっとスゴイ」「みんなに見せて自慢したい」という方 からの投稿をお待ちしております。