2004年5月使用テキスト

編者 : 添谷芳秀・田所昌幸
書名 :
「現代東アジアと日本1 日本の東アジア構想」
出版社 :
慶応義塾大学出版会


内容 東アジアの日本外交を軸として国際政治を分析。東アジアと日本における知的所有権、通貨外交、東アジア安全保障システム、日本の政軍関係、外交と歴史の問題などを論述。「東アジアの中の日本」が進むべき道を考える。
(「MARC」データベースより)
目次

第1部 ソフトパワーと文化
(東アジア地域形成と「共通文化圏」 ブロードバンド時代の知的所有権をめぐる日本のアジア政策 ほか)
第2部 政治経済
(アジアにおける地域通貨協力の展開 日本のFTA戦略 ほか)
第3部 外交安全保障
(東アジア安全保障システムのなかの日本 日米同盟の今日的意義―9.11以後の東アジアの安全保障環境の中で考える ほか)
第4部 日本外交の国内基盤
(冷戦終焉後の日本の変容―内政と地域外交 冷戦後日本の政軍関係 ほか)


2004年6月使用テキスト

編者 : 国分良成
書名 :
「現代東アジアと日本2 中国政治と東アジア 」
出版社 :
慶応義塾大学出版会

発行年: 2004年3月30日
定価: 3,570 円(本体:3,400 円)

内容

「国内政治」と「東アジアの中の中国」という2つの側面から、中国を読み解いていく第2巻です。 共産党支配、国際経済の政治的浸透、中央−地方関係、少数民族問題、軍事力、そして日本・アメリカ・台湾・朝鮮半島・ASEANとの関係などの問題を扱います。 (「慶應義塾大学出版会」データベースより)

目次

第1部 転形期の国内政治
( 中国共産党の政策構想 市場経済化と第4次行政改革 WTO加盟と政府改革・政治改革 民主諸党派・人民政治協商会議・人民代表大会 ほか)
第2部 東アジアの中の中国
( 相互補完の日中関係 ――正常化30年以後 軍事力と安全保障 冷戦後中国の対米認識と米中関係 ほか)

 

 

質問・リクエストは メールまたは掲示板にてお願い致します。
Copyright (c) 2004 Takahara's Seminar. All Rights Reserved.