過去ログ集
を観てきた。いやあ、あんな作品でも劇場公開できるんだなぁ 映画ってアイデア次第だよなーとチョット関心。 周りの客が結末に唖然としたのかエンディングロール終わるまで だれ一人席を立たなかったのが印象的でした(w >>KAZUYAさん 相変わらず視点あれこれとチェックしてるねぇ。 感想楽しみにしてるよ。 「ファイト・クラブ」は結構俺好きのする作品なんで是非観てくれ
ケイゾクはまだ上映しとらんわいな〜(筋骨マン風) 年末話題の無い映画ばかりの昨今、期待が高まるのはドイツ映画だ! つーわけで明後日、カスケーダーを見に行く! CG一切無しのフルスタントアクション映画だ! んでもキミの「ファイトクラブ」評を聞いて心が動いてる〜 震えるぞハート、燃え尽きるほどヒート、刻むぜ血液のビート! ってカンジ〜
観てきましたー。 ラストには引っかかるモノを感じないでも無かったけど。とりあえず面白くはあったですな。 また観たい作品である。つーかブラピはよいねー >>リエさん いやー結構映画観てるんですねー。しかも私の観てないモノばかり(汗 (「マトリクス」は観たけどね^^) スターウォーズは一応私も続編は観るんだろうなぁ >>KAZUYAさん ハンドルネーム長いって^^ しかし色々観てるネェ。「ケイゾク」はどうなったん?奢りなら行くで(w MOも導入するらしいので今度良いビデオ持って遊びに来てくれ(謎 >>もりやさん MDね・・・残ってはいるはずだけど。 根性があれば文章化・・・したいなぁ(汗 >>ミーユさん おひさです。ここではね^^ 忙しいみたいだけど、映画鑑賞にUOにと頑張ってくれい!(特にIzumow)
シックスセンスがヘボヘボだとは・・・。 見ようと思ってましたが、ビデオ待ちに変更です!! 梟の城が見たい・・・。 最近は映画を見る機会が少なくなって、泣けます・・・。
マトリクスの二度目の鑑賞に着手 映画の内容は別によいとして、上映前にやっていた「ワイルド・ワイルド・ウェスト」のミュージック クリップにガップリ昇天! しなやかな黒人のボディが黒いロングコートをはためかせつつ、炎の中を駆け抜けるのはカッチョイ イね!黒人になりてー(アンチ マイコー) つー訳で秘密のアノ場所にイラストアップしたりと、作戦中に不明瞭な行為を行う。 あーそれと、28日のアフロは「ウィル・スミス」風にイクんで、なんとしても出席するよーに! 合い言葉は「スネークと呼べ!」 >りえさん マジ落語っスよ!「シックスセンス」は チャンチャンってー音が流れればカンペキだったナムー んで 「シックスセンス」とゆー映画。最後まで(とゆーか最後も)淡々と進む映画のせいか、 一緒に行った人がチョー爆睡! おかげで上映後、「指輪が転がったのは…」や、 「ウェイターがお冷やを持ってこないで、速攻領収書をもってきたのは…」 等々、落ちの判ったお笑いのネタを解説するみたいな屈辱を味わう。 上映中に眠る様なヤツぁ!説明なんぞ聞かずに、もっかい観れー!うるあぁぁぁぁぁぁぁ! その他トピックス ● シュワルツネガーの新作映画のCMを観る。 さすがハリウッドCMの作り方は上手いねぇ(映画本編は別) ● 「私犯人判っちゃったんですけど…」の一言を聞きたくて「ケイゾク」を観に行く予定。 ニッシー誘いたいんだけど、そん時って奢り前提!? うーむ一杯稼いどっから、覚悟して待っとけ!
マトリクスの二度目の鑑賞。 映画本編どーこーより、上映前の「ワイルド・ワイルド・ウェスト」のミュージッククリップに ガップリ昇天。 しなやかな黒人の肉体がロングコートをはためかせ、炎の中を駆け抜けるのは絵になるなー。 黒人になりたーい!(アンチ マイコー) つー訳で、例の所に密かにイラストをアップしたりもする。ウフフ あーニッシー君!28日のアフロはウェイル・スミス風でイク!ぜひ出席する様に! 合い言葉は「スネークとト呼べ!」 >りえサン エヘヘ!ホント落語っぽかったっスね! チャンチャン!ってー音が最後に流れるかと思ったナムー。 「シックスセンス」は最後の落ちまで淡々とした内容のせいか一緒に行った人がチョー爆睡。 おかげで、終了後内容を解説するとゆー体たらく。 「指輪が転がったのは…」 「レストランでお冷やも出さずに領収書が来たのは…」等々落ちの判ったお笑いのネタを解説する 気分を味わう。 っんもー上映中寝てしまった人は、何も言わずもっかい観れー! 今後の注目作! ●シュワルツネッガーの映画のCMを観る。 うーむハリウッドはCMの作り方がウマイなー。(映画本編は別) ●「ケイゾク」 「犯人判っちゃいました」の一言を聞きに観に行く予定。 ニッシーと行きてぇと思うんだけど、その場合「驕り」前提? 上映前にお金一杯稼いどくわ!
>西嶋さん ちょっと古い話題なんすけど、8月の天羅のセッションを録ったMDってまだ残ってます? 残ってたら、聴きたいっすよー。 っていうか、リプレイ書いて貰えたらベストなんすけどねぇ。 あと、ビデオとかに3倍でダビングして貰えたら、こっちで文字化できるんですけど・・・。
わたしもシックスセンス見ました。 やられました。「ウマイ!」ってカンジ。 恐くてガタガタしてたんですけど、 見終わったら全然恐くない映画・・・。 おもしろかった。うおー、語りたい!(笑)
「シックスセンス」を見たで。 内容については一切語るなとブルースウィリスから直でいわれてるんで(映画冒頭に)何ともコメントしようが無いが、一言で言えばあれは「落語」だね。古今亭志ん朝の。 そーゆーカンジさ…わかるかなぁ…わかんねぇだろうなぁ… あと「将軍の娘」は面白かったで! 話の重さと対照的なジョントラボルタのニヤついた笑いが映画に華を添えた。 このヒトどの映画でもニヤついてるよね(ニヤニヤ) それと、娘を襲った悲劇には思わずもらい泣きしてまう(マジ!ヤベェって!!) 抵抗すらできねぇ絶対的な暴力に嫌悪…あんな事しちゃぁいかんゼヨ! あと28日どうするん? 来るなら「ワガランナァー」持ってきてね。 よろしくー
あ、そうそう。噂だと2001年だか2002年だかに マトリックスの2と3が出るとか……。 予言者の謎とか、他の仲間たちとか出てくるんでしょうか。 とても楽しみです。 話は変わって…… スターウォーズを見たのは、リメイク版が出てからなんですよね。 それまではルークとレイヤ姫の恋愛物語だと思っていた。<おい。 銃撃戦が苦手なわたしは、スターウォーズのジェダイの戦いが好き。 スターウォーズも2、3とコンスタントに公開予定で楽しみです〜。
を見てきました〜。特筆すべき感想はない(笑)。 現代版ローマの休日、と言うアオリ文句だったけど、 悲恋ではないので、とにかくハッピーになれる感じ。 辛いときとかにビデオで見るとハッピーかも(笑)。 非常にデート向きの映画でしたが、妹と行きました(^_^;)。 周りがカップルだらけで寂しかったっす。 で、恋愛物を見たら、もう気持ちは切り替わりまして、 今はあの忍者映画「梟の城」がすごく見たいです!(笑) 時代劇大好き人間だから。これは絶対見に行きまっせ〜。 あと、シックスセンスだなあ。友達が絶賛してました。 「なんか作りが甘いなあと思ったら、それは狙ってやっていた。 ラストシーンで呆然とするから見ろ」と言われたんですけど、 よくわからないので、見に行ってみないとな。 でも、わたしは恐い系が全然ダメなんだけど、 最後まで精神崩壊せずに耐えられるだろうか……。 わたしはロボコップが恐くて泣いた女(x_x)。
一月ぶりのレスだ。管理人サボりまくり(w 映画自体は結構観てるんだけどね。このページはほとんど観てない(爆 >>リエさん ははは、きや〜さんのHPに一応リンクは貼ってあったんだけどね^^; アドレスが未だに直って無いみたいです^^ >「スター・ウォーズ」「マトリクス」 私的には俄然マトリクスの方ですね。まあ、元々スターウォーズはハマッて無い人間なせいも あるんですけどね^^; でもどっちも映像は凄かったね。これだけでも観る価値ありそう >秋だから うーん。もう冬になりつつある(w レス遅すぎ^^; 恋愛ものかー。基本的には観ないけど、俳優次第ね^^ 「シティ・オブ・エンジェル」はホントに良かったねえ >>もりやさん へへへ、なんだか急に私のHPが発見され始めたらしい。本人が離れてるのに(w >見たいデータが次々に そうそう。これなのよ。私のやりたかったのは。 今は更新止まってるけど、ホントはずっと何処までもループ出来るようにしたかったねぇ。 (ってやれ!俺!) うんうん。オールドマンは良いネェ。やっぱ分かってるよ。もりやさんは^^ >「グッドモーニング・ベトナム」 ふむ。これは今後のレンタル候補に入れておきましょう。 >>K.Tさん おひさ^^ リアルではしょっちゅう会ってるんだけどね 「ディープ・ブルー」かぁ。友人は観たがってたねぇ。私も興味はあるけど 多分ビデオ待ちだろうなぁ。魅力半減だとしてもね^^ しかし、この手の辛口批評は非常にナイスね^^ これ観ただけでも観たくなるかも(w
お久です。 昨日「ディープ・ブルー」という鮫の映画を観たですよ。以前から 気になってたタイトルだったのだが、昨日たまたま映画館の前を 通りかかったらなんと最終日(笑)。慌てて駆け込んだ次第なり。 天気が悪かったせいもあってか、客は俺含めて3人、しかもあと2人 はカップル。なんつーか、ヤな感じではあった(笑)。 内容の方は、俺的には非常にヒット。やはり、「ジョーズ」とは時代が 違う。しかも、人為的に改造されたという鮫はことごとく人間達の行動を 読んで追いつめていく賢い殺人マシーン。人間は「知恵」で勝てない 相手に対しては無力であることがよくわかる(笑)。あと、変にエコロジー 唱えたりしてないところもグッド。説教聞きたくて金出してんじゃねーから。 しかし残念ながら、大スクリーンで観ないと魅力半減は間違いない だろうなあ・・・。
やっと見つけましたぜ、ダンナ。 で、ちらっと中身見せてもらったんですが、思った以上に充実しているのでびっくり。 俳優「さ」→「ジャン・レノ」→「レオン」→「ゲイリー・オールドマン」→「蜘蛛女」 おおっ、見たいデータが次々に見れる! ・・・って辺りに感動しました。 やっぱ、ゲイリー・オールドマン良いよね(笑) 全然関係ないけど、俺のお薦めは「グッドモーニング・ベトナム」っす。 なぜか好き。 ではでは。 また利用させてもらいます。
こんばんは、リエです。なんか今ごろ発見〜。 なにぃ、去年からこのホームページはあったのか! ひょえぇ、ぜんぜん知りませんでした(^_^;)。 こないだ、スターウォーズ1とマトリックスを2本だてで 見てきたんですよー。面白かったけど・・・つ、つかれた(>_<)。 わたし的には、SW1のほうが娯楽ってカンジで楽しかったナ。 完成度高かったし、前作と統一感あるし、すごくエンターテイメント。 マトリックスは、見終わったあと、強くなった気分でした(笑)。 「今のアタイに手ェ出したら怪我するヨ」ってカンジ。<気のせい。 映画の感想を読んだら、結構好みが似てるみたいだから、 これから参考にさせてもらっちゃおうかなっ☆ メリーに首ったけ、おもしろいのかー。借りようかな(笑)。 そうそう、わたしはシティオブエンジェルを映画館で見て、 号泣してしまったヒト(*^_^*;)。 もー、目が腫れ上がって、眼鏡外したノビ太みたいになって、 ひどいことになってました。あー、泣いた。 今は、地味にノッティングヒルの恋人を狙ってます(笑)。 あと、プリティブライドも見たいっす。 ハッピーな恋愛モノが見たいのは、秋だからかしらん。
返事遅れまくり^^; >>星を見る人 >色々あったり、無かったり人生波瀾万丈ですよ。 最近どうしてるのよ^^マジで・・ >たまたま「フォー・ルームス(日本語版)」 うは。もの凄いギャップがあるな。つーかその手の連想がどうしてポコポコでるかねキミ亜^^ >「シックス・ストリング・サムライ」 しらんぞ、その作品。もう観たの? 観てないなら今度借りてきてくれ。あるいわ観たんなら感想きかせて
えっらく、こんにちさ! 色々あったり、無かったり人生波瀾万丈ですよ。 そんな中、たまたま「フォー・ルームス(日本語版)」を見たり見なかったり。 とにかく、ボーっと観てたらなんと4話のタラン・ティーノの声が「広川太一郎」でオドロキ! 声があってるんだか、あってないんだかは良いとして、感覚的にはサミュエル・ホイに思えてしょうがなかった。 観てる最中、口笛BGM(ミスターBOOのBGM)が頭の中に鳴り響いていましたよ。 なんつーか、ミスターBOOが観たくなってしまったわい。 そいと、GEOに「シックス・ストリング・サムライ」が入荷! 上映もしとらんのにね。もし借りるんやったら、おしえて!俺も観たいさー! おねがいー!
「マトリクス」観てきました。 感想としては「不満は残るが満足w」って所ですかね^^ 面白かったですよとりあえずは。 >>Deeなんだろうかさん BBSありがとう。研究の後に利用したいと思います^^ 家は今度遊びに行かせて下され。ビール持参で行きますんで。 また時々#PvPにもお邪魔しますんで宜しくー
一応あのTreeBBSって再配布禁止で1時配布元がもう配布止めてるんで、#PvP来て催促して くださいw; War最前線復帰は来週か今週末辺りからかなー.毎日部活の如く模擬する毎日というか新キャラ 作ってます.Medi上げとかチョーダルー 話は変わりますが、引っ越しました.今度の部屋は窓がちゃんとあります(ぉ
うーむ。「マトリクス」を観るまでは、此処には書き込むまいと思っていたのだが。 そうも言ってられんな。混んでて2度に渡って入れないし・・・。 >>ミーユさん >アナザーはだめかー!! いや、ダメというか私は元々ビデオ派なもんで。 「アナザー・デイ・イン・パラダイス」はビデオの方が良いかなと。 ジェームズ・ウッズも嫌いじゃないしー 「マトリクス」は・・・観れない・・ >>益荒男@世田谷さん >「マトリクス」 そうか。B級好きのキミが痛い系と評されるか。 まあ、私は映像良ければそれで良いと思ってるのだがね^^ >サム・ライミ初の・・・ サム・ライミ監督の作品て観たこと無し(w 「クイック・ザ・デッド」の監督だっけか^^; >>fakeさん またもUO仲間の登場ですね。初めまして^^ 結構幅広く観てそうですねぇ。まあ時々覗いてやって下さい。 あんま更新しないけど(w >>K.Tさん お、久しぶりですなぁ 「ブレイド」かぁ。これまた観たいけど観れない作品なんだよね。 いつもレンタル中だし。これのアクションと敵役の俳優スティーヴン・ドーフには 過度な期待を掛けてます(w 早く観ないと期待だけが膨らんでいくう! 酒場のシーンは楽しみにしとくよ^^ >>Deeかもしれないさん ホント久しぶりだね^^ 「死国」ですか。きや〜さん あたりは絶賛してたような・・・。良いですけどね。 相変わらずのキレのある辛口なトークが冴えてマスナ。勇気があれば見ることにしましょう^^ (邦画なんて全然観ないしー。最後に観たのが「羅生門」だったかな(爆) >あ、そういや、EQやめました・・・ 毎日BBSチェックしてます(爆 Asukaに戻ったんですか。SEISIROUさんがWakokuに来てるようだったので UOに戻ると観たときには少しドキドキしたんですがね^^ 是非一度Dee氏の戦場での活躍を観てみたいモノですね。 こっちは相変わらずですわ。最近ようやくパラボックスを持ち歩く習慣が付いて良い感じ・・・ 追記> ちなみにIRCの方は設定がよく分からずにいじっていたら 立ち上げると#PvPに繋がるようになりました^^ あと、Trigが消えないので仕方なくそのまま放置してます(w そんな訳なので#PvPに名を残しながら#PvPは観てないでふ >更に追記 BBSのCGIソースちょうだひw くれないとメールで催促するぞ^^ >なおも追記 菊(略)って書くなや^^;
#PvPに来て、無言のまま居続けてそして去って行くTrigさんコンニチワ(ヌー いきなりなんすが、夏ももう終わりっつう事で一個くらい恐い映画を見なくてはイカンっつう 事でビデヲ屋物色した結果、死国しか面白そうなのがなかったので、まあ借りときました. 最悪でした(汁 なんつうか、蘇った人造人間キカイダー?なんでベアハッグですか、これ・・・ 気が抜ける事請け合いなので、見てなければ是非とも見る事をお薦めしてみたり.アフォです. あ、そういや、EQやめました.LV上げで仲間待ったり追いついたりが大変過ぎて.結局Wizerdry だしなあ.LANでPC6台繋げてローカルでやっても問題無いと思う.ひたすらダンジョン攻略する だけのゲームでした.人も殺せないスィー.操作とかはUOより全然よかったんですけど. で、結局UOで戦争なんですが(汁 次はDia2かなー.Asheron's Callは腐れてる様子です.一瞬だけ仲間うちでDarkStoneが 流行ったりもしましたが、Diabloと変わらないんで結局終焉. 菊(略)は最近どうですか.
どーも、久しぶりの書き込みになっちまったね。 たった今、レンタルしてきた「ブレイド(スナイプスのやつね)」を見終わった ところ。この作品、劇場に観に行くかどうか迷ってる内に期間を過ぎてしまった という、俺的には結構期待していた作品だったのだが・・・。 ・・・で、感想は・・・今イチ(笑)。いや、話や設定の要素的にも、戦闘シーン のアクション的にも、結構いい感じのところはあるんだが、要所要所で「ツボ を外してくれる」のだ。どこがどう、とは説明しづらいのだが・・・。 あと、時々出てくる謎の「和風テイスト」も、ミスマッチの魅力とかでなく、 下手なギャグのようで寒々しい。もっとも、欧米では「オリエンタル」で 「ファンタスティック」に見えるのかもしれないが(笑)。 あと、完全に余談なのだが、物語中盤で主人公は敵のアジトのような場所に 潜入(突入?)するのだが、ここがなぜか日本語の飛び交う酒場。で、 ステージ上では数名の少女が日本語で歌っているのだが、その歌詞が 「チ〇チ〇ブラブラ、ソ〜セ〜ジ〜!」 というショッキングなもの(笑)で、実際、一番印象に残ったのはこのシーン(泣)。 ・・・そんなわけで、西嶋氏にも是非観ることをおすすめする(笑)。
グッドモーニングベトナムは面白かったです!! ジャッキー好きということは「WHO AM I?」とかみちゃいますか?? マトリックスはかっこいいので見て見て!! これからもよろしくです!!
ここでははじめましてだね(笑) 知る人ゾ知る映画好きなフェイクです まぁ最初なので好きな映画でもと・・・ まずは断然グッドモーニングベトナム ショーシャンクの空にやシャインも好き♪ 最近だったらボルケーノかなぁ マトリックスは壁紙に使うぐらい好きなのに まだ見てない^^; ああ、ジャッキーチェンものとチャップリンものは全部みてまふ んなとこ!
もちろんだよ、羅漢君。 下に同じで、見て来ました!! 僕はかっこ良かったから、好きです!! 映像的にうまいなぁーって思える点が、やっぱり多かったです。 羅漢の行動に謎な点が多くあり、変です。 「あまり」って言いつつも、パンフ買ってるし・・・。
いやいや、MATRIX見てきましたよー "Lot of gun..."(だったかな(^^;)など渋い科白などもあったものの 俺的評価としてはちと痛いかな系でありました・・・ とかいいながらしっかりパンフ買ってるんですけど(^^; BGMにマリリン・マンソンなどが入ってたりするのもあれでしたが、 まぁ・・・ 18日より公開のサム・ライミ初のホラー以外の監督作品、 シンプル・プランに期待をかけます(笑) このあとミーユの書き込みがあるでしょう(笑)
アナザーはだめかー!! 確かに人によって好みが全然違そうですね。 今日はバイト先から「マトリックス」の謎のビデオを持ってきたので見ました!! ますます見たくなったので、明後日に行く事にしました(笑) あれ撮るのにいっぱいカメラ使ったりしてて、「すげー!!」って思いました。 見たら、ご報告いたします。
今回返事が遅れてしまった。スイマセン >>下山流映画鑑賞術最終伝承者 KAZUYAさん まあ、とりあえず。ビデオ楽しみにしてるよ^^ っていつくるん? >>ミーユさん 「マトリクス」はみたいねぇ。 アナザーは、いいや^^
でも、暇が無いのでした・・・(泣) マトリックスとアナザーは上映中に見たい!! アナザーは何週目だ?(笑)
コンニチハ! あー二本も映画見たっつー事はキミ金ないんやねぇ。 善ければ「ラン・ローラ・ラン」ちゅー映画に誘おーと思っっとったのに残念やわー。 まぁ今度「ストリート オブ ファイヤー」と「ガメラ3」のビデオ持って遊びに行くさかい、あんじょうかまってや ほな、さいならー
昨日は、久しぶりに映画館に足を運んだ。しかも2作品はしご^^; 飲み屋じゃあるまいし何をしてるんだかね、私も お陰でえらい疲れた。それなりに満足はしたけどね >>ミーユさん >マトリクス なんかこないだの土曜に先行上映してたみたい^^; 宣伝を観たけど、かなり観たくなったね。キアヌ・リーブスはどうでも良いけど あの映像はメッチャかっこええ。 >アナザー・デイ・イン・パラダイス この作品全然知らなかった。雑誌を買ってしまった^^; 渋い作品を選ぶネェ。確かにちょっと良いかもチェックしとこー^^ >今3人で占拠 まあ、一応他にも来てはくれてるみたいだからよしでしょう >>クロスポイントさん 初めまして、なのかな? ようこそです。これからもご贔屓に(w とりあえず、人気投票には行ってきましたよ^^;
映画の人気投票のページ更新しました。一度見に来て下さい。
9/11公開でーす!! 家の近くで、何故か先行ロードショーやるらしい(笑) 僕も最近の映画(っていうか映画詳しくないですが・・・)疎いです。 とりあえず、マトリックスとアナザー デイ イン パラダイスが見たいです!! ここのBBSって今3人で占拠ですか?(汗)
なんか、人が増えてきた。と言ってもUOの仲間だけどね^^; >>ミーユさん ここでは初めまして。かな? >羅漢君。このBBSに感謝の言葉を毎日書きなさい。 >そうすれば、君も掲示板嵐なり(笑) 荒らしね^^ それともマジに嵐なの?^^; >やっとこさ、スターウォーズ見ました(泣)・・・ あはは、満足されたようですね。あの映像技術はすごいよね。 私もそれにばかり目がいってました^^ >「マトリックス」見たい!!すごく面白いらしいです。・・ これって日本公開はまだでしたっけ? なんか最近は最新映画情報に疎くて(w >B級はサスペンス・・・ B級のサスペンスは私も好きです。ハリウッド的ハッピーエンドに終わる物じゃなく なにか、「これで良いのか?」と思わせる作品を観るとゾクゾクしますね。 とりあえず今は先日観た「モルグ/屍体消失」がお勧めですね >>益荒男 羅漢さん >書き込み許可 ははは、まあ映画に関わらず何かあれば書き込んで下さって結構ですよ^^ 私も映画の最新情報には疎くなってますしね^^; >面白いB級映画 羅漢さんはアクション派の様ですね。 確かにスッキリと笑えるB級はやはりアクション物ですからね。 でも私はサム・ライミ監督作品は観たことない(汗
管理者から書き込み許可をいただきまして(笑) といっても今日は、映画に関することは全然無くて… いかんいかん、これじゃ嵐(汗) スターウォーズは見てないし、マトリクスも内容知らないし… うー、いかんいかん 面白いB級映画? やっぱりサム・ライミ監督ですね! ダークマン(2は監督違う)とか、キャプテンスーパーマーケットかなりよい!!
羅漢君。このBBSに感謝の言葉を毎日書きなさい。 そうすれば、君も掲示板嵐なり(笑) お久しぶりです。 やっとこさ、スターウォーズ見ました(泣) ライトセーバー命!! 家の弟がジャージャーの物まねしてて、映画見てないときは「こいつ馬鹿だ・・・」って 思ってたのですが、映画見た後は「あいつ、うまかったじゃねーか物まね!!」に 変わっていました。 「マトリックス」見たい!!すごく面白いらしいです。弟が(↑のやつね)留学生なので 「もう見たぞー」と言っていて怒りを買っています(笑) B級はサスペンスしか見てません、基本的に。 でも、土曜とかにテレビでやっているやつではありません。 長いくせに意味のわからないやつとか、それで終わっていいの?、ってのが多くて 困っております。面白いビデオ求む!! でも、見る暇がありません(泣) 長文すいませんでした。
>B級映画は・・・ なるほど、分かるような気もするけどね。私も数本のB級を所有していますが これを人に見せるのが楽しいですからね。 >しかし、こんなに心地よいぐらいレスが早いと・・・ 嬉しいお言葉ですね。正直ここ暫くここの掲示板何も無かったんで、 さみしーなーとは思ってたんですよ^^; >最近、映画館で公開している・・ 最近私はビデオのみですからねぇ。しいてあげるなら「マトリクス」になるのかな?
B級映画は見るのよりも、貯めるほうが趣味なのですが、 賛同者がまったくいないのが、痛いところです(笑) しかし、こんなに心地よいぐらいレスが早いと、 ついつい書きたくなるのが人情… おっと、やりすぎると「荒らし」になってしまいますね(汗) 流行っているみたいですしね 最近、映画館で公開しているようなもので、お勧めはありますか?
>レス早いですね(^^; いやあ、一応毎日確認だけはしてますからね それにしても、観てますねぇ映画。しかもB級ばかり(w 探すのも大変でしょうに^^; >いやぁ、やっぱり・・・ 同感ですね。しかしとにかく「良いB級」を発掘するのは難しい^^ 羅漢さんや知り合い達の方々の意見は参考になりますよ。ホント
レス早いですね(^^; またまた、あれなビデオを手に入れました(笑) UOでの生ミーユ(仮名)にもらった、レスリー・ニールセンの、「裸の宇宙銃を持つ男」 「ジュラシックウォーズ」「スターハンター」です・・・ いやぁ、やっぱりB級映画は面白いです! そこらへんの、金を掛けただけの所謂A級なんぞよりも、ずっとよいですねー ただし、どうしようもないものも星の数ほどありますが(笑)
最近徐々にUO関係の人がこちらにも来始めてますね。ちょっと嬉しいかも。 ともかく益荒男 羅漢さんこちらでは初めましてですね。これからも宜しく(w >映画のことを書いて良いんですか?? 無論です。その為の所です^^; UO内でも以前になんどか映画の事を話しましたが、 相変わらずマイナーな作品を攻めてきますね^^ ここに記されてる作品の中で見たことあるのは1本だけ^^; 半数以上は名前も知りませんよ。私(汗 でも、B級を流行らすのは大賛成です。 本気で笑える作品ってものはやはりB級の中にあると思いますしね。 とりあえず、今はつい先日観た「スォーズマン」シリーズがお勧めです。 これ、かなりバカ映画です。それなのに出演にリー・リンチェイ(ジェット・リー)とか ジョイ・ウォンとかいるし^;
こっちにははじめて書きこみします、はじめまして(笑) 映画のことを書いて良いんですか?? 最近、「特別交通機動隊バトルチェイス」という、過去に封印されたケンメリGT−R パトカーで悪をやっつけるという、かなりアレなビデオを買いました(笑) 前から知ってはいたんですが、街中でいきなり見かけてついつい買ってしまいました。 そんなビデオが十数本あって、思わず苦笑してしまいます。 皆で流行らそう、B級ビデオ!! 一番のアレなビデオは、ジュラシックパークのパチモン、「チキンパーク」です。 だれか、ランボーのパクリの邦題「ランボー者」を売っているのを見かけてたら教えてください。 「必殺処刑コップ」「テコンドー刑事」「キャプテンスーパーマーケット」 「ナイトオブザリビングデッド」「首都高トライアルシリーズ」「エスケープフロムL.A」 「クラスオブ1999」 なども探しているのですが、なかなか見つからなくて(笑)
そんだけです。はい^^
>UOでは、どうもですっ! >いつのまにかここに来ていたぁ〜(笑 ははは、いらっしゃいませ。こちらに来てるとは意外でした^^; >UOの写真見てきたよぉ〜〜♪ >いいねぇ〜 >あくびも、写真撮りたぁ〜〜いっ 写真は「うるうる(私のUOページにリンクあります)」等に良いソフトがありますよ。 一度覗いてみては。 >と、いきなり乱入カキコで申し訳ないです(^^; >また、会ったら遊んでねぇ〜〜☆★ いえいえ、いつでもいらして下さい あんまりUO内では会えませんけど今度どこかに遊びに行きたいですねぇ^^ HPあるんですね。これからお邪魔しに行きますね。では^ー^
UOでは、どうもですっ! いつのまにかここに来ていたぁ〜(笑 UOの写真見てきたよぉ〜〜♪ いいねぇ〜 あくびも、写真撮りたぁ〜〜いっ と、いきなり乱入カキコで申し訳ないです(^^; また、会ったら遊んでねぇ〜〜☆★
海でビール。良いですなぁ。でもこっち(札幌)は最近雨続きで ちょっとグッタリです。 「アルマゲドン」ですか。私も劇場で観てきたけど 映像はすごいけどお話自体はちょっと、と思いましたね。 毎度の様に「実はすごい人」なブルース・ウィリス嫌いだし 「天才」スティーヴ・ブシェミは最高ですがね^^ 「ガタカ」ずっとレンタル中だ、観たいのに
あう、今日も酒にんできました、海で生ビールのんでmきました でねー、アルマゲドン発売びだねー 予約」したけど飲み会があったから、まだもらいにいってないーーーーーー 映画館で見たかんじは、話はうーーーん 毎度のことながら、機械が壊れて、地球ぴんちーーーーーな話なのね リブタいらーがかわいいけど、うーん、な話なのね おいらは、デープインパクトの「はうが、泣けたね。 デイ0プインパクトはうーん 愛に絞って話しを進めたのがいいねーーーー ごめん、よってます。
>UOではpapasでプレーしている藤原です。 >ギルド5jyokaiのHPからたどり着きました。 ようこそです。最近UOの方からこちらに来てくれる人が増えて嬉しい限りですね^^ >TOPページのゲーリ・オルドマンを見て映画のHPだ! >僕も映画大好きなんで嬉しくなりました。 私も嬉しい。何が嬉しいって表紙の写真が誰なのか分かってもらえたのが嬉しい^^; 前にここに見に来た人(UOプレイヤー)に 「表紙の外人って誰?」って言われた事があったので(w >えーっと、最近僕が観て面白かった映画は、(ネタばれなしです) >「GATTACA」「THE BIGHIT」です。 >GATTACAは埃1つ無いような未来の映像がすばらしいです。 >THE GIGHITは始めのアクションだけでも観る価値あります! >2作品の事もっと書きたいけど観てないかもしれないから、やめときます。 >どちらもプロモーションに力入れてもらえなくて日本でほとんど >話題にならなかったけど面白いです。 どちらもまだ観てない(w 「GATTACA」はレンタルビデオ店で見かけたな。イーサン・ホークとユマ・サーマンの出てる ヤツだったかな?今度「THE GIGHIT」共々探して見まーす >でわでわ、また映画のことかきますねー^−^ いつでもどうぞ^^;お待ちしてまーす
UOではpapasでプレーしている藤原です。 ギルド5jyokaiのHPからたどり着きました。 TOPページのゲーリ・オルドマンを見て映画のHPだ! 僕も映画大好きなんで嬉しくなりました。 えーっと、最近僕が観て面白かった映画は、(ネタばれなしです) 「GATTACA」「THE BIGHIT」です。 GATTACAは埃1つ無いような未来の映像がすばらしいです。 THE GIGHITは始めのアクションだけでも観る価値あります! 2作品の事もっと書きたいけど観てないかもしれないから、やめときます。 どちらもプロモーションに力入れてもらえなくて日本でほとんど 話題にならなかったけど面白いです。 でわでわ、また映画のことかきますねー^−^
最近カウンタのあがり早いなぁ。 ついこないだまで2000いったばかりだと思ってたのだが。 何にしても嬉しいことですね。次は3000か行けるのかな?
お久しぶりです。シル(略)子さん。ようこそいらっしゃいました 「ウルティマ・オンライン(UO)」。盛り上がってますよ。これからもビシビシ行く 所存ですよ。暇な時があれば見てやって下さいね
>西嶋卿 久々に遊びに来たぜ。UO盛り上がってるみたいだねぇ。うむうむ。 俺とは入れ違いになっちゃった形だけど、独自のコーナーも立ち上げてるみたいだし、 この調子でどんどん突っ走ろうぜ。 じゃ、またな。
>うっす!!9日の夜12時から立川でスターウオーズ見るために並んでみました。 凄い!大人気何ですネェ。私は日記の通りなんの苦労も無かったモノで(爆) >うむむ〜〜〜8時間ならんだのに・・・ >ちょっと・・・むう・・・次回作はレンタルビデオにします(^^;; へへへ、私は物語はともかくとしてこの作品は劇場の方が良いと思うけどなぁ。 映像や音の迫力が違うでしょう、やっぱり >バッファローはおもしろかったですよ! あ、バッファローはって・・・・(w なんでしょうか^^; 勉強不足でわかりません(w
うっす!!9日の夜12時から立川でスターウオーズ見るために並んでみました。 うむむ〜〜〜8時間ならんだのに・・・ ちょっと・・・むう・・・次回作はレンタルビデオにします(^^;; バッファローはおもしろかったですよ! あ、バッファローはって・・・・(w
>>龍頭さん こんばんわぁ。こっちの方にも来てくれたんですね。嬉しいですよ。 確かにUOではすっかりご無沙汰ですね^^; 早く進路が確定してブリタニアの方に顔を出せるようになることを 心待ちにしてますよ。その折りには是非ギルド「5jk」を宜しく^^
こんばんわ にしじまさん なんか意味も無く書きこみしてみました。 UOもほんとごぶたさで・・・。はやくUOつよくなりたいんですけど、なんだかなー 以上です。んじゃ
>>Wingardさん >7621からきましたー♪ >とりあえず、書き込みのお返し(?)でもと思いまして。 わざわざ、おこし下さいましてありがとうございます。 なんか嬉しいものですね。こういうつながりも。 >ウルティマ歴は長いのですか? >私は去年の今ごろ、始めました。 >今のキャラは去年の10月くらいから使ってます。 >にしてはよわよわですけどね(w ウルティマ歴は長くも無いです。 大体今年の2月の末頃から始めました。最近ようやく軌道に乗りかけたって所ですか。 まあ、強さは仲間達に任せてるので私も弱さには自身ありますよ(w >うーん和国ってのが痛いなー。 そうですね、これでサーバーが同じならば最高の出会いが出来たんですけどね^^; ま、世の中上手く行かないです。 >でも、おとなりさんとして、これからもよろしくお願いします♪ こちらこそ宜しくお願いしますね
7621からきましたー♪ とりあえず、書き込みのお返し(?)でもと思いまして。 ウルティマ歴は長いのですか? 私は去年の今ごろ、始めました。 今のキャラは去年の10月くらいから使ってます。 にしてはよわよわですけどね(w うーん和国ってのが痛いなー。 でも、おとなりさんとして、これからもよろしくお願いします♪
ようこそロビンさん。 ウルティマ・オンラインの知り合いからは初のカキコミですね^^ >ぼくもすきっす!っていうか映画の学校かよってます(爆 へー、すごいかも。授業ってどんな感じなんだろう。想像も出来ませんネェ >邦画も面白い〜 へへへ、どっちも知らない作品だ。誰が出てるのかな?今度チェックしてみますよ。 また、時々いらして下さいね。UOでも宜しくー(w
ちわ、ウルティマオンラインからきました。ロビン(おじじ)っす。映画すキッスか!! ぼくもすきっす!っていうか映画の学校かよってます(爆 邦画も面白いのあるっすよ。有名ではあまりないですが「12人のやさしい日本人」ってやつ。 洋画の「12人の怒れる男」のリメイク版みたいなやつですな。どっちもおもしろいので おすすめっす(><)
2000HIT達成!うれしー! それに伴い”映画日誌”のページ作ってみました。 良かったら御覧になって下さい。
ようこそ、しゃどうまるさん >映画関係のとこ、これからも増えるんでしょうか? >すごく期待してます。 下の方の伊藤武史さんのカキコミで提案された日記を立ち上げる可能性はあります^^
本当にきました。 おじゃまします。 映画関係のとこ、これからも増えるんでしょうか? すごく期待してます。 では、また寄らせてもらいます。
>西嶋氏は邦画は見ないの?いや、俺も見ない方なんだけど、昨日見た >「どついたるねん」(赤井秀和主演のボクシング映画)は面白かったもんで。 >多分、興味ないだろうけど・・・。 うーむ、確かに邦画は殆ど見ないネェ。私は俳優で映画を見ることが多いから 日本人の俳優で見たいなぁと思う人が居ないもので、滅多に見ないです。 「不夜城」って邦画だっけ?だとしたらあれが最近見た唯一の邦画だ^^ >ところで、「プライベートライアン」は観ました?ビデオレンタル始まってた >けど、時間が長いから気後れしてしまった(笑)。観たんなら、君の評価を >教えておくれ。では。 ふふふ、私は邦画に継いで戦争映画を見ない男だったり^^ スマンね。これに懲りずに書き込んでくれーい^^
また来たっすよ。 西嶋氏は邦画は見ないの?いや、俺も見ない方なんだけど、昨日見た 「どついたるねん」(赤井秀和主演のボクシング映画)は面白かったもんで。 多分、興味ないだろうけど・・・。 ところで、「プライベートライアン」は観ました?ビデオレンタル始まってた けど、時間が長いから気後れしてしまった(笑)。観たんなら、君の評価を 教えておくれ。では。
>>伊藤武史さん 日記かぁ。まあ確かにそれが良いのかも。ここもこのまま腐らすのも惜しいですからねぇ。 いや、貴重な意見ありがとうございます。心に留めておきます。 ネットゲームは”ウルティマ・オンライン”というロールプレイングゲームです。 最近はこれが面白くて、ネット時間の8割はこいつに奪われてます^^;
うーむやっぱ日記が一番気軽かな? 続けるのは。。。 って最近自分の映画日記つけてて思う。 これが一番続くかも。。。 一度考えてみます? あはは。余計なお世話になってしまった。。。すんません。 んーネットゲームなの?麻雀?かな?
いやあ、マイマシンのディスプレイがおかしくなってえらい目に遭いました。 久しぶりに起動ディスク、システムCD-ROMを悪戦苦闘。どうにかこうにか治りました。 こう言うときのパソコンってホントにブラックボックスだね。知識無いから怖かったー^^ >>K.Tさん >ホントに久しぶりの書き込みっす。ようやくここに来ることができたよ。 ふふふ、単純な違いなんだけど大きいよね。まあ今回でブックマークしてくれることを 願うよ。 >マシンは復活した?先刻は忙しいときに邪魔してしまって申し訳ない。 どうにか復活。まあ、こちらこそ”心ここにあらず”って感じの応対しか出来ずに申し訳ない。 余談だがウルティマのページもみてねぇ
ホントに久しぶりの書き込みっす。ようやくここに来ることができたよ。 マシンは復活した?先刻は忙しいときに邪魔してしまって申し訳ない。 いずれまた連絡を取りましょう。詳細はその時に・・・。 それでは、失礼。
1881ゲット。
>>伊藤武史 御久しぶりですー。って最近こればっかり^^; もちろん覚えてはいますよ。ただ最近映画関連のHPは全然見てなかったですけど(w ネットゲーム三昧が終わりません。映画(ビデオ)は観てるんですけどねぇうーむ >『映画名場面』(旧名?『DVD』) >で新作『シティー・オブ・エンジェル』の >原稿アップしやしたー♪ お?先週ビデオで見たばかりです。あとで見てこようかな。 >今伊藤のシネママイベスト1の映画『トゥルーマン・ショー』絶賛レンタル中。 私も観たい作品なのですが、いつもレンタル中ですねコレ。 なんとかお目にかかりたいものです。 一応映画のコーナーも捨てた訳ではないのでその内更新するかも。
もう本当にお久しぶりになってしまいました。。。 やっほー♪お。覚えてますか? 『映画365日』の伊藤武史ですぅ。。。 もう忘れられてしまっただろか・・・や、やばい。(・・;) えっとですねー今回は『映画名場面』(旧名?『DVD』) で新作『シティー・オブ・エンジェル』の 原稿アップしやしたー♪ う。。。宣伝になってしまってごめんなさい。 これからは夜中にネットするので巡回もまた できるようになると思うのれす。ご勘弁を。。。(^^ゞ そう世間はSW1で沸き返る中。(伊藤もその一人) 今伊藤のシネママイベスト1の映画『トゥルーマン・ショー』 絶賛レンタル中。って別に回し者では有りません。。。念のため。
>>まささん どうも。ご無沙汰ですね。 >元気ですか?。あんまし見かけないのでネットしてないみたいですね。 元気にはやってまーす。ただ最近はネットゲーム(ウルティマ・オンライン)にはまってまして、 皆さんの所にはほとんど顔を出していません。 (たまーに覗きには行くんですけどね。カキコミはしてません。) >今日はせっかく来たのでカキコして行きます。 ありがとうございますぅ。まだ来てくれている人を確認出来ただけでも嬉しいです。 >先日「ロスト・イン・スペース」をビデオで観たよ。ゲーリーあんまし >さえない役で残念でした。なんか憎めない役所で。もっと悪党に演じて >ほしいのですが、でもなんか好きだな。 ほほう、観られましたか。確かにあの作品でのゲーリーはイマイチしまらない感じでしたね。 味はあるんですがね。また彼の目一杯イッちゃった役を観てみたいです。 またいつでもいらして下さいね。今度またクイズでもしに行きます。では
まいど〜。 元気ですか?。あんまし見かけないのでネットしてないみたいですね。 今日はせっかく来たのでカキコして行きます。 先日「ロスト・イン・スペース」をビデオで観たよ。ゲーリーあんまし さえない役で残念でした。なんか憎めない役所で。もっと悪党に演じて ほしいのですが、でもなんか好きだな。そんじゃまたです。
この度ウルティマ・オンラインのHPをアップしました。 お暇な方は一度覗いて見て下さい。 って今ここにどれだけの人が来てるんだろう^^;
地道に行ってます
久しぶりに書き込んで見た。って前からもう1ヶ月以上経ってるなぁ。 いかにさぼってるかってことだな。また何とか勢いが着けばいんだけどなぁ 「ウルティマ・オンライン」面白いからなぁ >>maliceさん レス遅れてすまんね。どうも普段から会ってる人間だからねぇ 忘れがちになるのよ。 >「ウルティマ オンライン」もうちょっとまってね。 待つのは構わんよ、じっくり決断してくれい >S−MX本革仕様計画中 最近言わなくなったネェ。マジやるの?
「ウルティマ オンライン」もうちょっとまってね。(S−MX本革仕様計画中)
ま、一応ね。記念だから
>>ふぇふぇふぇさん ホージですか。良い響きですな。私もどこかで使ってみることにしますよ。 で私が行ったことのあるホージは某Secondhand Theater and以下略のほうではなく UOページのほうです。前者のアドレスは以前に聞いた気もしますが。行く前に無くして しまいました。 >EverQuest うーん行ってしまわれるのですか。私はもうしばらくはUOの方でヘナヘナやっていきますよ。 多分「キッツイノゥ」と言って涙する口だと思いますし。 >DarkEyesとルナドン3&バルダーズゲート これらもやはりやれませんねぇ。一度に複数のゲームをしていたら頭がおかしくなりそうですし。 そんなとこですか。要はUO以外する気は無いってことですな ま、機会があれば飲み行きましょう。
略してホージですが. 某Secondhand Theater and以下略ですか? あれは、提供すべき情報を提供する必要がなくなったので、やめました.うむ. UOページは、PredatorがEQにいったらEQページになる予定です.うむ. しかしEverQuest、フルスクリーンだからIRCは使えないわ3D視点だから後ろから殴られても 気づかないわでかなり大変な感じです.βは、380MB落とすのがダルいからやらなかったデスが、 まあ周りの評判は上々、ロールプレイするならあっちの方が楽しいかも. しかし、3DMark99MAXっつーベンチマークソフトで3000ポイント位出ないと快適に遊べない みたいなんで、古めのパピコソであられる御方は「キッツイノゥ」というお言葉とともに 涙する事請け合い.難しいとこですな. ちなみにDarkEyesとルナドン3は腐れておるので買ったらいけません.保証します.というか 俺はDEのレビューは断りました.何故ってツライから.うむ. バルダーズゲートは・・・・面白いけどCD5枚です.やるなら手配します(ヌー まあ、今度酒でも飲みに行きましょう.
こんばんは、西嶋です。今日は久しぶりに一部更新しました。 微々たるモノですけどね >>ウヌヌさん どうも、お久しぶりです。こちらでは初めてですけどね。 いやあ、でもまさかここの存在を知ってるとは思いませんでしたよ メールでも書きましたが、一応水面下でこそこそとやっていたのでね。 計画がたち消えてちょっと残念です。 まあ、ともかくいらっしゃいませ。またいつでもどうぞ あ、そうそう君のHPも実は時折見に行ってますよ。
俺です(だれよ T巻ちんとT藤ちんが遊びに来てるので、まあちょっと見に来てみました.押忍. ちなみに何故書き込みをしてるか.それは許可されたからであります.押忍. ちなみに下のリンクは俺のUOペーヂなので見るように. イイデスナ?イイデスナ!OK.NP. どうでもいいけど背景が見づらいっす.いやすいません.ほんと.もう言いません.ウイィ.
どうも!なんかありがたいですねぇ。こうして足跡を残してくれる人がいると言うことは おかげで、一応毎日に確認に来ようと思うようになれました。 引っ越しは、まだ先ですね。もう少しゲーム熱が冷めないと動けないです、情けないことに。 まあ、でも引っ越しと云ってもここの映画のデーターだけを他のページに移そうと思っただけ なんですけどね、一応ここからも普通に飛べるようにはしたいと思ってます。ここ(geocities) の中だけだとどうしても容量がきついのでね。画像ももう少し入れたかったし。 でも、ホント「ウルティマ オンライン」はおもしろいです。やばいくらいに
あーーー気にしないでください。 でも引っ越すのかな? 最近ネット上の人ゲームにはまっている人が多いので 面白い(><)/ ちょくちょくきます。ごめんね。注意してなくて。(^^ゞ
こんばんは。お久しぶりです、皆さん。西嶋です。 最近「ウルティマ・オンライン」なるゲームにはまってしまい、自分のHPを 見に来るのもままならない状況です。おかげですっかり返事を書くのが 遅れてしまって申し訳ないです。アドレスの関係で来る人も少ないだろう などと思っていたのですが。甘かったですね。これからはキチンと返事を 書くように致しますので。 全く面目ないです。 >>有流.八乃(アル.パチーノ) 下山さん すまんねぇ、返事書かなくて。っていうかこういう悪戯はよせって感じ。 マジに心配しちゃったよ。まあ、君の場合は普段から会ってるからネェ 割と掲示板に書く前に出会ってしまうからね。 >>伊藤武史さん >その後いかが・・・ 上記の通りです、すいません。 まあ、はじめはHPを引っ越そうと思っていたので それまではアドレスの変更を伝えなくても良いかな などと思っていたモノで..。申し訳ない。 >>
大文字小文字の件でまさか入れなくなっているとは・・・ ログをざぁ〜ってみてったら、ちゃんと書いてある・・・。 ううう。その後いかがおすごしですか? あつしさんに教えていただくまで実はここに入れなくて 泣いてました・・・。又じっくりきます。ふふふ。 早速『映画365日』は修正しますね。(^o^)/
悲しいことがあったので本名で掲示します。 例のアノ事件の詳細はどうなったのですか? それ以後特に変わったことが無いか心配です。 君も少しは興味を持って事にあたってはいかがかな? 老婆心からの忠告。
ただいまメールを送りに候 マルチにて己の所業を知らするは誠にインターネット様々じゃのう。 と下らぬ事を書込んでしまってはお天道様に顔向けできぬわい。 ガハハハハハハ じゃまたくるぜよ!
思ったより早かったんじゃない? でも、これで貴方もオトナの仲間入りね。 これからが楽しみだわ。 あと、お返事したいけど連絡先が分からないの だから今度お手紙頂戴ね。 とにかく歓迎するわ。いらっしゃいませ ようこそ「有流.八乃」さん(どうせまた名前変えるんだろうけどな) これからも宜しくね。
はじめましての掲示板! この間はサンキューの西島っち! やっとプロバイダとの契約が終了したので、早速調子こいて掲示板に書き込みするココロ。 なんか一端のネットワーカ気分。今日からオイラはネット若侍。ちょっと夜露死苦。 それと一端の武芸者になるために今度ソフトを借りに行きますよ。 ついでにSCSIカードを買いに行くのも付き合ってくれるとうれしいな。 ほら「旅は道ずれ、世は情け」って言うじゃろ。 いっそワシに情けをかけてみては如何ですか?と提案。 色よい返事を待つ。おぬしの色は何色か興味津々じゃわい。 それでは!
いらっしゃいませ。 どうもご無沙汰です。私ですか?私も元気ですよ。 ただ最近はあまり映画を観ていないのでネタが無く、 映画系のHPには顔を出していないんです。 ここの更新も滞ってますしね。 何か心惹かれる作品に出逢うことを願う今日このごろです。 またいつでもいらして下さい。では
こんばんは。 久しぶりです。元気ですか?。私は元気でネットしてます。 最近、映画観てますか?。今は話題作がないから・・・ね。 ではではまた来ます。
1500に続いて区切りが良いので残す事にしよう。 しかし最近映画観てないなぁ
いよいよ来ましたね。1500 よくぞこんな状態の所で届いたものだ。 来てくれた方々には心から感謝致しますよ。 なにもでませんけどね。
こんばんわ、西嶋です。 ちょっとだけ更新しました。 >>masayukiさん おめでとうございます。遅いだなんてとんでもない。 来てくれただけでも十分嬉しいですよ。 今年もヨロシクお願いします。 >目標 そうですねぇ。とりあえずは私もHPの発展ですね。 CGIなどもそろそろ使ってみたいし、新しいプロバイダの HP容量をもっと生かしたいですしね。
あけましておめでとうございます!ってちょっと遅いッスケド。。。。 昨年は自分のHPを立ちあげることが出来たので、今年はHPを発展させる のが目標ッス。西嶋さん、今年もよろしく! 西嶋さんの目標はなにッスカ?
西嶋です。 皆さん明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 なんだか最近、私のページに来れないと言う話をよく聞きます。 実は1、2ヶ月前から若干アドレスが変わっています。 と言っても今までのアドレスが http://www.geocities.co.jp/playtown/7620/index.html で 現在のアドレスが http://www.geocities.co.jp/Playtown/7620/index.html となっているだけです。 要は/playtown/の"p"が大文字の"P"に変わっただけですね。 確か以前はどちらでも受け付けていたと思ったんですが、 なぜか現在は大文字でなければ受け付けてくれないのです。 更に、丁度同じ時期に友人のHPで少々問題が起こっていて、 自分のHP。特に掲示板やチャット等を持つことに疑問を 感じていたのと、プロバイダを変えたのでそちらにHPを 移そうと思ってもいたので「このままでもいいか」 と放っておいたのです。 と言う訳なので、当面はこのこと(アドレスの変更)を 他の所で特に告知すると言うことは無いと思います。 ただ、一応私が他の掲示板に書き込むときは正しい アドレスを入力しているので、そちらを使っていただければ 問題なく来られるとおもいます。 >>あつしさん >ゲイリーが活躍 同感です。ただ、なんだか年末の雑誌等の記事では 今後はあまり悪役をやらないというようなものが多く 少し心配です。やはりゲイリーにはキレた悪役を 多く演じて欲しいですからね。私は。 >>伊藤武史さん、まささん 真相は上記のとおりです。ご迷惑をおかけしました。 >>あつしさん、伊藤武史さん、まささん こんな状態の所に来ていただいてありがとうございます。 本当に嬉しいです。 今年もどうぞよろしくお願い致します。
あけましておめでとうございます。 私のブックマークから飛んで来れなくなりました?。 あつしさんのゲストプックから来ました。 お元気ですか?。昨年は遊んで頂きありがとうございました。 今年もどうぞよろしくお願い致します。
伊藤です。 あけました。おめでとう。てなことで 昨年同様今年もよろしく♪ ってことで。(昨日は何故ここに来れなかったのだろう・・・サーバーダウン?) ま、いっか〜(/^^)/
1999年、おめでとうございます。 「映画缶」のあつしです。 昨年はいろいろとお世話になりました!!!! 早速掲示板に書き込みありがとうございました。 今年もゲイリーが活躍するといいですね!!!! 今年もよろしくお願いします!!!!
以上は、現在登録されている、すべての記事です。 これ以下の記事はありません。