2011Fiesta 7 Islas Canarias カナリア諸島の会 *2011.11/12 |
|
11月12日土曜日 2010年スペイン研修の地カナリア諸島 の郷土料理と TGA社のスペイン全土のワイン会。
|
|
グラン・カナリア島のラテン語「Insula Canaria(「犬の島」の意)」に由来する。 のち複数形「Insulae Canariae」として諸島全体を意味することにもなった。 州の紋章には、7つの島々をはさんで一対の犬が描かれている。「犬の島」の由来には下記の諸説がある。かつて生息していたアザラシ(ラテン語で「海の犬」と呼ばれる)に由来する説。古代ローマのプリニウス学者が、島に多くの野犬がうろついていることを最初に伝えたことに由来する説。なお、鳥のカナリアは、原産地のひとつである本島に因んでいる。 人口200万人面積は宮城県とほぼ同じ大きさ7447km2です. |
|
グランカナリアには、日本の平和憲法を素晴らしいと憲法9条の碑があります。 |
|
★Pavon Finoで乾杯 ★トロピカルサラダ 甘エビと帆立貝を ★豚肉とガルバンソ豆のモホピコンソース ★レンズ豆のハモンセラーノの煮込みArroz添え お客様と我々とインポーターさん 一体となって盛り上がれるこのワイン会 いつもありがたいと思っています。。 |
Lagar de Cervera Vino Tinto San Martin 2008 |
Muchas Gracias.Nos vemos pronto! |
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2012年10月のカナリア諸島ワイン会 TOPページへ 前のワイン会へ 次のワイン会へ |
スペイン料理へ |
次のFIESTAへ * * * |