小室直樹文献目録 一般文献 1984045
  [ 表題 ] 小室直樹 「管理社会」を打破するために,受験社会をぶっつぶし,校内暴力を助長せよ。
  
    - [ 副  題 ] 無
 
    - [ 特集等 ] 特集 小室直樹 v.s. 筑紫哲也 過激・衝撃の世紀末討論!! 地球の「1984年」は“複合管理”が進行する!?
 
    - [ 著  者 ] 小室直樹
 
    - [ 該当頁 ] 68〜72頁(小室;68〜70頁,筑紫;71〜72頁)
 
    - [ 印  刷 ] 単色
 
    - [ 図  表 ] 写真4枚(肖像,部屋の様子)
 
    - [ 注  記 ] 無
 
    - [ 分  類 ] 雑誌記事
 
  
  [ 掲載誌名 ] スコラ
  
    - [ 号  数 ] 1月26日号;第3巻第3号;通巻43号
 
    - [ 出版者 ] スコラ/講談社
 
    - [ 発  行 ] 1984年01月26日発行
 
    - [ ISBN等 ] 雑誌コード 21114-1/26 
 
    - [ 価  格 ] 定価390円
 
    - [ 体  裁 ] A4変型判 28.5×21cm
 
  
  見出し
   〈小室直樹〉「管理社会」を打破するために,受験社会をぶっつぶし,校内暴力を助長せよ。
  
    - 日本のマスコミはインチキばかりで,誰も信じる者はいない!
 
    - だから,くだらんマスコミなんてだれも信用しなくなる。
 
    - 気分しだいでコロコロ変わるのが日本の社会だしマスコミだ
 
    - 自由には,守る権利や手段があってこそホンモノだ!
 
    - 試験ボイコット,校内暴力をやって入試社会をぶっとばせ!
 
  
  〈筑紫哲也〉管理社会に絡めとられないためには自分で考え始めることからやってみろ!!
  
    - 政治に無関心である状況さえつくられたものだと思うね
 
    - SEXまでも管理の手は着々と静かに,およんでいる!?
 
    - 敏感な人間はすでに気付いているのだ。どこか違うと
 
    - 日本の若者はランチの中で放し飼いにされている!
 
    - 絶望ばかりしていられないという若者はまだ少数派だ
 
    - 校内暴力は“管理”に対する反乱だろう!!
 
    - 若者よ自分でものを考えろ!それが最初の行動だ!
 
  
  
  所蔵館
  
  情報元
 
  
    - 小野寺さん(2004-08-11 旧掲示板ログ[3395] 参照)
    
 
  
  他文献
 
  
  備考
  
  内容
  
  更新日
  
    - 2005-03-23
 
    - 2009-08-05 書誌情報 追加