■しんちゃんのクワガタ日記 (2003年10月分)
-----------------------------------------
10月1日(水曜日)
-----------------------------------------
10月2日(木曜日)今日も管理人♀の代筆です。
管理人の病状ですが、あまり良くなっていません。もうしばらく入院しなければならないようです。原因がよく解らないので対処療法しかなく、熱と痛みで苦しんでいます。
日記再開まで、もうしばらくお待ち下さい。
もし、よかったら励ましメール下さい。管理人も喜ぶと思います・・・
-----------------------------------------
10月3日(金曜日)私は日記以外のHP更新やデジカメ撮影・発送などが担当です。飼育係は管理人Onlyなので、普段はエサやりをしたことがなかったのですが、緊急事態につき仕方なくやってます。(生き物は大事にしてあげないと・・・)
でも、何がどこにいるんだか?このケースには成虫が入っているのか、いないのか??? よく分かりません。(@_@;)
お見舞いメールを下さった皆様、本当にありがとうございます。
沢山の方がこのHPを見ているんですね。面識のない方からもメールをいただけるなんて・・・
改めて、インターネットのすごさに感心しながら感謝しています。管理人も大変喜んでおりました。
頑張って更新していかなければ!と、最近サボり気味だったので反省しました。
今後ともよろしくお願い致します。
-----------------------------------------
10月4日(土曜日)皆さんにご心配をおかけしている管理人の病状ですが、腸炎ではなく腹膜炎をおこしていたので本日緊急手術を行ないました。
思っていたよりも重症で、腸に穴が空いていたようです。
痛みの原因がわかったのであとは回復するだけですが、時間はかかるかもしれませんね。
管理人♀の代筆では、『クワガタ日記』ではなく管理人の『闘病日記』になりそうなんで、しばらくお休みするかもしれません・・・
復帰までしばらくお待ち下さい。
今日もお見舞いメールを沢山いただきました。
普段は一方通行の『クワガタ日記』ですが、こうして色々な方からメールを頂けることを心から嬉しく思います。本当にありがとうございました。
-----------------------------------------
10月5日(日曜日)
-----------------------------------------
10月6日(月曜日)
-----------------------------------------
10月7日(火曜日)手術後3日目です。
更新しないと心配される方もおられるそうなので 、今日の闘病日記です。
腹膜炎がどれほど大変なことかよく理解していなかったので気軽に「手術をしました」と書いていましたが、発見がもう少し遅かったら命にかかわるような大手術だったそうです。
まだ、体中にいっぱい管がつながっていて ICUにいますが、今日は少しだけ歩きました。ほんの数mでしたが、すごく疲れたようです。まだ先は長いかな・・・・・・
お見舞いメールで「私も入院していました」とか、「腹膜炎の経験があります」といったメールを何件か頂きました。
同世代の方も沢山おられると思いますが、皆さんもお身体に十分気をつけて下さい。
-----------------------------------------
10月8日(水曜日)
-----------------------------------------
10月9日(木曜日)
-----------------------------------------
10月10日(金曜日)
-----------------------------------------
10月11日(土曜日)
-----------------------------------------
10月12日(日曜日)手術から1週間が過ぎました。
数日前にICUから一般病室に移りました。見た目には良くなっているような気もするのですが、現実は良好とは言えないようで、あと1ヶ月位は入院が必要だそうです。絶食状態も10日を越えました。
お腹に力が入るようなことは出来ないのですが、トイレに行ったり少しはお散歩したりは出来るようになりました。ベッドの上で退屈しているようです。 食べる楽しみもないのは結構辛いようですね。
(私には絶対我慢できないぞ〜)
病院は、近くなので毎日通うのもそれほど苦にならないのですが、子どもたちとクワガタとプレリードッグのエサやりが大変です。管理人が良く言っている自動エサやり機ってホントに欲しいですね!
-----------------------------------------
10月13日(月曜日)
-----------------------------------------
10月14日(火曜日)
-----------------------------------------
10月15日(水曜日)
-----------------------------------------
10月16日(木曜日)
-----------------------------------------
10月17日(金曜日)まずは管理人の病状です。
血液検査によると炎症反応も治まってきたので傷は良くなってきているようです。虫の心配をする余裕もできました。愛読書は新聞とクワ雑誌のバックナンバーです。
先日、レギウス♀が羽化したので、 管理人に報告するためにデジカメに撮って病院へ持っていきました。 それ以来、いろいろと画像を見せています。
今日は、フォルスターが産卵しているのか気になるということで、ケースの中を撮って見せました。
言葉で報告してもうまく伝わらないことも多いのでデジカメって便利だなぁ・・・と感心しています。
-----------------------------------------
10月18日(土曜日)
-----------------------------------------
10月19日(日曜日)
-----------------------------------------
10月20日(月曜日)明日で管理人の入院も3週間になります。
明日の検査の結果次第で水分が摂れるようになるかもしれません。最近はお腹も良く動くようで、グルグルと鳴るたびに空腹を思い出すそうです。
土日には、仕事関係・クワ関係のお友達がお見舞いに来て下さいました。この場を使ってお礼申し上げます。ありがとうございました。
我が家のクワ達ですが、そろそろお休みになるようです。
エサの減り方が悪くなってきて、カビが生えるものも出て来ました。
どちらかと言うと全部寝てくれると助かるのですが、そのうち温室が必要になりそうです。早く管理人に帰ってきてもらわないと大切な種親まで☆にしてしまうのではないかと心配になってきました。
-----------------------------------------
10月21日(火曜日)
-----------------------------------------
10月22日(水曜日)
-----------------------------------------
10月23日(木曜日)本当なら昨日から水分が摂れるはずだったのですが、また延期になりました。検査の刺激のせいなのか、また穴が・・・。モレてる・・・。見た目には元気なんですよ。
「長い人生を考えればほんの一瞬だから、ゆっくりすればいいよね。焦っても仕方ないし」
と、言う事で管理人♀の闘病日記はまだ続きそうです。
もうしばらくおつきあい下さい。 m(_ _)m
-----------------------------------------
10月24日(金曜日)
-----------------------------------------
10月25日(土曜日)
-----------------------------------------
10月26日(日曜日)今日は阪神が負けて3勝3敗の五分になりました。
病室でテレビ観戦をしている 管理人はどうしてるでしょうか・・・
まだ水分も摂れない状態が続いてはいますが、昼間2時間ぐらいの外出許可がでました。
お腹の管は取れていませんが、点滴を止めてくれるようで、家に帰ってクワ達の世話が出来そうです。毎日とはいきませんが「しんちゃんのクワガタ日記」も再開できそうです。
-----------------------------------------
10月27日(月曜日)外出許可をもらって2時間だけ我が家に帰ることが出来ました。
クワガタのチェックです。菌床を交換しなければいけない幼虫が沢山あったのですが交換出来ません。ケースをのぞいたのですがいくつか幼虫がわいている飼育ケースもありました。ノコギリ・メンガタなとは幼虫がはい回っていました。時間がないの退院するまでこのまま置いておきます。今年は、半分手抜きはしょうがないですね。沢山の励ましのメールありがとうございました。もう少し入院しなければいけませんが体の方は大夫楽になりました。また元気になればいろいろとクワ話を書いていきたいです。
今後とも宜しくお願いします。
-----------------------------------------
10月28日(火曜日)
-----------------------------------------
10月29日(水曜日)
-----------------------------------------
10月30日(木曜日)
-----------------------------------------
10月31日(金曜日)とうとう10月は管理人♀の闘病日記で終わってしまいました。
病状は良好で来週からは、水分から始めて食事も摂れるようになるでしょう。今度こそ大丈夫だと思います。ただし、普通食に戻すには2週間ぐらいはかかるようです。
今週は何日か外出許可をもらってお散歩に行きました。幸いなことに良いお天気が続いたので、のどかな時間を過ごしました。明日は少しだけ帰宅する予定です。
寒くなる前に退院できるといいのですが・・・
-----------------------------------------