登録された皆様のコメントです

書き込みページに戻ります
前のログへ次のログへ最新のログへ
641 シェリー
(Wed Aug 25 00:09:16 JST 1999 )
E-mail:shely@tky2.3web.ne.jp
WWW-Homepage:
Message:
今月のリアルバウトを買ったらあまりに薄くて、でも
ここにかけると思ってうれしくなりました(謎)
というわけで、リアルバウト6巻、146ページです。

>第3回ライトノヴェルズ好感度アンケートの予告を出しました.
(中略)
>メルティア,月蝕紀列伝,封仙娘娘辺りも8,9月発売分が上位に来ないと厳しいかも….
また今年もそんな季節になったのですね。
私の中では恒例行事になっている(笑)楽しみです。
そういえば封仙娘々の続き、出ないですねえ。
642 浅野
(Fri Aug 27 02:38:40 JST 1999 )
E-mail:asano@missing-gate.lcl.stp.isas.ac.jp
WWW-Homepage:http://www.geoph.s.u-tokyo.ac.jp/~asano/fantasy/lightnovels.html
Message:
8月分のソノラマが出ています. 全部買っちゃった.(^^;
ペリペティアの下も無事手に入れました. もっとも9月中に読めれば…,
という状況ですが.

---
◎機動デバイス《F》さん
はじめまして. ようこそいらっしゃいました.

>マスマテュリアにいるのは、ウォードラゴンだったと思います。

うーん. そうでしたか….
ちゃんと調べてからお答えしようと思っていたのですが, どうも8月中はとても
無理なようなので, その後ということにさせて下さい._o_
どなたかかわりに調べて頂けるともっと嬉しいですが.m(_ _)m
#何巻の何ページという形で.

◎シェリーさん
こんにちは.

>ここにかけると思ってうれしくなりました(謎)

(謎)というのが気になりますが(笑), とりあえず書くのを楽しみにして頂ける
というのはとても嬉しいことです, はい.(^^)

長短小説関係はさすがにもう増えなくなって来たので, そのうち特集ページ
でも作ってそこに貼ろうと思います.
去年の好感度アンケートの「はじめて読んだライトノベルズ」(掲示板だけで
発表した奴=418番)あたりと一緒にする予定です. 今年のアンケートでもなにか
企画するつもりなので, その辺も一緒に…, とか言ってると, 12月になって
しまうか(爆).

>>第3回ライトノヴェルズ好感度アンケートの予告を出しました.
>また今年もそんな季節になったのですね。
>私の中では恒例行事になっている(笑)楽しみです。

そういう方が増えていくと, とっても嬉しいのですが.(^^;
#しかし今年も入れられないのが残念, 十二国記.

>そういえば封仙娘々の続き、出ないですねえ。

春先に, 病気したとかで一度載った予定リストから落ちて, 9月予定に再び
入ったので, ぼちぼち復活かなぁとは思っていますが, その9月に果して間に
合うかどうか….
間が開くとキャラの多さに前を忘れてしまうという困ったシリーズの一つでも
あるので(時間があれば整理したいところだけど…), できれば早めに…(もう
忘れているという話もありますが). なかなか面白いシリーズだけに.

643 you-ki
(Sat Aug 28 06:38:21 JST 1999 )
E-mail:mill_reef@ma2.justnet.ne.jp
WWW-Homepage:http://www.ops.dti.ne.jp/~you-ki/question.htm
Message:
初めて書き込みさせていただきます。お気に障りましたらすいません。

実は私、『現代日本ファンタジー文学論』というテーマで卒論を書くことに
なりました。
つきましては、そのための資料として私のサイトでアンケート調査を行っております。
抽選で一名様にですが、プレゼントも用意していますので、是非回答していただけると
大変助かります。
よろしくお願いします。
644 浅野
(Sun Aug 29 07:35:20 JST 1999 )
E-mail:asano@missing-gate.lcl.stp.isas.ac.jp
WWW-Homepage:http://www.geoph.s.u-tokyo.ac.jp/~asano/fantasy/lightnovels.html
Message:
2月遅れてE.G.コンバット3rd を読みました。
今回も面白いのですけど, この話に340ページいるかなぁって気も….

---
◎you-kiさん

卒論ですか. 頑張って下さい.
で, アンケートの宣伝は構わないのですけど, できれば締切日などを
入れた方が….(^^;

しかしファンタジーに限らないですけど, ジャンルわけって曖昧ですよね.
一般的にはSFやミステリやオカルトなどになるであろうものでも, ファンタジー
と言い張れば通りそうなものは沢山ありますしね.
もっともライトノヴェルズが全部ファンタジーとはとてもいえないだろうし,
新潮ファンタジーノベル大賞関係の作品を何も知らずに読んだら, ファンタジーに
分類されるであろうものってそんなにあるかな, とか思ってしまいますし.(^^;

645 へび
(Mon Sep 6 02:53:37 JST 1999 )
E-mail:hi-net@hm.aitai.ne.jp
WWW-Homepage:http://hm.aitai.ne.jp/~hi-net/
Message:
初めまして聖刻シリーズが好きなへびといいます。
 ここのHPにリンクさせてもらいましたので
 よろしくお願いします。
646 レミ
(Tue Sep 7 17:58:17 JST 1999 )
E-mail:
WWW-Homepage:
Message:
あのー質問なんですけど。
オーフェンの悪友の名前って 何ですか?
教えてください。
647 s_akiba
(Thu Sep 9 11:40:59 JST 1999 )
E-mail:pkb97009@cc.kshosen.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
s_akibaです。お久しぶりです。今日通学途中に何気なく古本屋によりました。するとスターダストシティの1と2が2セット、それと妖精作戦のシリーズ4冊(若菜版と平野版)が目の前に思わず買っちゃいました。よくよくかんがえると全部持ってるんですよねこれが・・・・
648 s_akiba
(Thu Sep 9 17:58:57 JST 1999 )
E-mail:pkb97009@cc.kshosen.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
どもどもs_akibaです。ちょいと時間潰しにまた古本屋にいきました。ここでも妖精作戦シリーズの2から4それとスターダストシティ1と2をみつけた。当然のことながらまたかってしまった・・・・・・

649 みえ
(Sat Sep 11 00:58:37 JST 1999 )
E-mail:
WWW-Homepage:
Message:
オ−フェンって何ですか?

650 Freiheit
(Sun Sep 12 21:12:14 JST 1999 )
E-mail:BZV11756@nifty.ne.jp
WWW-Homepage:http://member.nifty.ne.jp/freiheit/youma/
Message:
どうもはじめまして、Freiheitと申します。
今度ノベルズの「『妖魔夜行』データベース」
のページを立ち上げました。よろしければ
おいでください。それでは。
651 かわせみ
(Tue Sep 14 21:31:24 JST 1999 )
E-mail:seiichi@hokkaido.email.ne.jp
WWW-Homepage:http://www.ne.jp/asahi/kawa/semi/sasamoto/index.html
Message:
エリアル14巻10月下旬発売だそうです。
予定どおりでるかなぁ
ソノラマHPの新刊案内から

652 naoske
(Mon Sep 27 00:31:07 JST 1999 )
E-mail:naoske@d1.dion.ne.jp
WWW-Homepage:
Message:
初めて書込みさせて頂きます.いきなり質問なのですが,朝松健さんの「逆宇宙」シリーズはもう「ベルバラン〜」から出ていないのでしょうか?どなたか知ってる方いらっしゃいましたら,教えてください.
653 ユリ
(Fri Oct 1 09:03:40 JST 1999 )
E-mail:
WWW-Homepage:
Message:
初めまして、ユリと申します。
いきなりですが、妖精作戦置いてる本屋さん知ってたら教えて下さい。
654 浅野
(Sat Oct 2 18:22:59 JST 1999 )
E-mail:
WWW-Homepage:
Message:
こんにちは。浅野です。
すっかりご無沙汰してしまっております。
本来のデータベースの方も更新できていませんで、すみません。
といいますのは、本格的に病気を悪化させてしまいまして、
実家療養中で、ほとんど寝たきり生活をしているためです。

初めてのみなさまはじめまして。余裕が出来ましたらなんとかフォロー
する予定ですので、今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

そんなわけで、好感度アンケートが予定通り10月中旬にはじめられるかは、
やや微妙です。
655 とうきょう
(Mon Oct 4 00:09:34 JST 1999 )
E-mail:tfu@infoaomori.ne.jp
WWW-Homepage:
Message:
おひさしぶりです・・・。

立ち上がれ、和紗結希 !!(意味不明)

と、ランキングを見て書き込みに来ただけだったのですが(爆)、
御療養中だったとは・・・・。大丈夫でしょうか??
まぁ、忙しい日常を離れて、好きな本を楽しむ時間が
出来たとでも考えて、ゆっくりとすることもたまには
必要かもしれませんね(^^)。
ただ、人間という生き物は、体が資本と言いますので、
くれぐれも無理をせず、きちんと体調を調えてくださいね♪。
そうしないと、いざというときに無理が出来なくなりますから・・・(笑)

To ユリさん
関東圏の本屋のことは良く知りませんが(^^;、田舎の古本屋には結構置いてたりします。
「どうしても見つからない!!」という場合は、版数を気にしないという条件で実費郵送(笑)しますので・・・、って、多分誰かが売ってる所教えてくれるでしょう♪(笑)


656 ユリ
(Mon Oct 4 08:45:20 JST 1999 )
E-mail:g99397@edu.otaru-uc.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
とうきょうさんどうもありがとうございます。
地道に探してみます・・・
そのうち必ずや見つけてみましょう!!
657 s_akiba
(Tue Oct 5 13:13:18 JST 1999 )
E-mail:pkb97009@cc.kshosen.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
s_akibaです。お久しぶりです。浅野さんお体の方は大丈夫ですか?季節のかわりめですのでお気を付けて下さい。

ユリさんへ、妖精作戦の文庫本ですが、
どの版ですか?新装版なら本屋に注文してみれば如何ですか?大学生協の注文システムを使うとコードも簡単に分かりますよ。前の版でしたらブックオフのような大型の古本屋で最近よく見かけました。ただ、一度でてしまうとなかなか、出てきませんね。あとは小さな古本屋の隅においてることも多いですよ。ただ、単品であることが多いので
気長に頑張って下さい。
658 闘山
(Wed Oct 6 04:57:07 JST 1999 )
E-mail:tohyama@tkb.att.ne.jp
WWW-Homepage:http://www.tennodai.com/~nob/
Message:
おひさしぶりです。
わたしのHPが移転してからの書き込みははじめて、かな? ひょっとして。
療養中ということでお見舞いを申し上げます。お体をいたわってくださいね。
(アンケートのためにも! ってわたしゃ鬼かい)

ユリさんは本を探して歩くのが好きなかたなのかしらん?
わたしもけっこうそのケがあります。
以前、森奈津子の「お嬢様とお呼び!(学研レモン文庫)」を探したときは、
東京中の大型書店をまわって池袋の芳林堂で揃いをゲットしました。ずいぶん前のことですけど。
近くにご用があるなら、のぞいてみるのも一興かと。
いまは、新刊本屋よりブックオフ系の古本屋のほうがかえって品揃えはいいですよね。

659 ユリ
(Fri Oct 8 08:35:12 JST 1999 )
E-mail:g99397@edu.otaru-uc.ac.jp
WWW-Homepage:
Message:
こんにちはユリです。前に言っていた妖精作戦を書店で注文してみました。でも多分古本屋で見つけたら買うと思いますね。

とうきょうさんへ、いろいろと助言ありがとうございました。


660 春風みどり
(Fri Oct 8 21:02:00 JST 1999 )
E-mail:haniwa@bronze.ocn.ne.jp
WWW-Homepage:http://www.nttl-net.ne.jp/haniwa/
Message:
大変長らくご無沙汰してました。
 すでに忘れられてそうなので、恐る恐る書き込みです(^^;)
 封仙娘娘シリーズ>
 そろそろ1年近くでてないんでしょうか?
 作者が病気だったとは知りませんでした。
 早く続きが出て欲しいな〜

ライトノベルズアンケート>
 今年も、もうそんな季節なんですね。
 御身体の方を気を付けて、がんばってくださいませ。

妖精作戦>
 このHPに来たとき、どんな本かな〜と思って古本屋を巡り回って探した覚えがあります。
 ドラマCDもいい感じでした。