番 |
馬名 | 性 |
脚 |
距離 |
馬主名 | 持ち点 |
全成績 |
賞金 |
勝ち鞍 |
1 | レッドラクラス | 牝 | 差 | MD | レッド002 | 52 | 0-0-0-2 | 750 | なし |
2 | ハッピーアプローチ | 牝 | 差 | ML | ほーちく | 52 | 0-0-0-4 | 200 | なし |
3 | ユメノハイゴウ | 牝 | 追 | MD | シャア | 52 | 0-0-0-3 | 0 | なし |
4 | バックスティクス | 牝 | 逃 | ST | 帝國競馬会 | 51 | 0-0-0-1 | 0 | なし |
5 | カードキャプター | 牝 | 追 | ST | サンドベージュ | 55 | 1-0-0-5 | 3750 | 第1回函館記念 (GV・2400m) |
6 | マメサン | 牝 | 逃 | ML | 豆太郎 | 55 | 1-0-2-3 | 3550 | 第1回海の日賞 (OP・1600m) |
7 | ルーディ | 牝 | 先 | MD | swain | 56 | 1-0-1-2 | 4750 | 第1回小町賞 (GV・1800m) |
8 | カミーユ | 牝 | 逃 | MD | 独走バカ | 51 | 0-0-0-1 | 0 | なし |
9 | スタープラチナ | 牝 | 先 | ML | マーヤ | 52 | 0-1-0-1 | 250 | なし |
10 | カワイイヨ | 牝 | 差 | SP | よし | 53 | 0-1-0-4 | 2250 | なし |
11 | クロフネミストレス | 牝 | 差 | ML | さむとう | 51 | 0-0-0-1 | 0 | なし |
12 | クロークシャドウ | 牝 | 先 | MD | ESPERANCER | 57 | 3-0-0-2 | 7250 | 新馬・未勝利戦 (2200m) 第1回エプソムC (GV・1800m) 第1回マーメイドS (GV・2000m) |
司会: | 続いては本日の第2レース秋華賞トライアルのローズS、12頭立てで行われます。このレースにクロークシャドウを始め重賞勝ち馬が3頭出走してきました。解説およびゲストはひーたろうさんと飼い猫のトラちゃんとフグちゃんです。 |
ひー: | よろしくお願いします。 |
トラ: | ミー(えさをくれ) |
フグ: | ごろんちょ(ぐおー すぴー スヤスヤ) |
司会: | ・・・・・(汗)猫ちゃんが静かにしているうちに予想に入りましょう。今週も新聞が休刊の為に予想の検討はありません。それではひーたろうさんの予想を伺いましょう。 |
ひー: | ズバリ5−7一点勝負です! |
司会: | やけに自信がありますね。 |
ひー: | ええ。トラとフグに12面体のサイコロで遊ばせていたら、トラが5でフグが7でした。 |
司会: | あっでもかなりいい線じゃないんですか(笑)5番はカードキャプターだし7番だってルーディですよ。 |
ひー: | そうですか(笑)じゃ当たったらトラとフグにアジのヒラキでも買ってあげようかな。 |
トラ: | ミーー(アジどこ? アジどこ? アジをくれ、早くアジをくれ〜) |
ひー: | ええ〜いまだ馬券を取ってないからアジはないの!大人しくしてないとアジはナシ! |
トラ: | ミー(しょんぼり) |
司会: | (汗)それではマイクの方を実況席に移してみましょう。 |
実況: | はい、こちらは先程から少々風が強くなってきました馬達に悪影響が無ければ良いのですが・・・。それでは秋の秋華賞へ向けてのトライアル第1弾ローズS。女王の座に座るための切符を手にするのはどの馬か。枠入りが完了して・・・・・スタートしました。 |
実況: | まず飛びだして行くのはどの馬か?カワイイヨがハナを譲るまいとさかんに出て行きます。その1馬身後方にマメサン、その2馬身後方にルーディとカミーユ、それに並んでクロークシャドウはここにいました。それから3馬身半後方にハッピーアプローチとバックスティクス、その後ろにスタープラチナ。その1馬身後方には何をやってくるか解らないカードキャプター、そしてその2馬身後方にユメノハイゴウ、最後方はレッドラグラスとクロフネミストレスで各馬第1コーナーに向かいます。 |
実況: | それでは、もう一度先頭から見ていきましょう。先頭は依然として飛ばしているカワイイヨ、その2馬身半後方にはマメサン、3番手にはカミーユその後ろにはクロークシャドウとルーディが併走、その2馬身半後方にバックスティクスで1コーナーから2コーナーに入ってまいりました。 |
実況: | その後ろにスタープラチナが進出してきて7番手。2馬身半後ろにハッピーアプローチその外にカードキャプターそれから6馬身置かれて、クロフネミストレス、1馬身差でユメノハイゴウとレッドラグラス。これで12頭全部。先頭からシンガリまで26馬身差。縦長の展開で向こう正面に入ってまいりました。 |
実況: | さあここで先頭はマメサン、マメサンです。カワイイヨはどうした!カワイイヨは・・・・6番手まで一気に下げております。そして代わりに2番手に上がってきたのはルーディ。クロークシャドウは変わらず3番手をキープして折り合ってます。その後ろから4番手キープのカミーユ、その5馬身後ろにバックスティクスです。好位から中団までは比較的落ち着いて流れています。 |
実況: | おっと場内がざわめいております。これは?マメサンです。マメサンが一気にスパートして後続に9馬身ほど差をつけております。そして離された2番手にルーディ。そしてクロークシャドウは追いかけないのか、まだ手綱を押さえたままです。その間にバックスティクスがクロークシャドウに並びかけます。その後ろとは8馬身差がついております。 |
実況: | さあ残り1000Mを通過して依然としてマメサンが後続に10馬身のリードをしています。おっとここでクロークシャドウが手綱をしごいて一気にスパートをかけてきた!しかしルーディもクロークシャドウを見てか同じくスパートをかけている。後続馬の動きはどうだ?後続馬も動いているがついて行けない感じだ!カードキャプターはまだ動いてこない。手綱を押さえたままです。 |
実況: | 残り800を通過!さあここでマメサンが止まって、それを一気に抜いて行ったのはルーディだ!ルーディがここで先頭に立ちました。そして2番手はマメサン。クロークシャドウはまだ3番手。その7馬身後方にバックスティクスでその後ろはかなり苦しい! |
実況: | 残り600を通過してルーディが先頭で第3コーナーをカーブします。さあ後方でやっとカードキャプターが仕掛けてまいりました。しかしここから果たして届くのでしょうか先頭の差はおよそ35馬身あります。ここからではツライ!そしてクロークシャドウがじわりじわりと差を詰めてまいりました。その差は1馬身です。その後ろにはマメサンが3馬身とおかれ始めました。その後ろとはまだ6馬身差がある! |
実況: | 残り400を通過して各馬直線に入ってきます!はたしてはたして秋華賞への最短距離に立つ馬はどの馬か!先頭はルーディです。ルーディが依然先頭です。ルーディが粘ってるぞ、さあそしてクロークシャドウが外からルーディを競り落とすのか、おっと!その外からマメサンだ!!止まったと思われたマメサン二の脚でクロークシャドウをかわしてルーディに迫る!そして後続とはもう10馬身差がついている。後続はもう届かないか! |
実況: | 残り200を通過!さあ前3頭の争い!ルーディ、マメサン、クロークシャドウ、この3頭で猛烈な叩き合いだ!!ルーディが先頭!ルーディが先頭!そしてクロークシャドウがマメサンを競り落として前のクロークシャドウに迫る!しかしマメサンも粘っているぞ! |
実況: | 残り100!!ルーディ粘る!ルーディ粘る!!外からクロークシャドウの鞍上が鬼の形相でムチを叩いてる!しかし差がつまらない。差がつまらない!マメサンはちょっと遅れた! |
実況: | 今ルーディが1馬身の差を付けてゴールイン!!!秋華賞への最短距離に立ったのはルーディです!そして2着にはクロークシャドウ。それから1馬身半でマメサンが入線しました。そして4着にとカードキャプターが入っております。それではスタジオにお返しします。 |
司会: | 勝ったのはルーディでしたね。 |
ひー: | いやあ強かったですね。やっぱり残り1000Mでクロークシャドウと一緒に仕掛けたのが最後まで抜かせなかったのが勝因でしょうね。 |
司会: | はい。ルーディが見事にローズSを制しました。第3レースは菊花賞トライアルのセントライト記念です。次のレースまでしばらくお待ち下さい。ひーたろうさんありがとうございました。 |
ひー: | ありがとうございました。 |
トラ: | ミーーー(えさは?あじは?どうしたの?はやくちょうだい) |
ひー: | 馬券外したからアジはナシ! |
トラ: | ミーーーー(ひどい!) |
フグ: | ぐおー すぴー スヤスヤ |
実況:とらちゃんさん
順位 | 馬名 | タイム | 通過順位 | 馬主名 | 着差 |
1 | ルーディ | 1.59.6 | 3-2-1 | swain | - |
2 | クロークシャドウ | 1.59.8 | 4-4-2 | ESPERANCER | 1馬身 |
以上2頭は秋華賞の優先出走権獲得 | |||||
3 | マメサン | 2.00.1 | 2-1-3 | 豆太郎 | 1.1/2馬身 |
4 | カードキャプター | 2.01.0 | 9-9-9 | サンドベージュ | 4.1/2馬身 |
5 | レッドラクラス | 2.01.2 | 10-7-7 | レッド002 | 1馬身 |
6 | カワイイヨ | 2.01.3 | 1-8-8 | よし | 1/2馬身 |
7 | カミーユ | 2.01.6 | 5-3-6 | 独走バカ | 1.1/2馬身 |
8 | スタープラチナ | 2.01.6 | 8-6-5 | マーヤ | ハナ |
9 | ユメノハイゴウ | 2.02.3 | 3-12-12 | シャア | 3.1/2馬身 |
10 | バックスティクス | 2.02.4 | 6-5-4 | 帝國競馬会 | 1/2馬身 |
11 | ハッピーアプローチ | 2.02.4 | 7-11-10 | ほーちく | クビ |
12 | クロフネミストレス | 2.02.5 | 11-10-11 | さむとう | 1/2馬身 |
配点はこちら
5戦2勝
毛色:芦毛 距離:ミドラー 脚質:先行
父:モストバレイ
母:プリモディーネ
ご意見、ご感想、苦情はこちら
前の画面へ戻ります。