![]() |
海外移住情報 シンガポール ワークホリデープログラム WHP |
![]() ![]() |
概要 |
|
ワーキングホリデー制度(相互協定)とは異なる姉妹制度として実施。 6ケ月間の滞在期間に限定されます。 ●制度開始年/2007年12月1日 ●発給制限/人数制限があります。対象8ケ国で計2000人。 ●発給対象/18〜25歳。対象条件に見合った大学に通う大学生、大学卒業者。 ●審査期間/約3週間 査証規定 ●滞在期間は6ケ月間、滞在中の入出国は自由。 ●滞在延長不可。 ●就労制限はとくにありません。 就労査証への切り替え 期間終了時、正規就職先企業のスポンサードを得て人材開発省の一般就労パスを取得 すれば「長期正規就労」への切り替えが認められます。またWH実施背景には、シンガポ ール政府の「優秀な人材を先進国から積極的に誘致していこう」という政策が影響。 シンガポール人材開発省/就労ガイド |
|
詳細規定 |
|
○シンガポール・ワークホリデー・プログラム(WHP) 規定人数に達した時点で受付は終了。2012年12月、制度改変。 <公式ガイド> 人材開発省が実施窓口となります。 シンガポール人材開発省(MOM)/ワークホリデープログラム シンガポール人材開発省 <関連機関> シンガポール大使館 シンガポール移民局 ICA ○資格条件の改変 2012年12月、制度改変。対象となる資格条件が厳しくなりました。 ◆対象年齢が「18〜25歳」に改変。※改変前は17〜30歳。 ◆対象大学の条件が設定。※改変前は大学の制限はなし。 ○対象大学、国籍 ◆該当する申請者であれば国籍不問。 ◆日本、香港、オーストラリア、ニュージーランド、フランス、ドイツ、イギリス、アメリカ。 以上8ケ国の世界大学ランキング200位以内に入っている大学に通う大学生、大学卒業者。 ※日本の対象大学は主要国立大学、早稲田・慶応などの有名私立大学に限定。 ※Quacquarelli Symonds World University Rankings、 Shanghai Jiao Tong University’s Academic Ranking of World Universities、 Times Higher Education World University Ran kings。以上のランキングに入っている大学が対象。 ○オンライン申請手続き 申請はオンラインのみ。人材開発省サイトから申請書をダウンロード後、必要事項を記 入した申請書と必要書類をメールの添付ファイルにて人材開発省へ送付。メール件名 には「Application for WHP」と記入します。審査期間は21日間。 審査結果はEメールにて通知され、通過者にはIPA(In-Principle Approval for the WHP) が送付されます。 シンガポール人材開発省/WHPアプリケーションガイド ◆写真 スキャナーでデジタル化(JPEGファイル形式)して、申請書と共に添付ファイルでメール で送付します。JPEGファイル画像は鮮明であることが求められますが、ファイルサイズ は100〜150KB程度のものとします。 ◆在学証明書、卒業証明書 (氏名・国籍・性別・生年月日が明記されたもの) ◆パスポートの顔写真ページ ※滞在資金証明は不要です。 <メール送付先> mom_whp_wpd@mom.gov.sg ○入国と入国後の手続き 発給されたIPAを持参の上、査証免除にて入国。シンガポール人材開発省を訪問して 必要書類を提出するとWHPパス(WHP用の労働許可証)が発給されます。また査証免 除からの査証変更手続きが必要です。 シンガポール人材開発省/WHP申請後ガイド ■WHPパスの発給 <人材開発省 MOM> ・住所/18. Havelock Road. Singapore ・受付時間/月〜金(8:00〜16:00)、土曜(8:00〜12:00) ・処理時間は3時間。即日受け取りは月〜金(15:00まで)、土曜(11:00)。 <必要書類> ◆IPA、WHPパス申告用紙 ◆バスポート(査証の空白ページが2ページ以上あるもの) ◆滞在終了時の帰国宣誓書 ◆出国用予約済(入国日より半年内)交通チケット。バス・鉄道・フェリー・航空機など。 ◆WHPパス発給料は40シンガポールドル。 ※健康診断は不要。代わりにWHPパス発給前に健康宣言を行います。 ■査証取得 査証免除資格から滞在期間(6ケ月)をカバーする長期旅行用査証への変更取得手続 きが必要。査証手続きは人材開発省または移民局で行うことになります。 発給料はシングルまたはマルチプル、40シンガポールドル。 ○参照 海外移住情報・シンガポール編 |