海外移住情報

その他の太平洋諸島





ワリス&フツナ諸島(フランス領)


○入国について
ワリス&フツナ諸島(Wallis and Futuna)はフランス領のため、フランス査証既定が適用され
ますが、各種在留許可要件はフランス本国と一部異なる場合があります
参照/フランス査証編
■査証免除
30日以内の滞在は査証不要。ただし予約済み出国用航空券所持が必要です。
■リタイアメント査証
フランスのリタイアメント査証対象となります。
詳細はリタイアメント査証のページを

○南太平洋の秘境
ポリネシア文化圏からも外れているため南太平洋の秘境とよぶにふさわしい環境。美しい
海や湖、大自然に生息する生きものは豊富。また、いずれもマタイ制度(酋長制)が君臨し
強い自治権を保有。航空アクセスはフィージー、ニューカレドニア、タヒチからエア・カレドニ
アなどが就航。
■ワリス島
観光客の泊るホテルはありますが50ドル以上のホテルのみ。
■フツナ島
ホテルがないので、モーテルや民家に泊ることになりますが、いずれも30ドル程度と割高。

○公式サイト
ワリス・フトゥナ観光局
ワリス・フツナ議会



太平洋諸島(米国領)


○島々について

ウエーク島、キングマンリーフ、ジャーベス島、ジョンストン島、ナバッサ島、ハウランド島、
バラミラ環礁、ベーカー島、ミッドウェイ島などが含まれています。

○ミッドウェイ島
ハワイ諸島北西にある環礁島。米ソ冷戦終結後、1996年に米軍基地は閉鎖され、自然・
動物保護区として週に100人の観光客を受け入れていたものの2002年休止。ハワイから
空路で約4時間。サンドアイランドは絵葉書のような楽園風景が広がり、公営宿泊施設が
一軒のみ。
ミッドウェイ島ガイド



トケラウ諸島(ニュージーランド領)


○トケラウ諸島について

ニュージーランド領。アタフ島、ヌクノノ島、ファオファ島の3つの小さな環礁からなる南太
平洋の島。地球温暖化による海面上昇によって水没の危機に直面しています。
面積は10km2、人口は約1400人。空港がないため交通手段は連絡船に限られています。

○公式サイト
トケラウ政府
トケラウ観光局 



ピトケアン諸島(英国領)


○ピトケアン諸島について

ピトケアン諸島は太平洋上のイギリス領島。全部で5つの島から構成され、人が住んで
いるのはピトケアン島のみ。ニュージーランドまで約5キロの孤島。空港および定期船は
なく、3ケ月に1度、北米に向かうニュージーランド船が寄港するのみ。

○公式サイト
ピトケアン政府
ピトケアン観光局 

○情報サイト
Online Pitcairn