![]() |
海外移住情報 スロベニア査証編 Republic of Slovenia ![]() |
![]() ![]() |
○査証免除 シェンゲン協定による滞在制限 EU国を中心としたシェンゲン協定加盟国では滞在制限を共通化。スロベニアを含めた加盟国地域 の滞在は<6ケ月以内90日間>に制限。 スロべニア大使館 ![]() ![]() スロベニア道路国境、鉄道国境 ○査証関連機関 スロベニア外務省 スロベニア内務省 スロベニア警察 スロベニア労働社会省 ○滞在査証 90日を超える滞在は在日大使館にて滞在査証を取得。滞在目的に応じた審査によって発給され ます。発給まで所要約2〜3週間、発給料35ユーロ相当。 <必要書類> ◆申請書 ◆滞在目的を証明する書類 ◆パスポート ◆写真2枚 ◆銀行預金残高証明など滞在費証明 ◆往復航空券または予約確認書 ◆住居・滞在先証明 ◆無犯罪証明 ◆保証人証明 ◆その他、要求される書類 ○一時居住許可証(Residence Permit) ■一時居住許可証 90日を超える滞在は、滞在査証にて入国後、内務省・外国人局にて滞在目的に応じた居住許 可証を取得する必要があります。居住許可期間は滞在目的により異なります。更新可能。 申請には滞在資格を証明する書類と住居契約書などが必要となります。 <滞在資格カテゴリー> ◆雇用、就労 ◆EU加盟国居住者と家族 ◆一時居住許可所持者の家族 ◆スロベニア市民の配偶者と家族 ◆学生、研究者、ボランティア参加者など ○無期限居住許可証(永住権) 一時居住許可証を所持し、5年間以上継続して居住している人に申請資格が与えられます。 ○滞在届 滞在期間に関わりなく、入国後3日以内に滞在地の警察に滞在届の提出が必要。旅行者向け 施設に宿泊する場合は施設側が代行。個人宅、アパートなどに宿泊の場合は自らが届け出ま す。 |