滋賀県 南部版 |
|
|
このページも、私の個人的な感想です。 食べ物の好き嫌いは人によって異なると思います。 |
栗東 | |
野村先輩お勧めのお店。 |
ランチがある。くら〜ぃ感じ。 |
草津 | |
草津駅の西側、徒歩5分ほどの所にある和食のお店。 にぎり並1200円、上1600円、特上2500円。 草津で一番気に入っています。 ![]() (その後、つぶれたとの情報あり) |
草津本陣から大津方向へ徒歩3分。日本酒がお好きな方には良さそうです。 昼の定食は980円〜夜は4000円のコース料理(要予約) 刺身、天ぷらなどの和食のお店です。草津から国道1号線を京都方面へ走り京滋バイパスへ入ってすぐ左側へ入るとバイパスから10mほどの所にあります。お昼はやっていないそうです。基本的に呑み屋。 |
南草津 | |
|
|
|
料理は豪快な感じ。 味付けはおおざっぱだけど刺身はいける。 カツ丼はイマイチ。 |
草津〜瀬田 | |
たなぼた(韓国料理)の隣。 おいしい。 豆が美味しいとペルーを思い出す。 |
南草津から立命館へ、名神を越えたら名神添い左手、コンビニの隣です。 夜は『だし巻き+麦とろご飯』のセットが好き(夜だけのメニュー)。 丼物もあり。ご主人が50歳を過ぎてから趣味ではじめたお店? 家庭的な雰囲気でおいしい。 夜は金土日のみ営業。 休みが多いので要注意。 楽土から1軒置いて隣。 夜は3000円、5000円のコース料理。ランチがあるけど未経験。 追分町。立命館方面かがやき通り左。 ルポルポと名神を挟んで向かい。通称『教会』 |
瀬田〜近江大橋 | |
|
|
|
|
大津南部(石山駅近辺) 最寄り駅ですがゴチャゴチャしており利用しづらい。 | |
|
|
他にCoCoイチ(カレー)、マクドナルド、王将などもあります。 |
大津南部(石山駅周辺) | |
|
『瀬田の唐橋』近く。料理は一人8000円から。場所も料理もGoodです。 (栗東店) 電話:077-551-5580 『くら寿司』よりおいしい。 100円寿司の中では一番おいしいと思う。 しかし『なごやか亭』にはかなわない。 |
大津南部 (瀬田川沿い、南郷、黒津) | |
|
|
大石 | |
|
|
信楽 | |
|
|
大津(市街、西部) | |
|
|
瀬田店 077-543-9762 北栗東 077-533-0082 国道1号線を瀬田から大津方面へ少し行くと右側にあります。 栗東店 077-552-0961 栗東小柿食堂のほうがお勧めです。 |
南草津から国道1号線へ出たところマクドの隣にあります。 石山駅前にもあり。
カーブの内側になります。うどんなどを食べられる和食の郊外レストランです。 2003年1月現在つぶれたようです。 その後『やまよし』になりました。(2004年) |
|
ペルーのまめ料理 |