MacとIE.V5で動作確認をしています。このテキストが大きすぎる時はフォントサイズ12か、75%ぐらいでご覧願います。


モーニングティーからナイトキャップティーまで

A nice cup of tea

紅茶の楽しさをますます広げましょう



暑い季節や、パーティーなどでアルコール類を飲めない方、アイスティーは、いかがですか?
おいしい作り方をどうぞ

基本のアイスティー

茶葉についてですが、本来はどんな茶葉でもアイスティーは作ることができます。
でも、アイスティーの魅力は、なんといっても透き通った水色の美しさです。
タンニンを多く含む個性的な茶葉で作ると、
水色が濁りクリーム色に見えてしまう『クリームダウン』という現象が起こりやすくなります。
ダージリン・アッサム・ウバ・ヌワラエリアなどが、これに当てはまります。
でも・・・クリームダウンが起きたら、アイスミルクティーにして楽しむといいでしょう。
美しい水色を味わいたい時は、スリランカ産ではキャンディ・ディンブラ
インド産ではニルギリ、ケニア産のCTC茶などを使います。
特にキャンディは、美しい水色で、味はライトで飲みやすく、バリエーションにも向いています。
アイスティーを作る方法として、濃いめの紅茶を入れ、氷の入ったグラスの中に注いで薄めながら冷やす
「一度取り」または「オンザロック方式」があります。
この方法だと、グラスの底の方は冷たく、上に注がれているほうはまだ熱い状態になり、
この温度差がタンニンを結晶させクリームダウンの原因にもなります。
これを解決する方法として「二度取り」があります。それでは、この二度取りの方法を紹介しましょう。
基本の二度取りアイスティー

<材料>
茶葉(キャンディ)TSP軽く1杯(約2グラム)に対し熱湯ティーカップ8分目(約140cc)を1とした割合
アイスティーを作る時は、少なすぎるとおいしく入れられないので、
最低量でも茶葉TSP2杯(約4グラム)に熱湯280〜300ccで作りましょう。

<作り方>
1.ティーポットに分量の茶葉を入れる
2.勢いよく熱湯を注いで10〜15分よく蒸らす
3.蒸らした紅茶の茶葉を濾しながら、口の広い容器に移す
4.別の容器に氷を8分目程入れ、蒸らした紅茶を一気に注ぎ入れ急冷させる
5.氷を濾してアイスティーのみを保存容器に移し替える。できあがったアイスティーは常温で保存する
 直射日光を避ければ、15〜6時間は保存できる
*ポイント*冷蔵庫でゆっくりと温度を下げるとクリームダウンを起こす可能性があります。

いろんなアイスティー・バリエーション


・ストロベリーティー イチゴの緑のヘタは、紅茶の紅い色の美しいアクセントになりますので、上手に使ってみましょう。
・パイナップルティー パイナップルは、夏をイメージさせるトロピカルフルーツで、アイスティーにピッタリです。
・ナツミカンティー 暑い夏にもっとも飲みたくなる、さわやかなアイスティーですね。
・オレンジティー 柑橘類の中ではポピュラーな風味です。紅茶が主体なので、オレンジの量に注意しましょう。
・バナナティー 透き通った紅茶の中に、黄色い輪切りのバナナがアクセントになり、おいしそうです。
・メロンティー 夏のフルーツの中で最も豪華です。視覚と香りの演出を楽しんでみましょう。
・ティーパンチ パンチはヒンズー語で5のこと。5種類のフルーツを入れパーティーのウエルカムティーに、どうぞ。
・ティーフロート アイスティーの中で唯一、中に入っているものを堂々と食べてよいメニューです。
・シェルパティー 巨峰やマスカットの果汁を少し入れてワインを加え、しゃれた風味のティーカクテルです。
・カモミールティー 大地のリンゴといわれるカモミールが、紅茶の渋みをやわらげ優しくマイルドな風味を作ります。

<MEMO>フルーツは皮も使うので、国産の無農薬を使うのが安全で安心ですね。
   

上のアイスティーに、ミルクをプラスしてもおいしいですよ。

ほかに・・・

ブランディー・ウィスキー・ラム酒・ワイン等プラスし、カクテルを楽しむ感覚で
ティーカクテルは、いかかですか?
夏の宵、ス〜ッと通り過ぎる風を感じながら
または、パーティーで
お好きなBGMと共に静かにグラスを傾けてみては・・・

紅茶のお話 おいしいいれ方 バリエーションティー ティーパーティ コーヒー
Home リビングルーム ミニエッセイ 日記