|
「マトリックス リローデッド」DVD発売、11月には三作目「マトリックス レボリューションズ」上映開始
二作目のリローデッドのDVDが出た。人によっては内容が難しすぎてわからない方もいるそうだ。複線が多々あり、私もリローデッドは一回見ただけでは、ついていけないところもあった。人に少し説明を受けて、二回目を見て、やっと一通りわかった感じ。
一作目と二作目の中間にあたる「アニマトリックス」にアニメキャラとして登場していた人物がリローデッドに出ているというのも人から聞かされて初めて気
づいた。ちなみに「アニマトリックス」は最初、ハリウッド製だから期待してなかったんじゃけど、見てみると実は製作に日本人がかかわっていて、想像以上に
かなり良くできていた。映画「ファイナルファンタジー」のスタッフも関わっていて、CGも出来がいい。
リローデッドで気にっているところは、元エージェントのスミス数十人とネオ一人が戦うところっすね。スミスを蹴りまくるところね。あの戦闘シーンは圧倒されるっす。その時のBGMもシーンにマッチしてていい感じ。
ちなみに、一作目で気に入ってるのは、日本風の道場でネオとモーフィアスが模擬戦するところっすね。
とりあえず、今は、リローデッドの最後あたりのシーンの謎が気になるっす。今度上映される「レボリューション」で謎解きがあるんでしょうね。
パロディ「カトリックス」
ところで、個人的にスマスマの「カトリックス」を気に入っている。その名の通りカトリシンゴがネオ役のパロだ。一作目のピストルの玉を避けるシーンで、
玉を避けながらうどんを食うとか、エージェントの本拠地のビルに進入する時の銃撃戦で、うどんを食うとか、なぜかうどんにこだわっている。ちゃんと特殊効
果付きで凝っている。最近は二作目のパロもあった。ぜひ、三作目もパロッてほしい。
(2003/10/19 レポート : HARUO-TEN)
|