![]() |
海外移住情報 タイ編 カンボジア国境 |
![]() ![]() |
外国人が通過できるカンボジア国境は6ケ所。最もポピュラーなタイのカンボジア国境はアランヤプラテート。 他にハットレーク国境、パイリン国境(バンレム国境、パッカード国境のふたつ)、シーサケット国境、 チョンチョム国境があります。尚、越境環境は流動的なので事前確認が必要。 参照/カンボジア側国境(ポイペト、ココン)の写真など |
アランヤプラテート国境 |
ハットレーク国境 |
アランヤプラテート国境はバンコクからバスで3〜4 時間。最もポピュラーなカンボジア国境。開門時間 は7:30〜22:00。 カオサンの旅行代理店などでは国境やカンボジア 各地までのバスチケット、ジョイントチケットを販売。 ツーリストバス以外ではバンコク北バスターミナル から4時間、鉄道は5時間。駅やターミナルから国 境までトゥクトゥクで10分。国境にて30日間のカン ボジア観光査証(1000バーツと写真1枚必要)が 取得可能。ポイペトからはシソポンという静かな街 を経てシュムリアップまで約6時間。かなりの悪路。 ![]() <カンボジア側・ポイペト国境> ポイペト国境はまるでレジャーランド。高級カジノが 国境内に建ち並び、お金持ちのタイ人などが国境 ゲートをくぐって遊びにきます。 |
カンボジア国境・ハットレークへはタイ東海岸・トラ ートの市場前からミニバスで60分、100バーツ。 開門時間は7:00〜20:00。朝7時の国境周辺は露 天市場で賑わっています。トラートへはバンコク東 バスターミナルから約6時間。 ![]() <カンボジア側・ココン国境> ポイペト国境とは対照的に素朴な光景。 |
パイリン国境 |
その他の国境 |
バイリン国境と呼ばれている国境には、バンレム 国境とパッカード国境の2つがあり、2004年より開 放。いずれの場合もバンコク東バスターミナルか らチャンタブリへ行き(所要4時間、120バーツ)。 到着後、長距離バスターミナルから中心部ロビン ソンデパート近くのミニバスターミナルに移動。 それぞれの国境行きのミニバスに乗ります。 国境まで所要1時間、150バーツほど。国境にて カンボジア観光査証取得可能、1000バーツ、写 真1枚用。カンボジア国境からはパイリンなどへ のミニバスがでています。 尚、バンコクやパタヤなどからバンレム国境への ビザラン用ツアーもあります。 ○バンレム国境 Banlaem 開門時間は7:00〜20:00。 カンボジア側国境はダウンDaung。 ○パッカード国境 Puk Kad 開門時間は7:00〜20:00。 カンボジア側国境はブロム。 |
○シーサケット国境 カンボジア国境に隣接する東部タイ・シーサケット へはバンコク北ターミナルバスで9時間。VIPバス で約600バーツ。鉄道は一日7本、所要9時間前後。 市街地からカンボジア国境までは221号線が続い ています。タイ国境を超えてカンボジア領に入ると クメール遺跡プリア・ヴィヘアがあります。 ○チョンチョム国境 30日シングル査証が1000バーツ。写真1枚要。 国境のカジノと市場に立ち寄れるポーダーパスは 300バーツ。カンボジアのシュムリアップとの道が 整えば、多くの観光客利用も考えられます。 チョンチョムへは、タイ東北部のサンガからバイク タクシーを利用。カンボジア側の国境はオスマック。 オスマックからシソポンまではバイクタクシーで約 5時間、約500バーツ。 |