 グレイス ド モナコ Grace de Monaco(HT) | 「泥棒成金」や「上流社会」などの映画に主演した美しい女優グレース・ケリーがモナコ大公レーニエ3世にみそめられ、映画スターから王妃になったシンデレラ物語。 このバラは、その二人の結婚に際して贈られた。
peace × michele meilland (1956) |
 プリンセス ド モナコ Prencess de Monaco(HT) | ハリウッド・スターからモナコ公国王妃になったシンデレラ。 彼女の名声と美しさは、モナコの発展に大きく寄与した。モナコの色(赤と白)1982年のモナコ国際バラ展で彼女が再び自分の名を与えたいと願った。公式発表の前月、自動車事故で彼女は亡くなったが、その美しさはこのバラに永遠に刻まれた。
ambassador × peace (1982) |
 ジュビレ デュ プリンス ド モナコ Jubile du Prince de Monaco(Fl) | グレース王妃とともに小国モナコを国際的リゾートに育てたレーニエ3世が即位50周年を迎えた1999年に捧げられた。 モナコ公国の色(赤と白)が鮮やかに、この王室の華やかさを表している。
Jacqueline Nebout × (tamango×matangi) (2000) |
 キャロリーヌ ド モナコ Caroline de Monaco(HT) | モナコ公国第一王女であり、常に華やかさあふれる彼女が選んだのは、清楚な淡いクリーム色のバラ。 1988年モナコで開催された国際ブーケコンペティションで発表された。
chicago peace × tchin-tchin (1989) |
 ステファニー ド モナコ Stephanie de Monaco(HT) | モナコ公国第二王女ステファニーにこのバラが捧げられたのは、彼女がわずか8歳の時であった。 幼い王女は、両親に見守られながら、最初の水遣り(洗礼を意味する)をおこなった。
pink parfait × pink peace (1971) |