
2016/04/16〜17
群馬(下仁田)へ行って来ました
走行距離は、約300kmです。
朝7時の気温は7度、冬装備で出かけます。
浦和から東北道に入り、久喜から圏央道へ→鶴ヶ島JCT→関越。
高坂(関越)渋滞もなく快適な流れでした。
集合時間よりだいぶ早くなってしまったので途中2ヶ所で休憩。
それでも、下仁田へ2時間弱で着きました。
それからは、若い頃の仲間達と車で温泉ツアーへ
帰りも下仁田を3時過ぎに出たけど、高速は空いていて助かりました。
友人の車と鶴ヶ島まで並走して、楽しかったな。

長野道・甘楽PA |

下仁田本宿・姫街道 |

関越道 |

関越道 |

2016/01/02〜03
横浜へ行って来ました
走行距離は、約100kmです。
朝10時の気温は6度、完全防寒で出かけます。
途中、芝の増上寺でパチリ、外から合掌
正月2日なので都内はガラガラでした。
一泊して、帰りも箱根駅伝が通る前に抜けたので
空いていました。
真冬とは言え、さほど寒さを感じず楽しい走りが出来ました。

荷物があるのでツーリング仕様 |

芝・増上寺 |

2015/12/25
今年のソロツーリングフォト総集編です。

2015/11/29
鎌倉へ行って来ました
走行距離は、約200kmです。
朝8時の気温は5度、快晴ですが空気がヒンヤリしています。
首都高速をチェックすると葛西JCTと両国が渋滞しているので
入谷→レインボーブリッジ→湾岸のコースを選択。
レインボーブリッジは初めて通るので楽しみです。
完全防寒したものの、やっぱ寒いね(笑)
レインボーブリッジから見る高層ビル群は凄いね!まさに。絶景ですよ!
道は全線で空いていたので鎌倉まで1時間30分で着きました。
帰り道も空いていました。
今回は寒かったけど、やはりバイクは楽しいね

鎌倉霊園 |

レインボーブリッジからの景色 |

2015/09/13
鎌倉へ行って来ました
走行距離は、約200kmです。
午後から雨の予想なので早めに動きました。
6時に出発し、首都高〜横横道路を走り7時15分に鎌倉霊園に着きました。
首都高もこんだけ空いていると料金安ですね(笑)
帰路も空いていて、12時前に家に着きました。
雨に降られることもなく快適な走りが楽しめました。

首都高大井パーキング |

鎌倉霊園 |

2015/07/04
横浜へ行って来ました_46
走行距離は、約100kmです。
朝、天気予報を見て、夕方までは大丈夫そうなので出かけました。
曇り空の都内は、思ったより混んでいました。
所用を済まし2時過ぎに出ましたが、雨がポツリポツリ。
止むかな?と思っていましたが
だんだん雨粒が大きくなって、埼玉に入ると本降りになりました。
途中でカッパを着込んで走ります
帰路も道は混んでいました
でも、気になっていた件が解消できたので安心しました。
今回は雨だったけど、やっぱバイクは楽しいね


2015/06/21
横浜へ行って来ました_44
走行距離は、約100kmです。
今回も土曜日でしたが、道は空いていました。
調子よく走っていると携帯に連絡が.....。
病院に直行して容態を確認。
土曜日は急遽泊まることになりました。
日曜日は朝から小雨が降ったりやんだりと予報通りですね。
2時過ぎにレインウェアに着替えて帰路につきました。
この天気のおかげで、交通量も少なく順調に走れました。
また、終始本降りになることなく、雨とは言え苦になりませんでした。
今回は1時間の予定が二泊三日になってしまいましたが
久しぶりに走れて、微妙ながら...気分転換になりました。
※数字がとんでいるのは、この間2回車で行ったからです。


2015/05/23
横浜へ行って来ました_41
走行距離は、約100kmです。
今回は土曜日なので、道が混むかな?と思いましたが
交通量が多めのわりには流れていて、予定通り着きました。
所用を済まし、友人宅に寄ってから帰路につきました。
帰り道は、行きより空いていて、快適なペースで家に着きました。
気温は27〜28度位かな、空気も乾いていてバイク乗りにとっては最高の日和でした。
 |
銀座地下道
|
|
|

2015/05/10
横浜へ行って来ました-40
走行距離は、約100kmです。
朝8時、多少着込んで出発したら...暑い!
途中で脱ごうかなと思いましたが、空いているのでそのまま走ります。
1時間ちょいで目的地に着きました。
すでに気温は25度位あるのかな?、若干汗をかきましたよ(笑)
所用を済まし、帰路も風はあるものの快適な流れで気持ちいい。
予定通り家に着きました。
 |
|
 |
銀座7丁目
|
|
新橋駅前
|

2015/04/27
横浜へ行って来ました-39
走行距離は、約100kmです。
朝7時30分の気温は12度、多少着込んで出発しました。
大型連休前の日曜日でしたが、都内は空いていました。
気温はみるみる上がり10時頃には20度位まで上がった感じ。
所用を済まし知人の花屋に行くと
偶然友人も来ていて、娘も加わり一緒に昼食タイム。
帰りの道も空いていて、バイク日和の中快適な都内走行が出来ました。
 |
|
 |
新橋
|
|
芝
|

過去ログ 1:2012年(2012/05/29〜2012/12/08)はこちらにあります。
過去ログ 2:2013年(2013/02/01〜2013/10/27)はこちらにあります。
過去ログ 3:2014年(2014/01/03〜2014/12/14)はこちらにあります。

|