海外移住情報


ラオス査証編
Lao People's Democratic Republic

現地事情編






○入国について
2007年より日本人の観光・業務15日以内の滞在は査証免除。但し査証免除の滞在延長は
不可。隣国などに出国し再入国することは可能。
ラオス大使館

○査証関連機関
滞在許可はラオス外務省領事部(Protocol Department and the Department of Consular
Affairs of the Ministry of Foreign Affairs)が管轄しています。
ラオス外務省

○観光査証(T/Tourist Visas)
16日以上滞在する場合は観光査証(30日シングル)が必要。
<滞在延長>
イミグレーションオフィスにて手続きすれば1回30日間の延長が2回まで可能。
<到着査証>
指定の空港・陸路国境にて観光査証の取得が可能。
指定入国ポイントは空路はビエンチャン・ワッタイ国際空港、ルアンパバーン空港、パクセ空
港、陸路はラオス・タイ友好橋、第2友好橋。写真1枚必要、30ドル。
<日本での取得>
在日大使館では原則として個人申請はできませんので、旅行会社への取得依頼が必要と
なります。30日査証は渡航推薦状(レコメンデーション)が必要となりますが、取得代行を依
頼する旅行会社で作成してくれます。写真2枚必要、所要1週間。
<周辺国での取得>
海外のラオス大使館では直接申請が可能。30日査証が40ドル前後、数日で取得可能。

○主要査証
■A1/Diplomatic visas
外交査証。外交官用。
■A2/Official visas
公用査証。政府・国際機関関係者用。

■B1/Courtesy visas
礼儀査証。政府間プロジェクト関係者用。
■B2/Business Visas

ビジネス査証。就労・業務目的の専門家用。マルチプル査証。3ケ月・6ケ月・1年の3種類。
更新可。ラオス外務省領事部の認可が必要。身分証明(滞在許可証)も発行されます。
◆LA-B2/雇用労働者用
◆NI-B2、I-B2/投資家用
※ラオス政府と10年以上のコンセッション契約がある投資家とその家族は、特例として1回に
つき3〜5年の長期滞在許可が可能。
■B3/Visit visas
滞在査証。1年と6ケ月の2種類。更新可。ラオス外務省領事部の認可が必要。身分証明
(滞在許可証)も発行されます。

○滞在許可証の発給料金
3ケ月/30万キープ、6ケ月/60万キープ、1年/120万キープ。他にサービス料金が追加
されます。尚、マルチプル査証(3・6・12ケ月)の発給料金も滞在許可料金と同額となります。

○労働許可
1回の労働許可は1年以内、更新は最長5年間まで。ただし管理職や専門職の場合は個別
対応により5年以上も可能。

○入国スタンプ押印漏れなどに注意
入国係官のミスによって入国スタンプの押印漏れ、滞在期間の記入ミスなどがあった場合で
も、責任はパスポート所持者にあるとみなされ、出国時に不法滞在の罰金(100〜500ドル)
が科されるため、入国時にスタンプの確認が必要です。

○外貨申告と出国時の両替
外貨の持込み制限はありませんが、出国時、2,000ドル以上の外貨持出しは禁止。またラオ
スを出国するとラオス通貨の両替ができないため、出国前の両替が必要。



○国境ポイント
■国際空港

◆Wattay International Airport
◆Louang Prabang International Airport
◆Pakxe International Airport
◆Savannakhet International Airport
■タイ
参照/タイ国境ガイド・ラオス国境
◆ラオス・タイ友好橋 Lao-Thai Friendship Bridge/ラオス(ヴィエンチャン)〜ノンカイ(タイ)
◆友好橋・鉄道越境/ラオス(タナレン)〜ノンカイ(タイ)
◆第2メコン友好橋(国際橋)/ラオス(サバナケット)〜ムクダハーン(タイ)
◆第3メコン友好橋(国際橋)/ラオス(ターケーク)〜ナコーンパノム(タイ)
◆第4メコン友好橋(国際橋)/ラオス(フェイサイ)〜チェンコーン(タイ)
◆ラオス(Houayxay)〜タイ(Xiengkhong)
タイ国境の街・ホンサイは経済特区。タイ人とラオス人に限って通行ができますが、外国人の
通過は流動的な環境。
◆ラオス(Thakhek)〜タイ(Nakhonphanom)
◆ラオス(Vangtao)〜タイ(Xongmek)
◆ラオス(Parksane)〜タイ(Beungkane)
◆ラオス(Nam Leuang) ※通過は流動的な環境
◆ラオス(Nam Ngern)〜タイ(ホアイコン) ※新国境(2008年)
■ベトナム
◆ラオス(Nam Phao) 〜ベトナム(Cautreo)
◆ラオス(Densavanh)〜ベトナム(Laobao)
◆ラオス(Na Phao)〜ベトナム(Chalo)
◆ラオス(Nam Kane)〜ベトナム(Namekane)
◆ラオス(Nam Soy)〜ベトナム(Nameo)
◆ラオス(Sobhoun)
◆ラオス(Phoukoua)
■中国
◆ラオス(Boten)〜中国(Bohane)
■ミャンマー
◆ムアンモン( Muoang Mom) ※通過は流動的な環境
■カンボジア
◆ラオス(Nongnokkhien/ノーンノックキャン)〜カンボジア(トラピアンクリル)
◆ラオス(ブンカム)〜カンボジア(ドーン・ニャンニャイ)