C00/4/16覚王山アートマーケットの様子 @99年11月クリエーターズマーケットの様子はこちら A名古屋ロフト個展「編人形的日常世界」はこちら B参道ミュージアムの様子はこちら |
4/15(前日)雨 |
ホントは15日16日と二日間のイベントであったが、15日が朝から雨のため すいちゃは休業しました。でもでも、たくさんお店はでてたみたい。傘差しながら・・・。 しかし、まだまだ土曜日も製作に励むすいちゃ3人であった。 そして夜は前回と同様、打ち上げを兼ねてうちの親とご飯を食べる予定にしてあったので 母エイコとすいちゃ+たんちゃんで実家のすぐそばに最近できた全日空のホテルへ。 初めてそこのレストランに行ったけどもう開業当初のような混雑は終わったらしい。 日本シリーズでダイエーの祝賀会やってたところね。 おいしかったっす。打ち上げじゃなくて前夜祭だったけど。父はお花見旅行で不在。 母も翌日の会社の花見の幹事であったため上の空気味だった・・・・。 腹いっぱい食べて明日に備えたオレタチであった。ごちそーさま!! |
![]() |
16日は快晴!朝からたっくさんのヒトでにぎわっていました!!
でも意外だったのは家庭の不要品を売ってるブースが多かったこと! (初めてだから知らなかったっす) すいちゃブースは小学生に大人気でした・・・・。 でも小学生のお小遣で買えるものだと限られちゃうよね。 こっちも小学生向けに値段設定してないし・・・。ちょっとザンネン。 かろうじてレターセットがあってよかった。 | ||||
かなおピンはお値段もお手頃で大人気! バンバン売れていったよ! | ![]() | ||||
![]() |
最近お店にたくさん納品してるくまちゃん時計! みんなかわいい〜って寄って来てくれたよ!
Tシャツやレターセットなど色々あったよ! | かなおバンビバッグは大好評。ほぼ完売さっ! ![]() ![]()
赤ちゃん連れのお父さんが、赤ちゃんにがらがらをにぎらせて | 「どっちがいい?」って、しまちゃんとうさちゃんを選ばせてた。 赤ちゃんは無言でしまちゃんをがしっ!!と握り締めていた。うれしかったよ。 いつも来てくれる方々や、いろんなヒトと会えてとてもうれしく楽しかったです。 本当にどうもありがとうございます!! 次は6月クリエーターズマーケットでお会いしましょう!! |