Guess Who? お笑いパソコン日誌 2003年9月

Text by Terry Minamino
Music by IKO-IKO


2003/9/7 AM 6:59

 ■ 野口19秒差銀!アテネ内定/女子マラソン

 今ごろこれをなぜ、しかも朝鮮半島枠で紹介するかというと、って、単なる紹介忘れなんすが、ここに大いにウけたので、今さらながらご紹介。

 序盤からハム(北朝鮮)に影のようにマークされた。野口は明らかにいらだっていた。「もう離れろって…。足が当たるんです。だいぶ消耗しました。でも大丈夫ですよ。それより、私、にらんじゃいましたけど、後で仕返しとかないですよね」。

 こーゆーわけである。わははははー。順調に北朝鮮に対する国民感情は悪化しているようだ。野口にはアテネが終わるまで SP をつけるのだ。つけなさい。つけれー。もし、彼女が階段から落ちたり、あるいはトイレに紙が入ってなくても総連の仕業だと思ってやるからなー。


2003/9/7 AM 7:00

 ■ 北朝鮮WMD封鎖のための軍事訓練

 ガンガンやってください。


2003/9/7 AM 7:05

 ■ アンダーカバー・ブラザー

 あ、出るのね。ポチ。


2003/9/7 AM 7:06

 ■ キャバレー リバース・エディション

 なんだよリバース・エディションって。よくわかんないけど、マイ・ライフタイム・ベスト20ぐらいに入れたい映画なので、ともかく買うたろ。ポチ。


2003/9/7 AM 7:20

 ■ 何もかも、使い回しの『地震列島』
 ■ 見たもの

 二つの『地震列島』評。上が『ジョーボブの「憂いを含んで、ほのかに甘く」』によるもの(28日分)で、下が『不浄に日記』によるもの。脚本が新藤兼人なのにカス説と、新藤兼人だから良くなった説に分かれたのがおもしろい。私はこの映画をほとんど憶えてなく(ビデオで見ただけのはず)、駄作だったという記憶がうっすらあるだけ。

 んで、新藤兼人が他人のために書いた本にはずいぶんヒドいのも(『混血児リカ』とか)あったよなあと、『日本映画データベース』で調べてみたら、うへ、多い多いとは思っていたが、ぬわんと215本も書いてるのか。そりゃスゲーや。そんだけ書けば、駄作もかなりの確率で発生するであろふ。


2003/9/7 AM 7:22

 ■ Flash Pegs

 えーと、なんていいましたっけ、このゲーム。とにかくハマるっす。


2003/9/7 AM 7:24

 ■ catchThirtyThree

 ついでに。数字を1から順にポイントするだけ。単純な分、ハマります。


2003/9/7 AM 7:28

 ■ TypeNow.net

 映画とか企業のロゴ風フォントコレクション。ネタ元は『omolo.com』でした。


2003/9/7 AM 7:30

 ■ トリビア泉アイコン

 そゆもの。ネタ元は『spoilerList』でした。


2003/9/7 AM 7:33

 ■ Lost In Translation

 日本を舞台にしたソフィア・コッポラの新作。主演はビル・マーレー。藤井・マシュー・隆にいじられてるシーンがあったぞ。うひ。


2003/9/7 AM 7:36

 ■ 初期出荷版(SP1 未適用製品)向け修正プログラム提供終了のお知らせ

 今後のパッチは SP1 が適用されてることが前提になるよん、ってアナウンス。


2003/9/7 AM 8:22

 @ 今日の駄反応・MSOfficeアップデート

 『生き生き団』の4日分。アップデートをしようとするとインストールディスクを要求されてめんどいという話。全くその通りで、私もむかつきます。おまけに、正しいディスクを入れても認識してくれないことがあったりするのがいっそう腹立たしい。


2003/9/7 AM 8:38

 ■ 北野武監督「座頭市」に銀獅子賞

 めでたいんだが、前にグランプリ(金獅子賞)を取ったとき、北野は「これで黒澤と同格になった」などとものすごい事をいったのね(洒落ではない感じでいった)。今度はなんていうか、注目されますことよ。


2003/9/7 PM 2:43

 ■ Optimzin for the Power Mac G5 の日本語要約

 『HAPPY Macintosh Developing TIME!』の6日分に。


2003/9/7 PM 2:45

 ■ Windows Media Player for Mac OS X

 ついでに紹介。WMP9が出てた。


2003/9/7 PM 2:48

 ■ Windows Media Player for Mac OS X

 訂正。まだだった。とほほ。


2003/9/7 PM 4:56

 ■ 打倒 ノックダウン

 赤木圭一郎が日活ダイヤモンドラインの一角を担うようになって2本目の主演作で、1960年の松尾昭典演出作品。こないだNHK衛星で放送されていたのを、横目で眺めながら仕事をしていた。失敗だった。そこそこ面白かったのである。後述の理由により、録画しておかなかったのが非常に悔やまれる。なにしろ、渡辺武信の『日活アクションの華麗な世界』によれば、

日活の男性スターなら必ず一本は経験しているボクシング映画のルーティンにしたがった平凡な作品

 ということなので、まったく期待してなかったのだ。松尾昭典という演出家にも特に興味はなかったし。

 しかし、やはり映画は見てみないとわからない。渡辺の評価はおおむね正しいと思うけれど、演出は手堅いし、山本直純の音楽は頑張ってるし、藤岡粂信の撮影は、時々ハッとするような冴えたカメラワークを見せてくれる。わたし、初めてこのカメラマンの名前を意識しました。このカメラだけでも見る価値があります。他の担当作品も見てみたくなったけど、ほとんど見られそうにもない作品ばかりなのが悲しいところ。

 そして、これが一番書きたかったのだが、この映画、コンピュータが出てきた最初期の一般作品なのではなかろうか。美術はあの木村威夫である。あれは彼がデザインしたコンピュータなんでしょうか? あー、録画しとけばよかったぜー。むきー。再放送キボンヌ>NHK それと、誰か『電子頭脳映画史』の日本映画版を書いてけろ。


2003/9/7 PM 6:03

 @ 今日の浅い思考・北朝鮮と戦前の日本と天皇と

 時々、北朝鮮と戦前の日本が似ているといった意見をテレビなどで口にする人がいる。いくつかの事象を取り上げ、それが似て見えるという意見が可能なら、オウムとキリスト教はほとんど同じものということだってできる。あるいは逆に、似ていない事象を並べて、ぜんぜん違うということだってできるに違いない。百歩譲って、仮に似ていたとしても、それによって現在の北朝鮮の体制と金正日が免責されるわけではないのだ。

 結局、この種のヨタをとばす人々は、北朝鮮問題を矮小化する目的があるのだろう。でなければ、何も考えていない脊髄反射的コメントかだ。

 ところで、『I'll be here』の31日分にこういう記述がある。

日本人が金正日政権にとりわけ嫌悪感を抱くのは、戦前の自分たちの振る舞いの戯画を見せ付けられるようだから、なんて分析はいまさらだが、いまはもう、「戦前の自分たちの姿」なんてものは、眼中にないのかも。

 私は戦後生まれだから、そんなことをいわれても困ってしまうわけだが、この「分析」が正しいとして、いつか民主化された北朝鮮では、金正日の誕生日や正月に、人々がパレスに出向いて一般参賀したり、息子の嫁が誰になるかとか、子孫の誕生を心待ちにしたりするんでしょうかね?


2003/9/7 PM 6:08

 ■ Microsoft: Asia not playing fair over OS

 例の日中韓によるオープンソースな OS 開発話に対するマイクロソフトの反応。明日あたり日本語訳が出るのかな?


2003/9/7 PM 6:12

 ■ ARSE i Am

 3Dなフラッシュコレクション。FACEとか面白いです。ソースも配布。


2003/9/7 PM 6:15

 ■ New Windows Update Covers More Products

 ウィンドウズアップデートで、Office 2003SQLExchangeもパッチが当てられるようになるよ、って話。


2003/9/7 PM 6:20

 ■ Power Mac G5: Mac OS X Server 10.2 Not Supported

 3ふ〜ん。


2003/9/7 PM 6:24


 ■ Microsoft Corp. and Be Inc. Reach Agreement to Settle Litigation

 今さらどうだという気も。こんなことでしか名前が出てこないのがアレだ>Be


2003/9/7 PM 6:35

 ■ ガンバレ! 市川朝鮮問題研究会

 『あいふる世相ダイアリー』の6日分に注目記事が。ぶはははは。「朝鮮の子供たちには、日本で見られるような「いじめ」「自殺」「犯罪」「児童虐待」など全くありません」だそうです。


2003/9/9 AM 9:08

 ● The DR-DOS/OpenDOS Enhancement Project

 FAT32 対応パッチ (2003-08-31 版) など。ネタ元は『DOS 備忘日記』でした。


2003/9/9 AM 9:10

 ■ 日韓トンネル要らねえよ

 まったくだ。しかし、そもそも今の技術で実現可能なんだろうか。


2003/9/9 AM 9:18

 @ 今日の疑問・スマッシュヒット

 スマッシュヒットとは、かなりのビッグヒットを意味する言葉なんですが、どうも世間では、「ビッグとまでは行かないが、ちょっとしたヒット」程度の意味合いで使われていることが多いような気がするんですが、どーなんざましょ? たとえば、『DVD発売日一覧」 95日の更新情報』という記事における使われ方などを見ると、そんな気がしちゃうのだが……。


2003/9/9 AM 9:21

 ■ ロシア人入浴断る「マナー悪く客足悪化」−紋別市の三セク施設

 強面のロシアマフィアでも雇って、厳しくしつけるというのはどうだ。


2003/9/9 AM 9:23

 ■ 〈月刊メディア批評〉 「頑迷、意固地」なのは朝日新聞

 こういう記事を書いてるのが、同志社大学の教授だというからため息が出る。本人のサイトを読むと、さらにどっと疲れる。


2003/9/9 AM 9:25

 ■ Japan's latest innovation: a remote-control roach

 むーん、これって日本でも話題になったのでしょうか。


2003/9/9 AM 9:28

 ■ 日中韓の「脱Windows計画」にMicrosoftが異議

 日本語訳が出てた。


2003/9/9 AM 9:36

 ■ コクーン、敗れたり?

 『闇黒日記』でも引用されていた、

「見たら捨てる」という文化は、日本には根付かないのだ。

 に少しウけたが、もう一つ、録画したものを友人にガシガシ貸す文化の存在、ってのもあるんじゃなかろうか。いや、飲み屋のおねーさんを観察しててそう思っただけすけど。彼女たちって、やたらテレビを録画したテープの貸し借りをしてるのよねー。


2003/9/9 AM 9:46

 ■ ジャズ喫茶の“顔”

 吉祥寺のジャズ喫茶、「メグ」のオーナーの連載記事。有名な店だけど、わし、吉祥寺ではあんまし遊ばなかったので、「メグ」には一度も行ってないんだよなー。ジャズ喫茶でよく行ったのは渋谷の「音楽館」とかだけど、それはともかく、

 JBLのパラゴンやオリンパス、アルテックのA5やA7、とても一般の家庭では買い切れない高嶺の花がジャズ喫茶を飾っておりました。「超弩級」はこの当時のスピーカーに付けられた言葉でした。

 そーなの?


2003/9/9 AM 9:53

 ■ 中平康レトロスペクティヴ

 ああ、『混血児リカ』が入ってるなあ。駄作という記憶しかないので、ちょっと確認してみたい気も。個人的お勧めは『危いことなら銭になる』であります。DVD出してくれ>日活 ネタ元は『saltwatertaffyの日記』でした。


2003/9/9 AM 10:03

 ■ ペンコンピューティングが言葉の壁を打ち砕く

 えらくナイーブな文章であーる。

 私たちに匹敵する能力を持った人たちが何億人と現れることになる

 今は匹敵してないといいたいわけね、と。なんにしても、手書き認識についてはわしは否定的だ。それくらいだったら、まだ音声認識のほうがスジが良さそうに思えてくる。機械翻訳は、まあいつかモノになる日が来るかもしれない。


2003/9/9 AM 10:06

 ● PowerPoint 972000、および 2002 ユーザー用 PowerPoint Viewer 97

 PowerPoint 2000/2002 のファイルをサポートした新バージョン。驚くべきことに、Windows 95もサポート範囲、ちうか、動作保証してたので、この枠で書いてみた。


2003/9/9 AM 10:20

 @ 今日のツッコミ・MSOffice アップデート

 ROM男さんから、んなもん CD をハードディスクに丸ごとコピーしておけばいいんでい、というツッコミ。なるほど。しかし年に一度あるかないかという事態のために以下略。なお、SP3適用済みCD-ROMの作り方と、作成用バッチファイルなどが『ざつだん。』の26日分にあることも教えていただきました。


2003/9/9 PM 7:50

 ■ <卵>毎日2個以上食べる女性は死亡率2倍
 ■ 1日2個のたまごが効く!!

 うははははは。これはつまりあれだ。『愛のエプロン』で凶悪料理しか作れなかった磯野貴理子が、なぜか『伊東家の食卓』では裏技クッキングを紹介してるという話ね(ちがー)。ネタ元は『svnseedsghoti!』でした。


2003/9/9 PM 7:56

 ■ 王監督侮辱でフジ系列は除外

 こうやって、表現の自由は阻害されていくわけです。ダイエーのやり口は、朝鮮総連あたりと変わりはしない。一方、何かを笑い飛ばすという作業は、誰かを傷つけかねないものであるという認識と気構えが、『ワンナイR&R』のスタッフやキャストにあったかどうかが問われてもいいだろう。


2003/9/9 PM 8:08

 @ 今日の駄反応・オトナと大人

 『エリートサラリーマンの汗かき業務日誌(エリサラ業務日誌)』の9日分に駄反応。

 俺は会社に入って、サラリーマンという世界がいかに幼稚でくだらないかを知って愕然とした。オトナってもっと大人だと思っていたヨ。

 わはは。じじー(わしのことね)のシニカルな反応としては、そんなナイーブなこといわれても、であるが、そういってしまうあたりがじじーの証拠でもあり、ちょっと悲しいとこ。もっとも、わたしはずっとフリーランサーなので、あんまりそういう世界を肌で感じたことはないんですが。


2003/9/9 PM 8:15

 ■ この違い、知ってますか?

 「クッキー」と「サブレ」の違いとかの説明。こないだある人と話をしてたら、その人は「ミニコン」を小さいコンピュータだと思ってることが判明しました。いや、当時としてはそういう意味合いだったわけですが、その人は、「小さいパソコン」程度の意味で使っていたと。てなわけで、そういったネタも入れてくれると面白いかも、と思った。ネタ元は『FlowerLounge はてな版』でした。


2003/9/10 AM 0:01

 ■ 失業した作家を救うには

 青山南の『ロスト・オン・ザ・ネット』の10月号。

 そんなアダムズの言葉とともに(収容所の周囲の風景を「乾いた(しかし素晴らしい)環境」と言ってしまうあたり、やはり風景写真家アダムズである)、たっぷりと写真を見せてくれる。

 フォトジェニックであることを優先してしまう、写真家のえすえーじーえー、サガみたいな。


2003/9/10 AM 0:03

 ■ アタシは写真で生きてるの

 富士フイルムのコンテンツ、『The PHOTOGRAPHER』の荒木経惟篇が先月末に出てた。


2003/9/10 AM 0:07

 ■ 進行する社会階層革命――総保守化をもたらす背景

 三井物産戦略研究所のコンテンツ『寺島実郎の‘発言’』の新作。「サラリーマンの虚偽意識」という指摘は、そうかもなあと思った。


2003/9/10 AM 0:09

 ● FileVersion.exe

  ファイルのバージョンを表示、確認するコマンドラインツール。フリー。.NET Framework 1.1 が必須です。ネタ元は『セキュリティホール memo』でした。


2003/9/10 AM 0:13

 ■ 大活字本を知っていますか?
 ■ 売れなかった製版機器

 『京都の若旦那コンピュータ奮闘記』の第104回と105回。売れなかった製版機器だが、発展途上国に贈るという手もありますよね。誰がそのコストを負担するのだという大問題はあるんだが。


2003/9/10 AM 0:16

 ■ イタリア料理の楽しさを日本に伝えた男 本多征昭

 この人の店には行ったことあったかなあ。立ち上げに関わったという「マレンゴ」には何度か行ったことあるけど(リゾットがまあいける)。


2003/9/10 AM 0:20

 ■ 秀夫と真理子

 『思い出ハンドブック』の5日分。林真理子がくさされています。あたし、大昔、デビュー当時の川島なお美について語った言葉以来、林真理子は大嫌いです。といっても別に川島なお美のファンだからという話ではありませんのことよ。


2003/9/10 AM 0:26

 ■ 雨のクジャク

 『大西科学における最近の研究内容』の新作。「好いたらしい」という言葉を久しぶりに見たので紹介。どーなったんだっけ、義一と波子。後半のタバコネタですが、以前、モバイラーにとっては禁煙が大変メリットになるですよ、という書かずに終わったネタを思い出させてくれました。まる。


2003/9/10 AM 0:30

 ■ オープンソースをフォークさせると

  『はりせんかまし』の新作。この話の小さな弱点は、「かなり強引な実装をしているような気がする」ハックを公開されても、かえって迷惑になるんじゃないかと思えたりすること。


2003/9/10 AM 0:33

 ■ 最近のパソコンの性能について

 『市民的危機管理入門』の新作。Linux枠にしたほうが良かったかもと思いつつ、

 計算科学の専門家は、将来の科学計算の方向について、記憶容量の関係でOSはLINUXでなければならないとしているが、そうとも思えず、むしろWINDOW’Sをうまく使いこなす方がよいように思える。

 なぜそう思えるか書いていただかないと、なんとも……。


2003/9/10 AM 0:35

 ■ 自民党総裁選挙への期待

 高市早苗の『副大臣日記』の5日分。

 先日、「反小泉」で候補者を立てる予定の派閥に属する代議士お2人がヒソヒソ話をしているのを聞いてしまいました(耳をダンボにしていたわけではないのですが、聞こえてしまったのダ)。

「確かウチの党の総裁選挙って無記名投票だったよな」「うん、そうだった。誰が誰に投票したかは派閥にもバレないよ」。

 まあそんなもんでしょう。


2003/9/10 AM 0:40

 ■ 私が高村正彦候補者の推薦人になった理由

 平沢勝栄のステートメント。まあこの人、あの田中真紀子を担いだ前歴のある人だからなあ。それはともかく、高村正彦って、以前統一協会あたりとの関わりが取りざたされた事がありましたよねえ。あれはどうなったんだろう。つか、どこで読んだんだっけ。


2003/9/10 AM 0:45

 @ 今日のツッコミ・Japan's latest innovation: a remote-control roach

 またまたROM男さんから、スラドで 2年前に話題になったぞとのツッコミ。ありがとうございました。そーかー、スラドってもう2年以上たつのか(そっちかよ)。しみじみ。


2003/9/10 AM 0:58

 ■ 韓国、世界知的所有権機関の議長国に

 なんだか悪い冗談にしか思えんなー。


2003/9/10 AM 1:13

 ■ Shock over Korean beauties' rage

 なぜ今ごろになって?>CNN ところで、こういうものを作ってみた。2分ぐらいででっちあげた試作品なので、もっといいのをどなたか作ってください。さらに、別バージョンで「No Money for」とかも作ってちょ。


2003/9/10 AM 1:46

 ■ 東遠F&B、シーチキン50万トンを日本輸出

 もし、商品名が「シーチキン」だと、はごろもに訴えられると思う。


2003/9/10 AM 1:51

 ■ 駐日中国大使館がHPアドレスに「ジャップ」

 中国枠も作ったろうかしらん。


2003/9/10 AM 1:53

 ■ 「靖国参拝に文句、ODA見直しを」 鴻池氏が中国批判

 ついでだからこれも。見直しより、終了が望ましい。だいたい、中国自体がよその国にODAをおこなってる立場の国なんだから、もうええよ。


2003/9/11 AM 7:50

 ■ Dravidian Drugstore による座頭市評

 8日分に。ウェブで読むことのできた最も辛辣な批評。ここまでいわれるとかえって見に行きたくなるから不思議だ。はは。


2003/9/11 AM 7:53

 ■ Cafe OPAL による座頭市評

 一方、こちらはウェブで読むことのできた最も好意的な批評。これを読んでも見に行きたくなる。そりゃ大ヒットするだろうと、思えてきたぞ。わしも早く見に行こうっと。


2003/9/11 AM 7:58

 ■ No Mercy for 金正日バナー

 応募作が来ました。作者は匿名でおながいします。使いたい人はご自由にお使いください、とのことです。








2003/9/11 AM 8:08

 ■ タンスの中の住人

 『日記。』の8日分の下の方を見るのだ。ウケた。素晴らしい偶然なり。全体像が知りたいぞっと。


2003/9/11 AM 8:10

 ■ Velvet Zine Trivia - Capas Clonadas

 パクりジャケットコレクション。前にも似たようサイトをご紹介しましたけれど。


2003/9/11 AM 8:12

 ■ AreaMobile

 スマートフォンの試作品コレクション。ネタ元は『eblog』でした。


2003/9/11 AM 8:13

 ■ 魂を売った理由

 tDiary から MovableType に乗り換えた人の話。


2003/9/11 AM 8:15

 ■ blogページの自動収集と監視に基づくテキストマイニング

 またまた既視感に襲われた。できたものを見ないとわからないが、どこらあたりが「未踏」なんだろう。


2003/9/11 AM 8:16

 ■ アジアで注目の日本製ソフト

  ああ、なるほどなあと膝を打った。


2003/9/11 AM 8:18

 ■ 男のサービス 女性客

 ああ、なるほどなあと膝を打った(うそ)。


2003/9/11 AM 8:19

 ■ 冷凍保存の遺体が医師の過失立証

 この種の記事でありがちなことなのだが、冷凍保存の費用にいくらかかったかが書かれていないことがフラストレーションを以下略。


2003/9/11 AM 8:23

 ■ 「優先席周り」の携帯電話

 こりゃ携帯枠かと思いつつ、

 電車で携帯を使われると一番困るのは出版社だ、との話がある。

若者が携帯メールをするようになってから情報誌の売り上げが半減したり、ひまつぶし要員の中吊り広告がそっぽ向かれたり、通勤を読書にあてる習慣がなくなったりと、困ることばかり。

 そりゃホントですかい?


2003/9/12 AM 11:26

 ■ 阪神優勝

 タイトルに関係なくここに駄反応。

 中国音階はペンタトニックが基本だから本来は純正律でチューニングしているのではないのか。だとしたら彼女たちは、電子楽器に合わせるために平均律でチューニングされた楽器で演奏しているワケで、実は相当気持ち悪い思いをしているのではないだろうか。

 おお、そういうことはあるかもなあ。ぜーんぜん違う話ですが、ハモネプあたりで流行ったア・カペラグループのほとんどは、聴いてると気色悪いことが多かった。まあ素人だから仕方ないんだけど、ゴスペルを歌わないくせにゴスペラースとか名乗ってるグループも、テレビでナマで歌うとチューニング狂いがあったりして、どうにも気色悪いことがある。もしかすると、をれの耳が悪いんだろうか。


2003/9/12 AM 11:30

 ■ 映画屋店主の古本屋奮闘記による座頭市評

 11日分。絶賛ですな。ここの人と Cafe OPAL の人は、わし的信頼度の高い人なので、だいぶそそられる。今日あたり見に行ってくるかなあ。


2003/9/12 AM 11:53

 ■ 映画瓦版による座頭市評

 ついでに紹介。ここの人はあんまりわし的信頼度は高くないんだけど、一応誉めてる評論。ただ、プロの書いたものにしては面白いのか面白くないのかもう一つはっきりしない点と、歴史を説明するなら『不知火検校』あたりから始めるべきだろう、なんてことを思った。


2003/9/15 AM 3:36

 ■ whichコマンドをつくる

 えーと、もう作られてしまったのでアレですが、massangeanaさん作(ボーランドの方です)の wwhich というのがあります。多分これで、なにも不自由しないと思います。ソースあり、フリー。


2003/9/15 AM 3:41

 ■ 曼荼羅:盗まれた掛け軸、韓国では国宝級 愛知・隣松寺

 前にも似たような事件があったなあ。それは本当に国宝に指定されちゃって、日本に返還されることはなかった。詳細は「韓国 盗難 国宝」でぐぐるとわかるダニ。


2003/9/15 AM 3:50

 ■ ソウル行き

 大阪生れの在日韓国人二世で、芥川賞受賞作家の玄月の『せやから、どないせえっちゅうねん』の新作のここに反応。

 そう、こないだ偶然アマゾン・コムに入ったら、名前は前々から知ってたけどそれが最初で、するとちょっとびっくりさせてもらいました。

 自分の本を検索したら、新刊の下に、その古本があるやないかいな。それも半値程度で。

 こら、ちょっと待て、どういうことや! ってなりませんか、普通。古本もネットで流通させたい、その気持ちはわかります。反対やけど、わかります。でもね、新刊と並べることないやろうが。ページを別にするとか、やりようあるやろが。こんなんで、いったい、だれが新刊買うっちゅうんじゃ! ほんま、しまいに、暴れたるぞ!

 それは新刊が売れた方がうれしいでしょうが、古本でも、自作の読者が増えていけば、いずれは新作を買ってくれるようになる可能性だってあるし、図書館でタダで読まれるよりマシだと思うんだけどなあ。新刊を買う読者以外はおよびでないんでしょうか。まあそれはともかく、私の場合、新刊があればそっちを買います。絶版とかで手に入らないものが多いから、仕方なく古本を買っているわけで。


2003/9/15 AM 3:55

 ■ ヘミ猫コレクション

 うふふ。ネタ元は『神保町日記!』でした


2003/9/15 AM 3:56

 ■ Flash問題対応XFree86パッチ

 そゆものです。ネタ元忘れました。すいません。


2003/9/15 AM 4:43

 ■ 年金制度

 『つれづれなるままに日暮かごめ』の13日分。力作である。わかりやすいし。わしとしては、タバコを大幅値上げし、年金の財源に組み込む、酒を大幅値上げし以下略、パチンコに課税し以下略、コーヒーに課税し以下略、化粧品に課税し以下略、といった感じで、目的税化した一部嗜好品の課税はどうかと、提案したい。


2003/9/15 AM 6:41

 ■ 重版リクエスト

 『エホンバタケ』の13日分のここに駄反応。

 これ、フローとしては復刊ドットコムの復刊リクエストと似たようなことをやってるわけですな。

 そういうことなんだと思うのですが、残念なことにアマゾンは、「在庫切れ」扱いの商品のオーダーを受けてくれないんですよね。それも受けてくれればまったく同じ話になるのになあ。


2003/9/15 AM 7:11

 ■ 墓石と決闘

 いきなり廉価版で出るのね。ありがたや。


2003/9/15 AM 7:12

 ■ 脱走山脈

 これもうれし。


2003/9/15 AM 7:13

 ■ キング・ソロモンの秘宝

 これは安くてもちょっと悩む。


2003/9/16 AM 6:49

 ■ New World Odor

 なんつーか、駄洒落一発で構築された冗談サイト。


2003/9/16 AM 6:58

 ■ 30年間封印されたフリークス

 雑誌『宝島』1986年10月号に載った三留まゆみ氏の「フリークス」評が全文転載されている。わしも佐藤重臣コレクションであれこれ見せてもらったなあ。『ピンク・フラミンゴ』あたりはもちろん、ケネス・アンガーとかブニュエルの『アンダルシアの犬』とか『黄金時代』とかもそうだった。それからノーマン・マクラレンも佐藤さんのコレクションで見たような気がするが、あんまり昔のことで、もはや定かではない。


2003/9/16 AM 6:59

 ■ Virtual Lighting Simulator

 照明シミュレーター。ネタ元は『SITE LATTICE LAB.』でした。


2003/9/16 AM 7:01

 ■ 青少年からの古書買い取り 県が禁止の方針

 群馬県の話。ふうむ。ネタ元は『Ragamuffin』でした。


2003/9/16 AM 7:03

 ■ Demonology A-Z

 いろいろな悪魔。ネタ元は『Scotch Bright』でした。


2003/9/16 AM 7:05

 ■ 疑りぶかいあなたのためのオブジェクト指向再入門

 そゆもの。


2003/9/16 AM 7:07

 ■ お菓子CD

 今度はアニメ主題歌だ。ふろむバンダイ。


2003/9/16 AM 7:08

 ■ ANIMEX1200

 ついでにこんなのも紹介してみたり。ふろむコロムビア。ネタ元は『nonsense talk』でした。


2003/9/16 AM 7:12

 ■ BIGLOBE壁紙

 壁紙販売サイト。結構種類が多くて気合いがはいってるようだし、無料のものも用意されてるんだけど、ツールを使ってゲットするシステムなので、ウィンドウズ以外のヒトはしょんぼり感漂う感じも。


2003/9/16 AM 7:16

 ■ ある日どこかで

 これ、「たのみこむ」経由でしか買えないのでしょうか。


2003/9/19 AM 7:14

 ■ 悪意ある歪曲記事を切る 最も攻撃されたのがLinux

 確かに、あれはミスリードを狙った雰囲気濃厚な記事ではあったなあ。ただまあ、あの記事がサーバー系の話であることは、わかる人にはわかりますわな。もちろん、だから構わないという話ではありません。


2003/9/19 AM 7:16

 ■ Something Awful

 iPod広告のパロディ集。ネタ元は『Seki's Diary』でした。


2003/9/19 AM 7:20

 ■ 中古の洗礼

 『日記の拳!』の16日分が面白かった。わしがその場にいたら、女の子の襟首をつかんで(なぜだ)、おまえの欲しかったCDはなんだと問いただし、それを探して買ってやるといったかもしれない。ただし、趣味の悪い選択だったら却下ね。


2003/9/19 AM 7:25

 ■ プリンターを買うときはネットワークプリンターを買うべきではない

 セキュリティの観点からの話。これ、いつごろ書かれた記事なんだろう。ネタ元は『ばんぶーぱいん』でした。


2003/9/19 AM 7:33

 @ 廉価版とアマゾン

 おお、いつの間にか2,500円のDVD15%引きになってたりする。いいぞ、アマゾン。でも、いま、サーバーエラーになって発注できん(泣く)。


2003/9/19 AM 7:34

 @ 最近のはてな

 不調続きだなあ。ユーザーが増えすぎてへろへろ、みたいな?


2003/9/19 AM 11:15

 @ 今日の駄反応・銀座のクラブでナポレオンでウハウハ!

 『空腹海岸海の家 実行準備委員会(アジト)』の17日分に駄反応。

 やっぱり札束でいっぱいの財布を振り回し女はべらせて銀座のクラブでナポレオンでウハウハ!みたいなことをするには、梶原一騎のようなある種『器のでかさ』が必要なのではないか。

 「ナポレオン」が高価な酒を意味してたのは、20年以上前だろうなあ、ってのはともかく、私の知る限り、そういう遊び方をしていたのは、1)やくざ、2)バブル時代の不動産業者、3)**成金系、4)正体不明の遊び人ただし一過性、って感じだった。だからどうっていうわけではありませんです。ホントにただの駄反応。


2003/9/19 PM 1:23

 ■ Let It BeNaked

 今朝、各局のモーニング・ショーで取り上げられたせいか、各地で話題になってる。でも、日本盤は CCCD なのだった。アマゾン・アメリカでは、まだお品書きに載っていない模様。


2003/9/19 PM 1:29

 ■ Let It Be

 こうなるとこっちも期待されるところだが、『DVD Fantasium』に近々発売されるかもという噂話が載っている。どこでそんな噂が出てるのかは不明だ。去年ブート盤を買ったときにも同じこと書いたけど>をれ


2003/9/20 AM 5:28

 ■ ローマの休日

 今年の冬に発売ケテーイの模様。でも、まだアマゾンのページは更新されておらず。ま、そらそうだわな。


2003/9/20 AM 5:29

 ■ ソフトウェア特許について考える

 いろいろなことを考えたけど、とても短くまとめることはできない。みなさんも、各自考えてみましょう。


2003/9/20 AM 5:33

 ■ 田中亘のサイト

 ここしばらくアクセス不可だったのだが、ようやく見られるようになった、と思ったらこれかい。なんだか彼のサイトは、ウィルス騒動があるたびに落ちてるような気がするのだが……、あ、そうか、どれどれ。うはははは、やっぱ Linux に乗り換えたのね。


2003/9/20 AM 5:38

 ■ 保険料の強制徴収へ始動 社保庁、来春にも実力行使

 コスト的に引き合うのかどうかという指摘がどっかであったけど、もしかしてこれが、一番年金を払っていない母集団に打撃を与えるという意図がある施策だと面白いのだが、そりゃ考えすぎ、うがちすぎ、おすぎと非行か。


2003/9/20 AM 5:40

 @ 今日の大うけ・体育会系システム管理部

 『MidoDiary - みどり日記』の19日分にワラタ。朝練がイヤ杉。


2003/9/20 AM 5:48

 ■ 韓国、キムチの輸入超過に 中国産の輸入急増
 ■ 韓国は「キムチの純輸入国」

 上が朝日新聞の記事で、下が元になったんじゃないかとゲスカンされる朝鮮日報の記事。おまえはホントーに「韓国農協中央会の資料」を見て書いたのかと、朝日の記者(無記名)に問いたい。もっとも、「朝鮮日報」を略すと「朝日」になるので、同一人物が書いた記事という可能性も1%ぐらいあるかも。わっはっは。

 それとは別に、この記事の読み方ですが、主要部品を日本から輸入し、組み立てた製品を世界に売ってる韓国としては、もはや当然の成り行きではあるまいか、って感じ。


2003/9/20 AM 5:55

 ■ My Darling Clementine

 来年一月に発売ケテーイ。「Includes theatrical version and alternate pre-release version」という記述がー。なんだよー、「alternate pre-release version」って。日本盤も同じ仕様で出すのだろうな?>FOX ともかく注文したろ。ポチ。なほ、『荒野の決闘』はだいぶ前から台湾盤が出回っておりますが、典型的な粗悪盤なので、安くても買わない方が吉。まあ、「ほかの活動」で作られる DVDって、たいていはカスですけれど。


2003/9/20 AM 7:55

 ■ 文化開放――日韓に壁はいらない

 今朝の朝日の社説より。

 なぜ韓国が日本の文化を拒む時代が長く続いたのか。段階的に開放せざるをえなかったのはなぜか。禁制が終わりを告げようとする今こそ、過去の歴史を振り返ってみることにも意味があるだろう。

 過去の歴史問題があったから、海賊版作り放題、コピー商品あふれまくり、著作権料ビタ一文払わない状態は許されるという主張にしか読めない。少なくとも、この20年ぐらいは、日本文化の遮断が、経済上の奇怪な特殊装置として機能していたと見るのが正しい歴史認識だろう。


2003/9/20 AM 7:58

 ■ 日本大衆文化 "完全開放"…列島文化牽制可能 "肯定的収容"

 一方、韓国のマスコミによる反応。もはや突っ込む気すら起きない。


2003/9/20 AM 8:45

 ■ 野中「スキャンダル満載暴露本」年内にも出版

 ああ、それで今週の週刊文春が持ち上げたのね。わかりやすいなあ。


2003/9/20 AM 11:11

 ■ 外国人雇用促進は問題

 『ビル・トッテンからのレター』の第593回。今回はほとんど全面賛成。外国人雇用というのは、新たな貧困階層を作ろうという話にしか見えないからだ。ところで、あんたも外国人やんけ、というツッコミが予想されるのことよ。うへへ。


2003/9/20 PM 0:43

 @ 今日の大笑い・サイズでグループ分け

 エクスプローラーで、「アイコンの整列」で「グループで表示」にし、さらに「サイズ」で分類させると、大変愉快なことになります。ぶはははは。どういう基準だ>マイクロソフト ネタ元は『itam's world - メモと日記』でした。


2003/9/20 PM 1:00

 @ 今日の地震

 お。こりゃ予測は当たったことになるのけ?


2003/9/20 PM 3:03

 @ 今日のグーグル・やっとかさっとか

 いま、田丸美寿々が口走ってたので検索してみた。2件しかなかった。もっとありそうな気がしてたので、ちょっと意外。


2003/9/20 PM 4:02

 ■ ローマの休日

 アマゾンで予約を受け付けてるなり。3,184円。発売日は未定ちうか、例によって2050年になってる。うはは。


2003/9/22 AM 8:30

 ■ 2000年以来のベストレース

 『尾張正博の GP Diary』の19日分。BSが勝って良かったね、という話。ネタ元は『えび日記』でした。


2003/9/22 AM 8:31

 ■ ドラゴンヘッド(予告編)

 『えいが道』の第41回。巨人ファンは見るのだ。


2003/9/22 AM 8:35

 ■ @nifty:モータースポーツ:F1

 ついでなので書いておく。まあキホソだから、F1ファンは知ってるだろうけど。


2003/9/22 AM 8:45

 @ 今日のつぶやき・東京都と競輪

 治安が悪くなるから反対だというなら、まずパチンコ屋をなくせよと、わしは思うのだ。どう取り繕おうが、あれは賭博場です。街のあちこちにバクチ場のある先進国。


2003/9/22 AM 10:42

 ■ 「未来の検索エンジン」を予想する

 だから段落検索を(ひつこい>をれ)。あと、検索エンジン対策をしたページ作りというのも推進したい。たとえば、映画評とか書評などを、あるフォーマットにしたがって書くとか。これは何もガチガチに決まったフォーマットである必要はなく、ページのどこかに「ほげたらほげたら」みたいなキーワードを必ず入れておくことにより、「座頭市 ほげたらほげたら」で検索すると、該当ページが全部拾ってこられるみたいなイメージっす。ちょうど、「ほげ お笑いパソコン日誌」で検索するみたいなもんね。うちは全ページをインデックス化されてないのでヒットしないことも多いのだが(泣く)。


2003/9/22 AM 11:50

 ■ Google indicateur

 グーグルのすべて。強力。


2003/9/22 PM 2:49

 @ 今日の大爆笑・Disk Refresher D-REF ※在庫限りの大特価!

 ぶはははは。偶然の奇跡。直される前に保存するなり。ネタ元は『にっきのようなもの』でした。


2003/9/23 AM 11:55

 ■ にくきう 認印

 わはは。ネタ元は『湾岸日記』でした。


2003/9/23 AM 11:57

 ■ メッセージ送信の比較

 オブジェクト指向言語の比較。


2003/9/23 PM 0:00

 ■ 共同通信社 記者ハンドブック辞書 for ATOK16

 『Final β Laboratory』さんによる感想。自主規制用語ネタなど。


2003/9/23 PM 0:02

 @ 今日の少しビクーリ・そして朝っぱらからとんでもない事態が

 『Gold fever』の23日分にチョー駄反応。そんなもんがなぜ欠けるー。なんの前触れもなかったんでしょうか。不思議だ。


2003/9/23 PM 0:06

 ■ ボツ2題

 『荻窪東宝』の『支配人日記』が久しぶりに更新されてた。オチがちょっと悲しいのだけど、ありがちな話ではある。ところで、テレビ局が何か貸してくれっていってきたときは、断った方が無難です。プロデューサーレベルでは大事に扱うとかいってても、番組出演者が大事に扱ってくれないことはよくあります。ホントです。


2003/9/23 PM 0:09

 @ 今日の爆笑・Borland C++Builder 6 Personal

 下の方の「あわせて買いたい」に注目。なんでそーゆーことになるのか不思議だけど、「Builder」あたりがキーワードとしてカブってるのかな? ま、アマゾンではよくある話。うはは。ネタ元は『春屋』でした。


2003/9/23 PM 0:12

 @ 今日のフォローアップ・田中亘のサイト

 ちゃんとトップページができてました。


2003/9/23 PM 0:35

 @ 今日のツッコミ・検索エンジン

 昨日書いたことに『日記。』の22日分で素早いツッコミが。実現不可能ということで、いくつか理由を述べられております。メタタグの失敗など、もっともなツッコミなんですが、特に完璧を求めていないので、不可能ってことはないんじゃないだろうかと思います。特に完璧を求めていないというのは、いつも読んでるサイトの人が何人かでもやってくれたら便利でいいのになあという程度の話であります。

 また、段落検索についてですが、「そのように検索されやすいHTML文書がほとんどない」というのはどうでしょう。私が日常読んでるサイトは、たいてい段落を認識することが可能な作りになっているように思えるんですが? どちらにしろ、すべての人に求めてるわけでもないんですけど、そういう作りではないサイトにしても、(たとえば)<BR>から<BR>までみたいな感じで、強引に段落を認識する方法はありそうに思えます。くどいですが、特に完璧を求めているわけではありません。もちろん、完璧にできるものならその方がいいですけど。


2003/9/23 PM 3:06

 @ 今日のフォローアップ2・その後の Disk Refresher D-REF

 偶然の奇跡は、とっとと直されてました。しかし、そのスクリーンショットが『たつをの ChangeLog』の22日分で見られるなり。見逃した人はぜひ。


2003/9/25 PM 3:52

 ■ 星なび☆

 天文サーチエンジン、だそうです。まだまだこれからですが。


2003/9/25 PM 3:56

 ■ G7が円高間接的な誘導をした意味

 ケン・ミレニアム株式会社の森田謙一という人の説。

 いずれにしましても、今後世界で一番潜在的な成長力が期待出来るのは日本経済と日本の株式市場ですから、今後の世界から日本に大量の投資資金が流入し続けますし、徐々に日本の一人勝ちの状況になってくると思います。ですから、円が50円という時代が来ても全く不思議ではないと思いますし、我々は1ドル=50円の時代の日本を想定して『今から準備する』必要があると思います。

 ものすごく楽観的な説だなー。一人勝ちするのはいいけど、1ドル50円に耐えられるとこってあんのかしら。


2003/9/25 PM 3:58

 ■ 生徒からエアコン代徴収へ 5400円、大阪府

 その場合、一日中エアコンつけてくれるのかしら。それとも今まで通り?


2003/9/25 PM 4:01

 ■ HP iPAQ Pocket PC h2210

 お、案外安く出てきましたな。


2003/9/25 PM 4:05

 ■ 東大の共用PC、マックに切り替え 来年3月から

 Linuxを捨てるに至った理由が知りたい。マックを選んだのは、BSD系だからであろうと思うのだが。


2003/9/25 PM 4:08

 ■ 消える時計形式の時報 NHK、デジタル放送で

 一昨日のネタなんだけど、これ、素直に読むと、地方ではすべての番組が少なくとも3回圧縮伸張を繰り返すと読めてしまうのだが、そうなると、そのたびに画質が劣化していくのかと。


2003/9/25 PM 4:28

 ● Googleツールバー 2.0

 日本語版が出てた。


2003/9/25 PM 4:32

 ■ T-Engineフォーラムとマイクロソフトが協力

 今朝、NHKのニュースでやってて、具体的な内容を知りたかったんだが、もうひとつよくわからん。メディアの解説に期待だ。


2003/9/25 PM 4:55

 @ 今日のツッコミ

 『闇黒日記』の23日分より。

 と言ふか、お笑いパソコン日誌の見出しは何故h5からはじまるのかなーと。そもそも「お笑いパソコン日誌」がどうして見出しでないのかなーと。

 ぶは。これ、いつか直そうと思いながらそのままになってるのでした。なぜこういうことになってるかは忘れました。IEでの表示とか、そういったつまらん理由だったと思われ。


2003/9/25 PM 5:20

 ■ 次期システムに関して

 東大がリリースを出してた。


2003/9/25 PM 5:28

 @ 今日の苦笑・結婚おめでとう

 信治君がうらやましい(ちがっ)。ネタ元は『ルクダルのだるだる日記』でした。


2003/9/26 PM 3:00

 ■ コンピューターの世界から、「日本語」が消えたっ

 今度の、マイクロソフトとの提携についての、民主党の議員、長尾たかしの見解。なんかミョーな主張に思えるけど。つか、かなりの電波度。


2003/9/26 PM 3:06

 ■ 大久保アルファステーション 店長のコラム

 ゲーセンのてんちょのコラム。業界批判でてんちょを辞めたと。で、店員がコラムを引き継いだわけだが、てんちょもてんちょだが、店員もすごいなー。てんちょ批判と見せかけた、高度な業界批判だったら面白いのだが、そのあたりは今後の展開を見て判断しる。ネタ元は『TECHSIDE』でした。


2003/9/26 PM 3:09

 @ 今日の不吉な法則

 NHK衛星が『俺たちは天使じゃない』を放映予定にしてる日に地震が起きる。おかげで前回予定日は放映が飛び、ディスクが一枚ムダになった。今回はだいじょうぶだろう。たぶん。


2003/9/26 PM 4:35

 ■ 歴史教科書のとんでもない記述

 高市早苗の『副大臣日記』の23日分。


2003/9/26 PM 4:50

 ■ 焼き肉で日韓交流の架け橋を築く 張貞子

 NECのコンテンツ、『食文化交流の仕掛人』の新作。ここにうなずく。

 朝鮮料理と言われていたのは、大阪で生まれたホルモン(内臓)を中心とする焼き肉でした。でもそれは祖国の料理ではありません。韓国では焼いた肉を皿に盛って出す料理はありましたが、テーブルで肉を焼く習慣はありませんでした。

 そうそう。それがいつの間にか、韓国が本場とかいわれるようになったわけですが。


2003/9/26 PM 4:55

 ■ カツシンとたけしの『座頭市』

 吉川潮の『天井桟敷のご隠居』の新作。誉めてるなあ。『m@stervision』の人も星4つだし、この極端な(に見える)評価の差はなんなんだろう、といいつつ、まだ見てないわし。とほほ。


2003/9/26 PM 5:01

 ■ スーペー少子化論争

 『スタンダード 反社会学講座』の新作。今回も面白い。


2003/9/26 PM 5:06

 ■ 鶏たちのゲーム

 『大西科学における最近の研究内容』の23日分のここに駄反応。

 高校生のとき、英語の試験で「The pen is mightier than the sword.」を「ペンは剣より強し」と訳して、バツをもらったことがある。

 えええ? そりゃホントですかい。


2003/9/26 PM 5:12

 ■ クジラ食べて痩せようぜ〜エスキモー式ダイエットをめぐる偽善

 『ヘラ鳥ウォッチング』の21日分で、『A whale of a diet』の翻訳。まるで日本の主張と同じことをいってるわけだが、アメリカ人がいってるとこがミソだ。


2003/9/26 PM 5:15

 ■ 永遠に美しく……

 『日経マネーDIGITAL』のオリジナルコラムの新作。Dr.毛、って……。


2003/9/26 PM 6:45

 @ 今日の初耳・強姦魔

 『230が斬る!』の26日分のここに駄反応。

 8年前の阪神・淡路大震災で

〜中略〜

 悲観して、あたり構わずレイプに走った強姦魔が山ほどいた。

 えええ? そりゃホントですかいパート2。


2003/9/26 PM 7:33

 ■ 円高の恩恵? 120GBHDD1万円を切る

 こういう記事を読んでも、まったく心動かなくなったあたし。困った。ネタ元は『[N]ネタフル』でした。


2003/9/26 PM 8:30

 ■ ひとの日記を勝手に読んで、文句を言って来るやつがいる

 『末永直海の「文売り日記」』の23日分。いきさつがよくわからんのに口を出すのもなんですが、公開されてる日記なんで、勝手に読んでといわれてもなー、みたいな。ですので、

 これはわたしのほんとうにプライベートな日記なのである。だから人が読んで面白いと思うのだろうけど、あんまり文句を言って来る人がふえたら、閉鎖して、知り合いだけがアクセスできるようにするしかない。

 そのような人に遭遇したくないなら、一刻も早くそのようにすべきであろうかと。


2003/9/26 PM 8:40

 @ 今日の駄反応・独自路線

  『一刀両断ミニコラム』の26日分のここ。

 DECから買い込んだのが、後のWindows NTとなるOSである。

 え”?


2003/9/29 PM 0:28

  IP Filter

 4.0ベータなどというものが出ている。


2003/9/29 PM 0:30

 ● バイナリエディタ Bz ver 1.61

 c.mosさん作のバイナリエディタ。22日に出てた。フリー。


2003/9/29 PM 0:33

 ■ 我国の危機の本質

 こないだの長尾たかしの見解に、いっぱいツッコミが入った模様。


2003/9/29 PM 0:36

 ■ Fargo: Special Edition DVD Release Event

 『ファーゴ』発売記念で、こんなイベントが行われたようです。


2003/9/29 PM 0:41

 ■ MSLonghornの完成を2005815日に設定

  3日前の記事ですが、これの意味するところは、今のマシンであと2年以上持つ(MSのスケジュールはたいてい遅れるから)ってことですな。ますますパソコンから興味が消えていくぞ、をれ。


2003/9/29 PM 0:46

 ■ New Beatles "Let It Be" Due

 ローリングストーン誌の今年の1月の記事のようですが、最後のほうに、『Let it Be』のDVDに関してこんな記述が。

 The Let It Be movie will be released on DVD to accompany the new CD, although it's currently unclear whether any unreleased footage will be included.

 未公開シーンを加えて、CDと同時期にリリース、って話。これが噂の元かしらん。


2003/9/29 PM 1:40

 ■ 「日本人団体が集団買春」と中国紙報道

 非常にうさんくさいニュースなんだが(なぜ現場写真があるのかとか)、例の中国人による一家惨殺事件で日本の警察が中国入りするとかしたとかいうタイミングで出てきたところを見ると、なんとなく目的がはっきりしてくるような気がしないでもない。


2003/9/29 PM 1:55

 ■ ODA概算要求、11・9%増の9594億円

 これも3日前のニュースなんだけど、なぜ増える?


2003/9/29 PM 3:54

 ■ オブジェクト指向の言語比較論

 こないだ紹介した『メッセージ送信の比較 』が、実装例なども含めた標題のコンテンツに拡大。


2003/9/30 PM 5:10

 ■ インポテンツ治療薬が国内市場で三つ巴戦

 タイトルも直球だが、挿絵がもっと素晴らしいのである。うはは。


2003/9/30 PM 5:13

 ■ クリエイティヴ・コモンズに関する悲観的な見解

 八田真行氏による見解。


2003/9/30 PM 5:16

 ■ ポイント

 今年のF1のポイントを去年のポイント制で検討してみる。さらについでに、大昔のルール、「ポールを取ったら1点」とか、「本番で最速ラップを出すと1点」なども入れて計算してみてください(他力本願)。


2003/9/30 PM 5:19

 ■ ついに開花へと向かうタブレット

 まだぜんぜん向かってないと思う。向かってると、ロイターは思わせたいということでしょうが。


2003/9/30 PM 5:23

 @ 今日の初耳・いもの子会

 『POPOI』の日記の27日分に駄反応。岩手ではそーゆーらしい。2へえ。それより、あれって味噌入れるんだっけ?


2003/9/30 PM 5:53

 @ 今日の訂正・民主党長尾たかし

 民主党の議員と書きましたが、そうではなく、民主党大阪府第14区総支部長でした。議員のサイトだと思いこみ、勘違いしていました。ネタ元は『ただのにっき』でした。


2003/9/30 PM 7:40

 ■ なぜLinuxを捨てるのか、東大

 鐸木さん、鐸木さん。Mac OS XFreeBSDベースなんですってば。ややおおげさにいえば、一番まともな GUI を持った UNIX っす。しかも、東大のリリースから想像するに、X端末として使おうとしているようですよ。ネタ元は『GraphicWizardsLair』でした。


2003/9/30 PM 8:40

 ■ 貸本からも著作権料、作家の「貸与権認める」法改正へ

 まあいいんじゃないか。ただ、書籍の著作権保護期間が作者の死後50年間というのは長すぎるんではないかとも思うわけだ。


2003/9/30 PM 8:59

 ■ 「肌チェキV01」の回収について

 ドン・キホーテで深夜に売るとか(そりゃ話がちげー)。




前月に ホームへ 翌月へ