PART 4

皆さんの大切なお宝クワガタを自慢していただくコーナーです。

PART 1へ PART 2へ PART3へ


吉井血統さんのお宝

ポパイ新成虫 74mm

左:親個体は71mmと成ります。
右:全長74mm顎幅6.2mm頭幅26.4mmで親個体と良く似た個体で遺伝子の強さを裏付ける画像です。

 


NOVさんのお宝

最近マイブームな台湾オオを投稿させて頂きます。
台湾の下産地は解らないのですが、累代はF3です。
全長76.8mm 頭幅26.7mm 顎基部5.4mm 最基部5.6mm 前胸幅27.9mmの中歯タイプです。
命名は黒船「クロフネ」と言います。
この他にも超台湾HULKが居たのですが、神戸のお客様の所にてお譲りしました。
今年はちょっと台湾オオを見詰なおして、マレに見ない台湾オオを創り出す事に頑張ろうと思います。


NOVさんのお宝 Part2

国産からも1頭、今年の家の目玉です。
山梨県中巨摩郡敷島町WF−1で命名
   「超敷島産 信虎」です。
全長顎を閉じて63mmです。数多くの山梨産を見てきましたが山梨産の今までのイメージに無い関西系の異端児だと思うのですがどうでしょう。
累代も若いので、コイツで先の極太国産達をロックオンして行こうと思います。


 

 

 

大切にしているお宝クワガタであれば、国産・外産・種類・サイズにはこだわりません。
デジカメ画像思い入れコメントを添えてメールください。
「私のお宝の方がもっとスゴイ」「みんなに見せて自慢したい」という方 からの投稿をお待ちしております。

PART 1へ PART 2へ PRAT3へ