小室直樹文献目録 一般文献 1995006
  [ 表題 ] 韓非子の帝王学
  
    - [ 副  題 ] 大競争時代のリーダーかくあるべし
 
    - [ 特集等 ] 無
 
    - [ 著  者 ] 小室直樹
 
    - [ 該当頁 ] 230〜237頁
 
    - [ 印  刷 ] 不明
 
    - [ 図  表 ] 無
 
    - [ 注  記 ] 無
 
    - [ 分  類 ] 雑誌記事
 
  
  [ 掲載誌名 ] プレジデント
  
    - [ 号  数 ] 3月号;第33巻第3号
 
    - [ 出版者 ] プレジデント社
 
    - [ 発  行 ] 1995年03月01日発行
 
    - [ ISBN等 ] ISSN 0032-7751 / 雑誌コード 07741-03
 
    - [ 価  格 ] 980円(本体951円)
 
    - [ 体  裁 ] A4変型判 27.5×21cm
 
  
  見出し
  
    - 中国で事業をする際,しばしば戸惑うのは,中国人の法律に対する考え方である。契約を楯に執拗にその履行を迫るかと思えば,いったん交わした契約をいとも簡単に解約する。政府の許認可も朝令暮改。中国人の法意識の根底には,現代も法家の思想がある。まさに中国におけるビジネスの成否は『韓非子』にあり。 
 
    - 『韓非子』を読めば,中国人が理解できる
 
    - 儒教は,集団救済のイデオロギーである
 
    - 『韓非子』がすぐれて近代的な理由
 
    - 中国二〇〇〇年の統治法「陽儒陰法」とは何か
 
    - 現代中国に生き残る宗族の倫理
 
    - 中国は先進的法治国家である!?
 
    - 法家の「法」と欧米近代法の大いなる相違
 
    - 『韓非子』的法治国家の限界とは  
 
  
  所蔵館
  
  情報元
 
  
    - こばやしまさきさんのウェブサイト「小室直樹ファン倶楽部」
      
 
  
  他文献
 
  
  備考
  
  内容
  
  更新日
  
    - 2005-08-05
 
    - 2009-08-09 [発行]欄の誤植 修正
 
    - 2021-06-25 写真,掲載誌情報 追加